425 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 19:23:35 ID:FsWxtZxY.net 新PTA会長(男)の奥さんが専業主婦だった パートや正社員で働いてみんな何か仕事いる人が多いのに、完全専業主婦 家で何しているんですか?暇じゃない?って話題を振られたたら、「録画したドラマみたりしてますー」って話してた 暇ならPTA役員やって欲しいけど、旦那さんご会長だから当然ながら頼めない 貴重な専業主婦枠が勿体ない 他の人が会長やれば良かったのにってモヤモヤする 426 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 19:25:46 ID:9kLE3F8b.net >>425 え、ワケわからない 427 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 19:28:39 ID:Qpt//uIo.net PTAのために専業やってるんじゃないだろうに… 429 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 19:37:16 ID:ykUdTuhi.net 専業主婦への嫉妬と私怨しか伝わってこない 432 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 19:45:47 ID:xfuJY7io.net >>425 来年度の会長には425のご主人が立候補すると良いわね 428 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 19:32:25 ID:4XWKcBMG.net 会長も役員だろうに頭おかしいのかな 434 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 19:52:01 ID:FsWxtZxY.net 425だけど、どうせ旦那さんが会長やるなら兼業で昼間出にくい奥さんの旦那さんがやった方がいいと思ったのよ 専業の人は昼間出やすいから、昼間の会合や会議に出られるでしょ? うちの学校は基本生徒一人につき一回の委員役員だけど、重要な役割をやる人な何回も役員しているのよね ヒラの委員は兼業でもやりやすいじゃない? (仕事で出れなくてもヒラなら許されるし) どうしても出ないといけない役をやる専業主婦枠が勿体ないと思うの普通じゃないの? 435 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 19:55:35 ID:Qpt//uIo.net 専業主婦枠って何 438 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 20:07:37 ID:0wrL1kxv.net >>434 あなたの考え方は全然普通じゃない、ほかの人には絶対言わない方がいいよ 441 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 20:27:43 ID:PBVg4b6P.net 好きで仕事をしてるように好きで専業主婦することに何がおかしいのかわからないわ 誰かから無理矢理働かされてるわけじゃないだろうに 専業主婦だって立派なその人の生き方だよ 442 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 20:29:01 ID:WsJWK7FZ.net >>425 PTA会長なんて、地元の名士一族の息子とか、自営業社長とかエリート会社員のご主人がやるのが相場なんだから、そりゃ専業主婦家庭になるのが必然じゃない? 行事の挨拶や主な会議は旦那さんが出て、細々した雑務は奧さんが代理でやってるんだよ 一介の小忙しそうな共稼ぎリーマン家庭にPTA会長やられてもこっちも困る ああいうのやるのは余裕や器、人脈が要るんだからさ 443 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 20:32:36 ID:ykUdTuhi.net >>442 そういうお家だと奥さんが目立つのは都合悪いことも多いしね 専業主婦なんだからっていうのは大きなお世話というか世間知らずだなぁと思う こういうこと言うのは大抵サラリーマン 462 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 21:08:04 ID:FDUujL7Z.net >>442 PTAで訓練?慣れさせてなのか議員や市長になったりするのがルート形成されてるイメージ 奥さんはひっそり影から支えるのが定番だよね 実際は挨拶回りや雑用で忙しいだろうけどさ 445 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 20:36:29 ID:QLicZ+G6.net 貴重な専業主婦枠とか言って狙われてるの、怖いわw 450 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 20:50:03 ID:FsWxtZxY.net フルボッコでびっくりなんだけど… うーん 私おかしい?だって暇は言い過ぎだけど、専業主婦の人は昼間都合つけやすいでしょ? だったらPTAの重要な役をやっても問題無いじゃない? フルタイムで働いて重要なポストに当たった人は、PTAのために有給取って大変だって嘆いていたのよ そういう人も居るんだから、会長にな人の奥さんは兼業主婦の方が無駄が無いって思ったんだけど あと、会長が名士や自営業の人って言っている人もいるけど、うちの会長は普通の会社員って聞いたよ ここ何年も普通の会社員で有給使って休んだりする会長も居るし、殆ど会合来なかったりするお飾りな会長も居るの だから会社員でも出来る楽な会長職は兼業主婦の旦那さんでいいんじなないかって思ったのよ 454 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 20:55:31 ID:4plXNVr9.net >>450 かなりおかしい 兼業も専業も自己都合で立場は同じ 兼業のフォローするために専業いるわけでもない それでも気を使って色々やってくれてる専業の人には凄く感謝してる、そしてあなたみたいな人に凄く迷惑してるわ 453 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 20:53:06 ID:+CUSZHiZ.net 専業主婦だって家事と育児やってるんだし他人のために使う時間はない 452 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 20:50:26 ID:4plXNVr9.net 会長やれる男性.と専業主婦、割合から言ったら会長できる男性.