1: 名無しのがるび 2025/11/21(金) 19:42:49.86 ID:IMvloTHS9 11/21(金) 19:25 お笑いコンビ「おぎやはぎ」の小木博明が20日深夜放送のTBSラジオ「おぎやはぎのメガネびいき」に出演。先日発表された「第76回NHK紅白歌合戦」の出場歌手について感想を語った。 この日は相方の矢作兼が体調不良のためお休み。小木が一人で出演し、作家の鈴木工務店氏と解禁されたボジョレーヌーボーを飲みながらトークを繰り広げた。 時間がたつにつれ酔っぱらう中、話題は「紅白」に。出場歌手の一覧を見ながら小木は「キンプリ…あれ? 旧ジャニーズみたいな言い方しちゃうの? わかんないけど。STARTOいないじゃん、全然。STARTOのメンバーないよ。あれ? いないじゃん、STARTO。だからキンプリだけ。いつもなんか、旧ジャニーズ系は5~6組いなかったっけ?」と〝旧ジャニ〟勢が「King&Prince」のみであることに違和感を訴えた。 鈴木氏がうなずくと、小木は「ね、なんかそこをやめたんだね。NHKもね」とぽつり。続けて「今回もだから本当に、乃木坂がいて。そうね、そっちもいなくなったね。いなくなったって言い方もおかしいけど…。秋元康さん系列の。乃木坂だけですよ、だから。あっちも4~5組いましたよ、いつも」と〝アイドル枠〟の異変も指摘した。 鈴木氏が「いや、アイドルが増えてんですよ、いっぱい。CANDY TUNEとか、FRUITS ZIPPERとか」と解説すると、小木は「誰? なにそれ。誰、CANDY TUNEって? ああ、そういうのも。〝バンハードバンハード〟もいるから。あ、ハンバートハンバートか。ハンバートハンバートさんもいるし、CANDY TUNEもいて、新しい世代がどんどん来てるんだ。あ、(ハンバートハンバートは)アイドルじゃないのか」とほろ酔いで適当なことを口走っていた。…