
1: 名無しさん 25/07/03(木) 16:52:14 .ID:k73r 時代を先取りしすぎだろ 3: 名無しさん 25/07/03(木) 16:52:58 ID:eFQL あの夏って感じの曲すき 6: 名無しさん 25/07/03(木) 16:53:25 .ID:k73r >>3分かる 79: 名無しさん 25/07/03(木) 17:07:38 ID:33sw >>3山下達郎やからな 4: 名無しさん 25/07/03(木) 16:53:03 ID:o2Zf なんか先取りしてたか…? 8: 名無しさん 25/07/03(木) 16:53:45 .ID:k73r >>4AIとかメタバースとか 9: 名無しさん 25/07/03(木) 16:53:56 ID:nIq1 >>4時代っつってんだろ 5: 名無しさん 25/07/03(木) 16:53:16 .ID:k73r 尚、細田監督のそのほかの映画は糞つまらん模様個人的意見 10: 名無しさん 25/07/03(木) 16:55:07 ID:nOg5 何回も放送される面白さはある 11: 名無しさん 25/07/03(木) 16:55:16 .ID:k73r >>10だよねー 13: 名無しさん 25/07/03(木) 16:55:55 ID:PFC5 音楽が良すぎる 14: 名無しさん 25/07/03(木) 16:55:58 ID:vi6w 暗号はわかるんやけどそこから何を計算しているのかがようわからんかったンゴ 17: 名無しさん 25/07/03(木) 16:56:26 .ID:k73r >>14ワイも分からンゴ 18: 名無しさん 25/07/03(木) 16:56:27 ID:YqOv 夏といえばどっちかっていうと時かけ 19: 名無しさん 25/07/03(木) 16:56:27 ID:hvU8 入道雲をバックに山下達郎流しときゃ名作感出るよね 39: 名無しさん 25/07/03(木) 17:01:17 ID:f1fr >>19おっそうだな(ミライの未来を見つつ) 20: 名無しさん 25/07/03(木) 16:56:36 ID:y9zj 冒頭から田舎に行くまでの展開が完璧すぎる 24: 名無しさん 25/07/03(木) 16:57:19 .ID:k73r >>20そこから先も良いぞ 28: 名無しさん 25/07/03(木) 16:57:46 ID:tUYX ばあちゃん死んだの唐突過ぎやろ…