やけに汗が出るから病院に行ったらバセドウ病だったでござるwww1 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 20:31:30 ID:bCG 医者によく普通に生活できてたねwって笑われたわ。 2 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 20:33:04 ID:OWJ そうかそうか 3 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 20:33:13 ID:UKy >>1女の子? 5 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 20:34:07 ID:bCG >>2そうなんだ>>3男。自分も女がなる病気だと思ってた。 7 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 20:35:00 ID:UKy >>5甲状腺は女、痛風は男ってイメージやからなー大事にするんやで 12 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 20:39:03 ID:bCG >>7酒飲みの家系なんで痛風は心配してたけど一族で痛風はない。血脈って怖いね 4 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 20:34:05 ID:pN4 俺もちょっと動いただけで汗が噴き出るんだがバセドウ病だったのか… 9 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 20:36:28 ID:bCG >>4この時期だと動いてなくても汗吹き出るとか、何もしてないのに持久走したあとみたいな全身ブルブル状態になるなら要注意だ。病院へ行け! 6 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 20:34:41 ID:Bd8 大変だな詳しくないんだけど治るの? 11 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 20:37:34 ID:bCG >>6母方がバセドウの家系なんで母親も治療してたけど今は普通。 8 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 20:36:23 ID:JSd 人前に出ると汗かくよなー 13 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 20:40:59 ID:6GK 三日月でも歌ってろよ 14 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 20:42:55 ID:CXg 結構やばいやつやろ 15 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 20:46:29 ID:bCG >>13懐かしい。嫌いな歌手だけど頑張ってカバーしてみるわ。>>14やばくないで、普通に治る。ただ全身の器官がフルで暴走してる状態らしい。どうりで時々立ってるのもヤバい感じになってたんだなって思う。 16 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 20:47:56 ID:6GK るろ剣の縁かよ 17 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 20:51:37 ID:bCG >>16るろ剣は志々雄までしか読んでない。緑ってヤツがバセドウなん? 18 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 21:00:50 ID:pN4 緑は草 19 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 21:02:09 ID:bCG 緑じゃなくて縁か。ググったらでてきた。真逆だな。何もしなくても燃え尽きてる感じ。一日中、フルマラソン走った後、若しくはボウリング5ゲーム投げた後な感じ。力が入らない。最近はそれプラス麻痺が出始めて、これはヤバいと思って病院に行った 20 :児島マルコ◆M4ARW81GlM7E 2018/07/02(月) 21:02:34 ID:5Ga ひええお大事になのです 21 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 21:10:32 ID:bCG >>20アリガ㌧♪もう5年くらい前から37度が平熱になってて、その頃に病院いったら「ウィルス性.の肝炎かなんかですかね?」って抗生剤処方されてほっといたらこれだよ。みんなちゃんと病院いかなアカンよ。 22 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 21:14:53 ID:bCG 本田がホントにバセドウなら凄いと思う。体が熱くなり出してから運動不足のせいだってジョギングしまくったけど、走れば走るほどダメになってった。自分が凡人なだけかもしれんけど、精神は肉体を凌駕できない。 23 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 21:26:27 ID:bCG 今更だけど、IDがBCGだ!学生時代のゲームセンターのスコアネームだよ!こんなに嬉しいことはない。・゜゜(ノД`) 24 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 21:39:35 ID:bCG もう需要ないみたいだけど、・手が震える 初期・体温が高い 初期・汗がヤバい 初期・手足が痺れる(男限定)中期・目が出てきた 末期・喉が膨れる 末期らしいから気を付けろよ。治る病気だけど、ほっとくとタヒぬからな。病院行けよ! 26 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 21:49:22 ID:ZWb うちのお母ちゃんが苦しんだ病気だ投薬で今は何とかなるようだけどな 25 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 21:47:22 ID:M96 おいおいおいおい俺もそうかもしれん 27 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 21:50:12 ID:M96 >>1ーーーー!!ちょっとお話ししてくれーーーー!!最近体が変なんだーーーーー!! 31 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 21:53:40 ID:bCG >>27何がどうおかしいんだ? 32 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 21:53:57 ID:M96 誰かと一緒に食事をするため座っている時に極度に落ち着かなくなって歩き回りたくなる散歩が長い、というか部屋の中も歩き回るくらい落ち着きがない最近汗が多い極度の焦燥感と不安感に襲われ流時が日中あり、遠出が怖くなる右足裏真ん中が去年からずっと痛い低血糖発作を何度か経験 33 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 21:56:26 ID:M96 ちなみに双極性.で投薬治療中 34 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 21:59:54 ID:bCG それは鬱か自律神経失調症だと思う。ダメージが少ないように自律神経失調症の線から通院してみるといいよ。自律神経失調症は心療内科 36 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 22:01:02 ID:bCG >>33ごめん。レスが遅れた。その診断と治療で間違いないから、医者を信じて治療して 35 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 22:00:55 ID:M96 じゃあ精神科の主治医にまず相談するわ 42 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 22:41:05 ID:S1W 田中角栄さんが患ってたらしいね 43 :名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月) 22:44:28 ID:bCG >>42男はレアなんだよ。何にもプラス要素ないけど。てか、男限定で四肢の麻痺があるらしい。 引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1530531090/…