491: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/06(火) 13:02:09.04 ID:Dt3inGCU.net そんなに大きくない会社だけど忘年会の時に役員の一人が酒の勢いもあってか 社員にパワハラ・ハラ発言をし、複数の社員から非難されている。 俺はその忘年会に間に合わなかったので現場を知らないが社員8人くらいがデモを起こしていた。 社長に報告し役員からの話も聞いたが本人は「そんな事を言った覚えがない」と言っているらしく 証拠もない以上、役員の方が陥れられている可能性もある、という事で社長は役員の方を庇い その対応に不満を持った社員11人が年が明けてから一斉に辞表を出し、初めて社長が「ただ事ではない」と動き出した。 俺はほぼ他の会社に常駐しているからこの会社の内情に疎くなってきたし正直どうでもよくなってきていたけど社長は動き出すのが遅すぎ。 さらに日常の役員のパワハラ・ハラ発言を何人かはSNSなどで愚痴っていたらしくそれを集めて訴えるという話まで出てきていて 俺は他人事を通り過ぎてちょっとワクワクしている。 既に5人は有休消化に入っていてその皺寄せが他の社員に広がり、社長は「誰がやってもできる仕事だから辞めていっても派遣で補うから問題ない」と言って更に社員の反感を買い、 帰れない日々が続いている人も「もう辞める」と言いだし結局17人いた社員のうち俺以外はみんな辞めるということに。 当の役員は社長がいる時といない時で全く人間が変わるし、社長も「役員がそんな事を言うはずない」と思い込んでるからある意味哀れではある。 俺もそろそろ緊急脱出ボタンの準備を。…