534: 名無しの心子知らず 2010/11/16(火) 23:58:51 ID:kYHu5UD6 子供の頃から親に 『電車の中では大人が優先。子供は立って足腰を鍛えなさい。』 と言われて育った。何の疑問にも思わずに育った。 そのおかげかどうかは知らんが電車ではつり革を持たないで立ってても急ブレーキでもよろけない足腰の持ち主に育った。 当たり前だと思って育ったので自分の子にもそうさせてきた。 もちろん小さい時は手を繋いでたし棒に掴まらせるのもやってた。 しかしやたらと人に席を譲られるので断るのに恐縮してた。 先日電車で座ってたら目の前に子連れのママが立ち 『ママ座りた~い』と騒ぎ出した。 “子供は立たせとけ、騒いだら注意しろよ” と心でつぶやいてた。 席を譲らない私にイライラしたのか舌打ちしたり睨んだりしてる。 『誰が譲ってくれるといいね、親切な人がいないかな』 と子供にむかって話しかけていたが当然私は無視してた。 そのママは私の後から乗り込み2駅で降りていった。 2駅ぐらい立たせとけ。…