1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:16:35.55 ID:Y1tIDMEi0 バテてきた。 今まで受けたことある先輩方いますか?意味あんの?資格取って就職出来ました?むしろ資格取れました? 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:17:58.19 ID:Gbl7DioX0 一応半年受けたが無意味な時間だった 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:18:54.48 ID:B+lK+9oki ただのニートより百倍マシ 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:19:30.46 ID:Y1tIDMEi0 ちょっと最近疲れてきたんだよ。 年齢層とかごっちゃだし、中国人いるし、タバコくせぇし、金ねえし。 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:19:34.16 ID:sqJqdUeO0 ハローワークの職業訓練ってどんな資格取れんの? 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:19:35.11 ID:/ya1cHrR0 今職業訓練受けてるけど就職先ちゃんと決まった 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:21:17.58 ID:Y1tIDMEi0 なんかいろいろあるよ。 陶芸とかの専門も紹介してた。 >>8 おめでとう。 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:20:55.96 ID:BmfJFB1h0 あれって金もらいながら暇潰す場所だろ 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:22:39.03 ID:Y1tIDMEi0 >>9 そうそう、ちょっとお金もらえるとか聞いたんだけど、1円ももらえないぞ。 教科書代払ったわ。 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:21:05.17 ID:PEG3Vche0 何もしてないニートよりは資格とそれを取得しようと意志と勉強してた期間を評価される 可能性がある 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:22:30.20 ID:np4HNXvDi 断言できる無意味 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:22:41.05 ID:H1cwi0LU0 知り合いの女の子が職業訓練行って結婚できたって言ってた 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:24:46.56 ID:Y1tIDMEi0 >>14 同性しかいねぇ… 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:22:46.02 ID:HnTPN1rA0 俺も行こうか考え中 でもバイトが忙しいんだよな 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:24:46.56 ID:Y1tIDMEi0 >>15 バイトしながらとか無理。そんな余裕ない。元ニートには、バイトしながらとか無理。 バイトしながら通おうとしたんだけど、まあバイト落ちたんですけどね。 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:23:31.71 ID:sqJqdUeO0 何歳? 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:23:32.85 ID:WJcziTqT0 資格取って今三年くらい勤めてるよ 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:24:11.97 ID:gSPU5o620 調べてみたがめんどいな 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:25:36.00 ID:f4iw6IGX0 漏れの知り合い斡旋就職してたぞ 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:25:36.89 ID:3xbkshFK0 金貰えないのかよ 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:26:16.73 ID:lGaBrlb70 あー失業手当の延長が目当てですた 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:26:21.79 ID:Y1tIDMEi0 19 ニートに飽きたので、と言うかお金がなかったのでバイト探しつつ、ハロワ行ってみたら、訓練受けてみれば?→楽しそう!→バテ気味←イマココ 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:27:15.90 ID:Y1tIDMEi0 お金もらえないし、教科書代とかスーツ買うのにお金かかって苦しいわ。 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:28:44.92 ID:3XgKF3i20 なんの訓練だよ? 26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:31:09.85 ID:Y1tIDMEi0 >>25 事務系 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:32:23.24 ID:rLatbDRP0 給付制限前にもらえるのと延長目当てで半年通った 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:33:10.52 ID:3XgKF3i20 事務系か 就職厳しいだろうな 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:36:56.04 ID:Y1tIDMEi0 >>29 就職面談で、君は厳しいなwwwって言われたwwwwなんか、頭抱えてるらしいwwww まあいろいろ条件出したんですけど。わがままなんですけど。元ニートですし。 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:35:26.28 ID:WTvAs/aEP 俺は半年かよってたな 製造業に転職できたこけど製造業きつすぎてやめたんで意味なかったわ 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:38:29.47 ID:Y1tIDMEi0 >>31 向き不向きが分からんからな。 金持ちニートがいいお… 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:35:53.04 ID:3xbkshFK0 かわいい女の子もいないのか、辛いな 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:38:29.47 ID:Y1tIDMEi0 >>32 ぶりっ子BBAならいるwww 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:36:10.77 ID:3XgKF3i20 事務系でもいないのは夢がないよね 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:37:06.07 ID:RZQCv1Eh0 資料見たことあるけど一回でも正統な理由無しの休み遅刻でその月の支援金無しってマジですかい? 