の方が貴重な気がする 456 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 20:56:12 ID:GLST2yxd.net こういう人いるならPTAなんてなくした方が良と思うわ 458 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 20:57:17 ID:Qpt//uIo.net >>450 あなたが仕事辞めてPTA役員やりなよ 461 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 21:01:30 ID:EpeYkdrO.net 頭悪そうな兼業自慢の人が役員やるなら専業の頭の良い人にやって欲しいな 介護とか病気とか目に見えない事情を抱えてる可能性.もある 463 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 21:16:59 ID:FsWxtZxY.net PTAの事情は学校によって違うから、ここの意見が全てじゃないでしょ? こんな所を見ているのなんて一部の人間だし まあ、こんな所で吐き出している私もどうかと思うけど… リアルで言ったら変人扱いされるのはわかっているよww 何でも言えるネットだから、同じ意見の人が居ると思ったんだけど、みんなネットでも良い子ちゃんだったわ うちの学校の人はみんな心の中では私と同じ事を思っている人も居ると思うよ 会長って入学式と卒業式の挨拶して、ちょっと総会に出ればいいだけって聞いたよ? 校外の何かがあっても欠席しても良いらしいし、月一の会合も欠席しまくった会長も居るのだから、かなり楽な仕事だと思うけどなあ 皆さんの所の会長は忙しくしているの? 忙しいのは各専門部の長と執行部の会長&男性.副会長以外だと思うんだけどな 465 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 21:40:49 ID:LlSaAU3x.net 兼業も専業も立場は同じで平等なんだよ? 兼業の人の有給を守るために専業を犠牲にするっておかしくない?w 464 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 21:21:48 ID:EpeYkdrO.net そんな楽勝な地域?田舎?だったらお前の旦那にやらせたらwwつかお前やれやw 466 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 21:48:25 ID:5iTm1Vtf.net 会長は男性.しかなれないから女の私は無理だし、旦那は仕事休めないから会長出来ないのよ 兼業の有給を守るための専業主婦とは思わないけど、私が働いている間ドラマ見る暇があるならPTAの重要な役やってやwとは思うのが人間じゃない? 469 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 21:56:01 ID:ykUdTuhi.net >>466 仕事辞めれば? 470 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 21:58:49 ID:7jBqPSfU.net >>466 ここまで指摘されて気が付けないって… 本当に偏屈で性.格悪い人って存在するのね 468 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 21:52:17 ID:awNtRJ3y.net 文字通りにドラマ見てるだけって受け取てるの?本当に社会人? 他人とコミュニケーション取れてるのかかなり心配になるんだけど あと家族ならわかるけど、他所の家庭の人にそんな風に考える人あまりいないよ 他の人も言ってるけど、あなたの考え方ってかなり特殊だよ 472 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 22:02:58 ID:5iTm1Vtf.net 仕事辞めたら子供進学出来ないから無理だよw なんでそんか極端な事になるのか理解できないわ 会長の奥さんが暇かそうでないかは実際にはわからないけど、 学校のボランティアにはちょいちょい顔出ししているらしいから、健康上問題があるわけじゃなさそうだし 時に忙しそうにしてない様子らしいのよ 私はボランティアやってないから(仕事で出来ない)面識は無いけどボランティアやっている友達から聞いた情報なんだよね 月何回か学校に来てボランティア出来るようりょ 471 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 22:02:06 ID:empz3fVa.net >>466 働いてる間にってあなた自分の都合で働いてるんでしょ? なんであなたの都合に他の人が合わせなきゃいけないの? 僻み妬みで見苦しいよ 473 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 22:05:36 ID:5iTm1Vtf.net 途中送信しちゃった 月何回か学校にボランティア出来る要領があなる奥さんなんだから、重要な役割もこなせるだろうと だったら旦那が楽な会長じゃなくて専業主婦の奥さんがPTAすればいいのにもったいないって思ったのよ 476 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 22:19:32 ID:UoNEzJxp.net >>473 うちの学校の会長はすごく激務で押し付け合いだからその感覚は分からん 夫が引き受けて本人はボランティアなんて素晴らしいご夫婦じゃないかと思える 479 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 22:31:40 ID:LUkYLPaD.net 役員やってる時に、役員逃げ切った専業主婦の人が毎日SNSにランチやらイベントやらアップしてるの見た時はお前がやれよと思ったけどね 会長職の奥さんにモヤるってのはよく分かんないわ 480 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 22:33:36 ID:NXSnxm1N.net 戦前の農家のクソババアみたいな思考だよね ○○んとこの嫁はなーんで働かねーんだ? 