69: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)07:50:18 ID:8EB 夫の実家はあまり裕福じゃなくて、義母の伯父所有の古い戸建を安く借りて住んでいた。3DKの平屋に義父母と夫と義姉の4人が住んでいたが、義父が亡くなり、義姉が遠方に嫁ぎ私が結婚した時は夫と義母の二人暮らしだった。結婚当初は義実家の近くに新居を借りて住み、義母は一人暮らしをしていたが持ち主の義母の伯父さんが亡くなって、相続した義母の従兄から立ち退くか買い取るかを要求されたんだが、土地自体は割と広かったし、立地も悪くなかったので買い取ることにした。そして夫と私とで建て替えて義母と同居することにした。家が完成してから、義姉がそれまで通りに当り前のように帰省してきた。子供ふたり連れて。あまりいい気分ではなかったが(義姉とは性格的に合わないので)義母が居る以上仕方ないと思いそこは目を瞑ることにしていた。義母も私たちに気を使ってか、それまでは年3回帰省してきていたのを年末年始だけにするように言ってくれたし。夫も「今までみたいに実家だと思わないでくれ」ってハッキリ言った。けど、それに対してハッキリした返事を聞いたことがなかった。聞き流してるふうに見えた。…