763 :あつし 2011/10/08(土) 00:54:42 I 僕の弟(以下泥棒と省略)が約一年に渡り僕のクレジットカードを使いネットで買い物をし続けていた。 発覚したのは去年の年末。 僕はあとからリボと超えたらリボを間違えて登録していたので、気がつかず慌てて解除してカードを封印。 使っていないはずのカードから身に覚えのない請求がきて発覚。 泥棒は家出中…おじさんの所に転がりこんでいた。 クレジットの事実を伝える証拠はあるのかと聞いてきたがすでに揃っていた。 泥棒は追い出され、親が別のところで部屋を借りて匿う。 僕は支払いの追われ、親に泥棒に返す様に言え、払えないなら親が払うのが義務というと、今までお前に使ってきた学費や携帯代を全部返したら返すと言ってきた。 支払いが本当に間に合わない、家族に見方はいない。 叔父さんになんとかしてというと、泥棒を知らないことではあったが匿っていたことに罪を感じ、叔父さんが肩代わりすると言い出した。 後日通帳には振り込まれたが、一ヶ月して誓約書が送られてくる。 内容は、俺が肩代わりしてお前を助けてやったんだから感謝しろ。 これ以上迷惑をかけるな。かけたら肩代わりした代金を返してもらうからなを丁寧に書いた誓約書であった。 もちろん知人の力を借りて無実を訴え、感謝はするが、この誓約書は泥棒に渡すべきものと丁寧に返した。 その後泥棒は謝りもせず、家に住み着き親の作るご飯を食べ、アルバイトも一週間にあるかない。 最近では堂々とテレビまでみて、人がいない時には好き勝手やっている19歳。 交通違反もしながらも、自分は歌手になると下手な歌をうまいと勘違いして叶いもしない夢を目指している。 僕はもちろん昔からの親の教育の仕方に不満があり、今回の事件をきっかけにお前の作るご飯はいらないと拒否。しかし泥棒にはご飯が支給される。 拒否したのは自分だからいいが泥棒にはご飯があることに腹が立ち、今だに謝罪一つもない。 人間のクズの集まりに私は住んでいる。 今お金を貯めて来年には出て行くつもりだ。 ハア~少しスッキリした… 764 :名無しさん@HOME 2011/10/08(土) 00:54:43 0 弟は泥棒です。 親はクズです それ以上に僕はバカです。 765 :名無しさん@HOME 2011/10/08(土) 00:54:44 O 泥棒相手に裁判起こしたらいい あるいはカード会社相手に使った覚えないと連絡したら、カード会社が刑事事件にしてくれるんじゃない? おじさんは第三者だから、怨むのは筋違いと思われ 766 :名無しさん@HOME 2011/10/08(土) 00:54:45 0 うん、おじさんを恨むのは筋違いだよね。 でも、頑張って泥棒とその製造責任者とは縁を切ってね。 768 :名無しさん@HOME 2011/10/08(土) 00:54:47 0 >>763 おじさんに金返せよ。 使ったのは弟でも借りたのはお前なんだからお前が返すのが筋だろ。 ちゃんと返さないお前も泥だぞ。 769 :名無しさん@HOME 2011/10/08(土) 00:54:48 0 今更、金は返さなくていいだろ。なんで同じ息子・甥でそんなに差別するわけ? 弟を養ってる親が返すのが筋だと思うわ。 兄を悪者にして屑弟を甘やかしてる大人全員は現実逃避してるだけだ。 頭おかしい奴らに常識は通じないから、普通の人間がいる場所で生きてけるように頑張って逃げろよ。 770 :名無しさん@HOME 2011/10/08(土) 00:54:49 0 >>769 おじさんは関係ないんだから返さなきゃダメだろ。 でないと763も弟と同じクズに落ちてしまう。 弟を叩きたいんなら弟と同じことをしてはダメだ。 使ったのは弟でも借りたのは763。借りた奴が返すのが筋。 おじさんにお金を返して、その代金を弟か親に請求すればいい。 ローンだってリボだって、使ったのは弟でも返したのは763だろう? それは借りたのが763ということになっていたからだ。 いくら弟が勝手に使ったといっても、カード会社が弟に請求することはない。 それと同じだよ。 772 :名無しさん@HOME 2011/10/08(土) 00:54:51 0 弟を匿ったおじさんが関係ないわけないだろーが 773 :名無しさん@HOME 2011/10/08(土) 00:54:52 0 おじさんは親戚が転がり込んできたから事情をよく知らずに入れてやっただけで 泥棒に加担した訳じゃないんだろ? 774 :名無しさん@HOME 2011/10/08(土) 00:54:53 0 そうだよ。 しかも責任を感じたのかは分からないけど763にお金まで貸してくれてるんだぞ。 どんだけ親切な人なんだよ。 その親切にあぐら書いてお金返さないのはおかしいだろ。 引用元:…