病気でねえなら働け 暇ならおらんちの畑さ耕してくれろ 暇ならそれぐらいやったっていいっぺ みたいな 477 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 22:20:52 ID:n2KvGQyp.net めんどくせーな 正直に専業主婦うらやましいグギギーって言えよ 478 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 22:24:07 ID:tXD0ys/j.net この人は専業が羨ましいなんて思ってない感じ 私は忙しいんだから夫にやらせてないであなたが役員枠埋めなさいよヒマなんだからって本気で考えてそう フルボッコになるのわかっててここまで書けるのはある意味サイコだわ 481 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 22:34:27 ID:5iTm1Vtf.net >>475 今期の会長会合欠席しまくりなのよー とか陰口叩かれるので嫌です あとうちの旦那はPTAなんか糞食らえな人間なので向いてないの >>478 私は忙しいんだからじゃなくて 仕事している人は忙しいんだから です ネットだから本音言うけど 仕事していたら昼間自由に出来ないでしよ? 専業なら調整可能じゃん 学校ボランティアするならPTAしてくれたら負担減ったのになって思ったの 欠席して陰口叩かれても平気な兼業主婦の旦那が会長になるのがベストだと思うw そして専業奥さんが重要な役割をしてくれたら兼業みんなホッとするよ 専業さんも社会貢献出来て良いんじない? 482 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 22:38:14 ID:2EPxfm8h.net >>481 でも「別にいい」んでしょ?分かったからもう出てこなくていいよ そうやってあまりに必タヒだと「別にいい」と思ってないように見えて滑稽だよ 484 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 22:46:42 ID:5iTm1Vtf.net >>482 そうね 別にいいんだけどね なんかモヤモヤするのよね 専業主婦枠があったのに勿体ないなーって この人がPTAしてくれてら少し負担減るのになーってね モヤモヤを吐き出して終わりのつもりだったのに、フルボッコにされたからイライラに変わってしまったわ みんな良い人なのね 私は同じようにはなれないわ だけど、ここで書いた事を口外しないようにはするよw ここを読んでいる専業主婦の人に言いたい 兼業主婦は本当に忙しくしているから、PTAは率先してやって欲しい! これが本音だよ? 475 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 22:18:11 ID:PTb4aYN9.net 欠席しまくってる会長もいた、楽な仕事だって言ってる割に自分の旦那は仕事が休めないから無理ってw 欠席してもいいんじゃないの? 486 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 22:51:13 ID:V/PtsJnt.net >>481 いや、だから休みまくりのあなたの旦那さんでも会長なれるんじゃないの? PTA懐疑派の会長さんなら風通しよくなるんじゃないかしら 487 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 22:55:49 ID:5iTm1Vtf.net >>486 レス見てた? うちの旦那はPTAに協力的じゃないの あと、あまり言いたくないけど、若い頃入れたタトゥーがあるから向かないの(←これ叩くんでしょ?w) 会長にタトゥーあったら嫌でしょ? 489 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 22:58:29 ID:mf0OMowt.net タトゥーwww 490 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 22:58:50 ID:4XWKcBMG.net タトゥー()とかどうでもいいけど そんな主張してくるってことはきっと 服を着ても隠せないところにあるヤバイ人なんだとわかった 会長だから脱ぐとか言う意見は全く意味わからんしw 493 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 23:04:58 ID:5iTm1Vtf.net ヤバイタトゥーじゃないです 昔バンドやっていたからちょっと見える位置に洋風なのがあるだけです 今は普通に社会人してます 子供も沢山いて幸せですから 私も仕事をして社会貢献してますから って言ってもみなさん叩くんでしょうね どうぞお好きに^ ^ もうスレ違いなので消えます 496 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 23:11:07 ID:mf0OMowt.net 洋風タトゥーwww たすけて、面白いwww 495 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 23:07:55 ID:BXRODeOO.net まとめ用の釣りかと思うくらいひどかったわ 497 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 23:15:12 ID:GLST2yxd.net 専業主婦は社会貢献してないっていう…ね 本気でそう思ってるんだったら視野が狭すぎる 498 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 23:16:47 ID:Yi4iQ2/7.net DQNパパとADHDママの貧乏子沢山、絵に描いたような底辺家庭のひがみでしたー 502 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 23:22:47 ID:UQ42+XvM.net 仕事して社会貢献ねぇw 自分が貧乏なのに子どもぽこぽこ産んで進学させてあげられないんですーって超ど底辺だから働かざるをえないだけじゃんw 昼間の仕事やめて夜の仕事した方が稼げていいんじゃない?w そしたら昼間は暇になってあなたはPTAできるし、洋風タトゥーw入れてる旦那にもお似合いだと思うの しかし、貧乏であくせく働く可哀想な兼業って、普段こんな事考えてるのねぇ ここまでみじめな事つらつらと書いて、挙句フルボッコされて、ほんと可哀想…w 503 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 23:27:09 ID:BGmYSO6R.net PTA役員でもない人が、何で役員の負担を減らすために専業主婦に役員を押し付けようとしてるのか 最後までわからなかったわ 505 :名無しの心子知らず 2019/04/08(月) 23:37:09 ID:WrZ+gGuu.net どうにかして自分の負担や役員になる確率を少なくできるか必タヒになってる感じね 確かに専業は時間の融通は働いてる人に比べて取れるとは思うけど別にPTAの為に専業してるわけじゃないし そこまで言うならあなたが報酬払ってくれるならあなたの代わりにやってもいいけどって感じw 引用元:mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554039012/…