631 :名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水) 10:34:01 ID:??? 女の子が生まれたらひらがなの名前をつけたいと思ってるんだけどひらがなの名前ってどうかな?候補はみのり、ひかり、あゆみ なんだけど 632 :名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水) 13:24:03 ID:??? >>631自分がひらがなの名前だけど特に不便は無かったよこの中ならどれも良いと思う強いて言うとあゆみちゃんは勝手に漢字で歩美とか書かれそう 633 :名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水) 13:31:37 ID:??? 631だけど、あとあかりも候補に追加で>>632ありがとう私はひらがなの名前って女の子ならではで(男性.ではあまり見ないよね?)誰でも読める優しい名前だと思うんだけど周囲に「簡単すぎないか?」と言われたり子供本人もやっぱり学校に行き始めたら周囲と比べて「漢字がよかった」って思うのかな?と気になって… 634 :632 2016/04/06(水) 13:51:15 ID:??? >>633今まで生きてきて漢字の名前が良かったと思ったのは一回だけ、小学校の授業で「名前の一文字を彫る」ってルールで消しゴムはんこを作った時。理由はひらがな一文字じゃつまらない&曲線彫るの難しいからwそれ以外はメリットの方が多かったからひらがなの名前気に入ってるよ・漢字の名前が並んでる中で見つけやすい・口頭で名前を説明するのが簡単・一度も呼び間違われたことが無い・ひらがなだけ読める外国人に喜ばれる漢字は漢字でメリットあると思うけどね 635 :名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水) 19:59:32 ID:??? 友達にひらがなのあゆみちゃんがいるとっても気さくでセンスよくて優しくていい人~!ひらがなかわいいよね、いいと思う!テストなどで名前が早く書けるし習字の時もかきやすい、一年生から自分で名前がかける、みんなからも覚えてもらいやすい、先生も安心して呼べるwなどなど、メリットいっぱいじゃない 636 :名無しさん@おーぷん 2016/04/11(月) 11:09:45 ID:??? 631だけどありがとう女の子ならひらがなの名前にする方向で心が決まりました候補に挙げた名前はどれもいい名前でとても悩んでるw 引用元:…