
1: にゅっぱー 2022/06/14(火) 04:47:04.60 ID:G6USw3Vn0.net やばいらしいな イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/06/14(火) 04:48:16.25 ID:jhsWlEyua.net 誰もが最初は未経験なんじゃねーのか 3: にゅっぱー 2022/06/14(火) 04:48:19.39 ID:Kvdok5xt0.net 作品ってどんなの持ってけばええんやろ 4: にゅっぱー 2022/06/14(火) 04:49:10.01 ID:I1tIB1HF0.net そうやって舐めた事言ってるから人材枯渇してんとちゃうの 微妙なのしか入ってこんなら 微妙な奴をしっかり教育出来るプランでも考えとけよ 6: にゅっぱー 2022/06/14(火) 04:49:44.04 ID:iFmdRq+Ea.net >>4 これ 21: にゅっぱー 2022/06/14(火) 05:09:31.27 ID:m3dgk2c10.net >>4 ええこというやん 君採用! 23: にゅっぱー 2022/06/14(火) 05:11:09.91 ID:5LQMMyib0.net >>4 会社は学校じゃねーんだよ いまは新卒で見込みの有りそうな子を1から教えたりもするし 入社に満たない実力の子もどんどん入れて訓練してるよ 27: にゅっぱー 2022/06/14(火) 05:14:19.18 ID:cmiGedm9a.net >>23 君の言ってることまさに学校じゃん 25: にゅっぱー 2022/06/14(火) 05:12:04.83 ID:rk/r9JVq0.net >>4 プログラミングスクール卒のアホが邪魔なだけ 5: にゅっぱー 2022/06/14(火) 04:49:27.78 ID:SJHeSn3m0.net そのレベルでも出来る仕事なんやからやらせろや 7: にゅっぱー 2022/06/14(火) 04:49:50.30 ID:2FSnWiVi0.net hello wold! 8: にゅっぱー 2022/06/14(火) 04:49:55.91 ID:lt3Nqxsz0.net IT業界じゃなくてIT土方が欲しい下請けくんやろ 9: にゅっぱー 2022/06/14(火) 04:54:04.85 ID:I1tIB1HF0.net 人事やっとるから分かるけど 面接で見てんのは優秀な奴じゃなくて、社が用意した教育制度受けたら物になりそう、ならなそうの2つだけや 受け答えがパターン化しとる今、見るのはそこだけや 11: にゅっぱー 2022/06/14(火) 04:55:08.51 ID:iFmdRq+Ea.net >>9 まあ人事なんてこのレベルがデフォやから優秀な人材集めるなんてそもそも無理なんよ 19: にゅっぱー 2022/06/14(火) 05:08:23.52 ID:6N8WjeYh0.net >>9 人事がこのレベルじゃあね 29: にゅっぱー 2022/06/14(火) 05:16:55.30 ID:I1tIB1HF0.net >>19 じゃあ優秀な人事のスキルってなんや?と言えば答えられんやろ 大手企業の人事ですら不良債権社員は見抜けんし 24: にゅっぱー 2022/06/14(火) 05:11:14.31 ID:m3dgk2c10.net >>9 洗脳できそうかどうかみてんのかな 10: にゅっぱー 2022/06/14(火) 04:55:05.93 ID:Q2xQJG5j0.net 作品提出させるのってどんな職種や デザイナーとかゲーム作製とかか? 12: にゅっぱー 2022/06/14(火) 04:56:59.11 ID:v+OWcQrk0.net 即戦力ばかり求めるから悲鳴あげるんや 13: にゅっぱー 2022/06/14(火) 04:59:03.55 ID:OG9tj6Hnp.net プログラミングスクール(笑)出てるやつなんて若くない情弱オッサンばっかだろ そいつらが教育しろ!とかナメた事抜かしてんの笑える 17: にゅっぱー 2022/06/14(火) 05:07:34.75 ID:SJHeSn3m0.net >>13 情弱のオッサンしか受けに来ないような企業なんてたかが知れとるやろ 33: にゅっぱー 2022/06/14(火) 05:28:52.72 ID:Iqd8nfd4a.net >>17 情弱で技術もないオッサンほど大手を受けに行くんだよなぁ 35: にゅっぱー 2022/06/14(火) 05:30:41.76 ID:PQjUePP/a.net >>33 そんなオッサンは応募要件で弾かれるからそもそも書類すら送れんやろ 14: にゅっぱー 2022/06/14(火) 05:05:54.22 ID:3JrjGRng0.net まあ好き 25: にゅっぱー 2023/05/04(木) 23:03:41 SESとかもっとレベル酷くない?わいSIだが、富士ソフトが、言われた通りGUIのラジオボタン設定できるので、クラウドエンジニアですと言って、人寄越して来て、大炎上したことあるよ。 引用元:…