「日中旦那のいる時間増えるじゃん ラッキー」って思ったけど実際は出勤前までほとんど寝てるor持ち帰りの仕事してる私も同じ会社だし妊娠前は同じような時間帯で働いてたから昼過ぎまで寝たいのもわかるし、残業禁止だから持ち帰りの仕事が多くなるのもわかるが、同じ屋根の下でこっちが必至こいて子供の世話してる時に一切手助けしてもらえないとイライラする休みの日もそんな感じが多いから私はずーーっと子供と向き合ってる引越しで実家も遠くなったから頼れない しんどい旦那は多忙で疲れてるけど、それでも休日の夜は風呂に入れて寝かしつけまでしてくれるすごく有難いし感謝している頭ではわかっているけど寝ている旦那見てるとどーしてもイラっとくる仕事で家にいなくて手助けしてもらえないのは納得できるのに目の前にいるのに手助けしてもらえないのはツライどうせ1人で育児するなら早く会社に行って早く帰宅してもらった方が精神的にすごく楽だと思ったこんなこと周りには言えないから愚痴らせてもらいましたすいません…