593 :名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土) 23:18:49 ID:??? うちの父方の家がキリスト教だったので、両家にとって初孫である私が生まれたとき父方祖父が「麻理也(マリヤ)」と名づけようとした母方の家が臨済宗だったので猛烈に反発し、農家である父方祖父が「まめまめしく働く子になるように、豆子(マメコ)もしくは豆(マメ)はどうか」と言い出して、両家断絶寸前の大騒動に結局、両親がなんとか頑張って「真奈美(マナミ)」という名前にしてくれたそして今、私は臨月私の両親だけでなく、父方・母方双方の祖父母がまたやる気になってる・・・女の子なので、夫婦で考えて綾(アヤ)という名前に決めてるんだけど改めてマリヤとマメコを提案されてうんざりw夫の家は「夫婦で決めることですから」と困惑しながらもたしなめていてくれて申し訳ないというか恥ずかしいというか・・・ 594 :名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土) 23:19:45 ID:??? 間違えた、農家なのは母方祖父です 595 :名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土) 23:30:57 ID:??? マメコなんて虐待レベルだろw 596 :名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土) 23:51:16 ID:??? 漢字はともかくマリヤは分かるマメコは…犬?なんにせよ、口出ししてくんな!って感じだねー 597 :名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日) 08:49:01 ID:??? 豆子www 育ててる枝豆にでもつけとけって名前だわw 598 :名無しさん@おーぷん 2016/03/15(火) 16:14:34 ID:??? 豆子…ジャンガリアンハムスターに付けるなら可愛くて良い名前だと思う 599 :名無しさん@おーぷん 2016/03/15(火) 16:43:29 ID:??? うちの豆太(ロボロフスキー♂)のお友達にぜひw 600 :名無しさん@おーぷん 2016/03/15(火) 17:03:33 ID:??? >>599良い名前ですねwww 601 :名無しさん@おーぷん 2016/03/15(火) 21:15:49 ID:??? うちの豆助(ジャンガリアン)のお友達にどうかw 602 :名無しさん@おーぷん 2016/03/15(火) 21:22:28 ID:??? >>600ありがとうwww今小屋掃除したからまめまめしく巣作りしてるよw 603 :593 2016/03/16(水) 09:33:30 ID:??? 皆さんに笑っていただけてよかったですw両親は私がどちらの実家も婿取りをして継がなかったことに腹を立てていたようで(父方→教会、母方→寺)孫に期待をかけているようですここで笑ってもらったので勇気が出たので、両家親がそろった席で双方の提案を全力でお断りして、もし豆やら聖母やら名づけようとするなら孫の顔は二度と見れないと思え!と脅かしてきました双方の祖父が「ぐぬぬ」となって、祖母がなだめている感じですがとりあえず静かになったようです出産予定の病院に相談したところ、やはり最近そういうトラブルが増えているらしく絶対にお母さん・お父さんにしか渡しません、と確約してもらいました↑今どきの人はdqnネームをつけるからと口実をつけて、その親・義両親が自分の考えた名前で勝手に孫の出生届を出そうとするとのこと・・・怖い 604 :名無しさん@おーぷん 2016/03/16(水) 10:37:40 ID:??? おお、お母さん頑張りましたね綾ちゃん、いい名前だと思いますから、豆だの聖母だのwに負けないで!しかし今どきの人は~の件、恐ろしすぎ・・・ 606 :名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木) 12:48:47 ID:??? 豆子、最近四歳の娘が豆柴人形につけてたw締めたあとにごめんなさい、妙にタイムリーだったから(^^;祖父母対策乙でした 引用元:…