1:名無し :2025/05/14(水) 17:31:58.575ID:6ufZ1uDnL「いつかゴキブリを食べてみたい」 ゴキブリへの興味をどんどん広げる小6娘と、戸惑う母に話を聞いた AERA with Kids+ある日、小学生の娘から「ゴキブリを飼いたい」といわれ、大いに戸惑いながらもサポートするのは、認定NPO法人REALs(リアルズ)理事長の瀬谷ルミ子さん。念願の飼育をスタートし、ますますゴキブリ愛を深める娘の瑠香さんは、最近では「ゴキブリを食べること」にも関心を持ち始めています。今回は芽生えた「好き」をどのように広げていったのかについて、瀬谷さんと瑠香さんに話を聞きました。「先日娘と一緒に出かけたときに、娘がスマホを落としてしまって、ちょっと大変だったんです」と瀬谷さん。どうやら、拾われたスマホを受け取るときに少し困ったことが起こったようです。「本人確認で『待ち受け画面は何ですか?』って聞かれたんです。もちろん娘のスマホの待ち受けは、“例のアレ”なので、つい答えるのをためらってしまって(笑)。そうしたら『本当に本人なのか?』と少し怪しまれてしまいました……」と苦笑いで振り返ります。 ちなみに瑠香さんの例のアレとは、一番の推しである「クロゴキブリ」。画面いっぱいに拡大されたその画像はインパクト抜群です。学校でも、瑠香さんはゴキブリ好きを公言しています。英語の授業で、憧れの人や友達になってみたい人を紹介する課題が出たときも、その相手はなんと「cockroach(ゴキブリ)」。先生やクラスメイトはそんな瑠香さんの個性を温かく見守っているとのことです。全文はこちら 15:名無し :2025/05/14(水) 17:36:25.367ID:EcZfGepOM ワイの家のやつも持っていってくれ 3:名無し :2025/05/14(水) 17:33:03.313ID:tT2eKCwra…