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:41:50.09 ID:Y1tIDMEi0 >>35 1日じゃないなー 今通ってるの3ヶ月だけど、6日休んじゃダメらしい。何割とかそんなん。 支援金もらえる人はそうだったような気がするけど、あとあと聞いたら貰っても貰わなくても休んじゃダメ!って言われたな。 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:42:31.41 ID:q8Wo3w8t0 19とかなぜ大学に行かない 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:45:22.04 ID:Y1tIDMEi0 >>38 金がねぇ。 やりたいことないからお金の無駄になってしまうかなと思ってね。 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:47:54.18 ID:fyXVXSX40 朝の三分間スピーチが嫌で一月で就職決めたよ 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:50:02.59 ID:m/IvL9fgi 給付金なしとかありえない じいさん家とかに転出するなりすれば給付金いけたろう 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:51:55.77 ID:Y1tIDMEi0 >>41 実家暮らしで年金暮らしでいただけなかった。なぜでしょう。 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:55:34.90 ID:m/IvL9fgi >>44 結構な預金やらがあったんじゃないか? あと他に家や土地を持ってるとか 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:03:55.25 ID:Y1tIDMEi0 >>46 それはないww 爺ちゃん婆ちゃん死んで土地とか持ってかれてるしwww借金あるのがアカンのかなwww 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:51:55.07 ID:AWKGDTBa0 19ならまだまだどうにでもなる あまり深く考え込むな 45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:52:57.66 ID:3xbkshFK0 三分間スピーチってなんだよ 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:55:41.15 ID:Y1tIDMEi0 >>45 今の授業状況についてとかこれからの事とか日直さんがスピーチするんだよ!! 48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:56:31.04 ID:fe2UdyYF0 事務系の職業訓練って男が行って就職できると思う? 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:57:27.67 ID:djRhLLSb0 >>48 できるだろうけど事務はどこも陰湿 50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 17:58:17.81 ID:fe2UdyYF0 >>49 マジかよ。日本人って心穏やかで誰にも優しい寛容な民族じゃねーのかよ 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:03:29.86 ID:djRhLLSb0 >>50 当たり前っちゃ当たり前だけど事務なんてミスと速さ(+客への応対)以外評価箇所ないから 出世しようと思ったら蹴落とし合いになる 某繊維有名企業に2年勤めてたけど割と酷かった 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:05:04.95 ID:fe2UdyYF0 >>53 うっわぁ。現実的。 ありがとう。考えるわ。 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:00:17.30 ID:Aby+CsU90 職業訓練で疲れてるようだと就職は難しそうだ 52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:03:17.90 ID:m/IvL9fgi 無給はやる気出んよ 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:08:32.55 ID:Y1tIDMEi0 やる気出んのもそうだけど、これくらいでバテてて、就職出来るのか不安。 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:09:06.74 ID:APGweDNe0 あそこは失業給付を受けるために行く場所だ 木工なんか講師自ら「こんな仕事ありません」というくらいだしな 58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:11:42.81 ID:m/IvL9fgi 借金あると給付金出ないとか聞いたことないな 逆に出やすくなると思うが ちなみに俺は明日、給付金と入校手続きに行くんだ 婆さん家の介護というのを名目に、転出済み 婆さんには資産も土地もなんもないとかそういう調べもしないといかんな 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:14:34.57 ID:Y1tIDMEi0 >>58 親定年なんだけど、パートしてるから、その給料が多いと思われ。10万程度だけど、それに+両親の年金(借金引かれてるからないも同じ)でオーバーしてた記憶。 59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:12:24.34 ID:Y1tIDMEi0 ああ、やっぱり時間の無駄かな? やりたい事ないし、就職の近道かなって思ったけど、普通に仕事探した方がいいのか… 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:12:44.58 ID:kBfRsNZ6P 意味あんの? →ない 資格取って就職出来ました? →ない むしろ資格取れました? →ない 毎月楽して10万もらうだけの仕事 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:15:40.36 ID:Y1tIDMEi0 >>60 楽して10万もらえてねーよ! 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:13:55.28 ID:jcmgQ/kyP 趣味のためにcad覚えたいから行きたいんだけど、就職困ってるふりすれば受けられんの? 63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:15:40.36 ID:Y1tIDMEi0 >>61 多分な。 64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:16:40.10 ID:kBfRsNZ6P 半年ずっと寝てるかPCで将棋してたよ 66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:23:54.67 ID:I3ZAi05K0 20パーセントじゃんアホ草全額だせよ働いてぜいきんはらってやるんdからさ 71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 18:44:52.71 ID:m/IvL9fgi 男で若いんだから公務員の事務狙えよ 引用元:…