437 :名無しさん@HOME 2019/04/10(水) 09:59:21 0.net 相談です。 婚約中の彼女が歳を誤魔化していました 相談者34歳 彼女27歳(だと思っていた) 出会いは犬の散歩で、お互い一人暮らしで小型犬を飼っており散歩コースが一緒でよく顔を合わせるうちに仲良くなり、半年後に交際開始 交際1年半ですが出張や残業でお互い犬を預け合うことが多く半同棲状態、次の長期出張を機に結婚しようということになりました。 先週うちの親の挨拶を済ませ、来週彼女の実家へ行く予定でしたが本当は20歳ということが発覚。しかも3月に20歳になったばかり。 OLなのは間違いないが高卒で就職していたこと、子供だと相手にされないと思ったこと、言うタイミングを逃して来てしまったと。 正直未成年と身体の関係を持ってしまったことの罪悪感、騙されたような不信感、気付かなかった自分も悪いですがモヤモヤしたまま彼女の実家に行く日が迫っています。 客観的にはどうでしょうか、このまま入籍しても問題ないですか?かなり結婚の話が進んでるので今更親戚には言えない空気です。 438 :名無しさん@HOME 2019/04/10(水) 10:01:47 0.net >>437 最高じゃねーか! 18歳以上なら法律的に何の問題もないだろ 自慢したいだけなら消えろ 440 :437 2019/04/10(水) 10:11:56 0.net >>438 非常に偏見かもしれないが、年の差結婚で奥さんが若すぎる場合不倫コースになる気がして... 自分が40歳になったとき彼女は25歳 捨てられるんではないかという不安かな、なかなか踏ん切りがつかない 441 :名無しさん@HOME 2019/04/10(水) 10:15:10 0.net >>440 グダグダうぜーな 嫁に捨てられないように嫁にとってイケメンであり続ければ良いだけじゃねーか まずはその女々しさを捨てるところから始めろ 442 :名無しさん@HOME 2019/04/10(水) 10:34:17 0.net >>440 そもそも27に見える人なんでしょ 25になったって年相応には見えないから大丈夫 だいたい40くらいで実年齢と見かけが一致するよ その頃にはそんな心配いらない 444 :名無しさん@HOME 2019/04/10(水) 11:09:22 0.net 若いのは良いことだけど、挨拶に行く段階なのに年齢誤魔化したままというのが 今後も嘘つかれそうで信用できないから私なら彼女実家への挨拶延期して様子見るわ 443 :名無しさん@HOME 2019/04/10(水) 11:09:04 O.net >>437 自分なら身辺調査を入れる 別に式場決まってる訳じゃないんだから、じっくりやる 445 :名無しさん@HOME 2019/04/10(水) 11:10:42 0.net >>437 1年半も気づかなかったなんてすごいねw 相手がとても落ち着いてる上に嘘がうまいタイプなのか、あなたが相手に興味なさすぎ、見る目がなさすぎなのか… なんにしてもモヤモヤしてるなら結婚を急いですすめずに、一旦様子をみては? 446 :名無しさん@HOME 2019/04/10(水) 11:13:16 0.net あなたの親にはいくつだと紹介したの? 27と言ってしまったならさすがになしだと思うなぁ 最初に嘘ついちゃったのは仕方ないにしても、その後もごまかし続けたのはよろしくないよね 今後も何かあるたび隠し事とか誤魔化しとかしちゃう性.格かも知れないよ 447 :437 2019/04/10(水) 11:35:32 0.net >>446 27になったばかりだと紹介したよ 彼女はほとんど黙ってて緊張してるだけだと思ってたが今思うとボロ出ないように必タヒだったのか 高齢出産のため自分の母親は73親父は76歳。 おったまげて心臓とまりかねない。 高級ディナーも行ったけどテーブルマナーも自分より上手だったし会話も知的だしなんか詐欺にあったような気分。 >>442見た目は内田理央 一度嘘つかれると難しいな 長期出張は遠距離のまま様子見かな... 450 :名無しさん@HOME 2019/04/10(水) 12:02:17 0.net >>447 それはさすがにないなあ せめて相手親との対面前に話すべきだろ 後戻りできなくなってからなんて卑怯で無責任だ 453 :名無しさん@HOME 2019/04/10(水) 12:15:09 0.net >>447 それはまずいねえ とりあえず先方の親に会って事情を話したらいいと思う その上で入籍や式は保留 ついでに年齢を確認できるものなどを見せてもらったら 自分親には仕事など自分の都合を言うか、相手方親戚に不幸などいったん婚約者の非にならない形で延期を伝える。 嘘をついて騙す、どうしようもない所まで告白できないっていうのは 性.格的なものもそうだけど、育ちが良くない可能性.がある 相手方の所に行って、よーく対応を見た方がいいよ 相手方がやたら結婚を急ぐ場合は、婚約者かその家に何かあると思った方がいい 452 :名無しさん@HOME 2019/04/10(水) 12:14:46 0.net 今回は>>437と付き合いたくて必タヒで可愛らしい嘘といえばそうなのかもしれないけど したり顔で嘘をついてその後も平然と過ごし続ける事が出来るというのはマイナスの方向で嘘つかれた時に怖いよなあ 454 :名無しさん@HOME 2019/04/10(水) 13:20:45 0.net 最初に嘘ついちゃったのはしょうがないとしても、親にまで嘘ついちゃったらアウトだろ せめてその前に話してくれればマシだったのにね 破談までいかなくても保留だよね 455 :名無しさん@HOME 2019/04/10(水) 13:27:06 0.net 20歳で一回り以上上の人との結婚を嘘ついてまで急いでるなんてろくな女性.に思えない なんか家がワケありとか? 何にしても相手の親に会った後でのカミングアウトなんて最悪じゃん どうなるか結果がわかってなかったんなら年相応以上に幼い子なんじゃないの もう一度白紙に戻してよく考えてみた方が良いと思うよ 引用元:lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1552846444/…