911: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)12:58:46 ID:??? たまにお箸の持ち方の話題が出るけど、そういうのを見聞きする度に少し悲しい気持ちになる子供の頃、両親から教わったんだけど、どうしてもきちんと持てるようにならなかった食事の度に怒られるから、早く食事を終わらせたいためだけに少食に2つ下の妹はそれなりに持てていたから、怒られ続ける食事の時間は余計にみじめだったお腹がいっぱいになってないから食後におやつやデザートを食べたかったけどちゃんと食事をしない私は貰えず、私以外の3人で食べてたおかげでガリガリで体の弱い子供だった小学校に上がり給食がはじまった時、担任の先生がお箸の持ち方を指導してくれたそうしたらすんなり正しく持てるようになった家に帰って「持てるようになったよ」と母に見せたら「当たり前のことが出来るようになっただけ」と言われたお箸が持てるようになっても、他の事でネチネチ言われるから食事が好きではなくそのままずっと少食で過ごしていた…