808 :恋人は名無しさん 2019/03/07(木) 07:14:57 ID:WguK+gQb0.net たまたまだけどこれまで高学歴の人としか付き合ってこなかったからか、現彼氏の頭の悪さに少し引いてしまってる この間は「時期尚早」を「時期なおはや」って読んでたよ… いやいやどう考えてもおかしいでしょその読み方は… びっくりしてつっこむこともできなかった 809 :恋人は名無しさん 2019/03/07(木) 07:37:06 ID:UP98zaPP0.net そうも読めるし、その程度じゃそこまででもないでしょ、いや読めろよとは思うけど 地名とか馴染みがないところだと読めないのは多いし、言い出したら義務教育までの内容は英国数理社全部ほぼ網羅してる人がほとんどかと言うと、断じてそうとは言えないし 810 :恋人は名無しさん 2019/03/07(木) 07:44:28 ID:/yVjA2kW0.net >>809 いや普通に引くわ日本語の常識だし 言葉自体知らない子供でもなおはやと読むのはおかしいとわかるし 地名とか全科目網羅とか言い出すの意味不明 811 :恋人は名無しさん 2019/03/07(木) 07:47:27 ID:BVOl/0Aw0.net >>809 中学で落ちこぼれたものすごい馬鹿が自己弁護する時の屁理屈 812 :恋人は名無しさん 2019/03/07(木) 07:56:42 ID:mQ+bU+m80.net >>808 私も同じ Zをゼットとか、Wチャンスとか そういうのを心の底から蔑んでしまう 813 :恋人は名無しさん 2019/03/07(木) 08:04:28 ID:shVY6USP0.net >>812 それはちょっと 814 :恋人は名無しさん 2019/03/07(木) 08:15:27 ID:0jHYXYmD0.net au使いの先輩にキャリアメールのアド聞いた時 ezwebをイーゼットウェブと言われて唖然としたの思い出したわw 815 :恋人は名無しさん 2019/03/07(木) 09:18:52 ID:CxdCvvN10.net アボカドをアボカドって言ったりバッグをバックって言ったりする人にはイラッとするけど、さすがにダブルチャンスやゼットは厳しくない? ダブルのほうは英語圏でも使うじゃん 816 :恋人は名無しさん 2019/03/07(木) 09:19:17 ID:CxdCvvN10.net Wi-Fiをウィーフィーって言ったり 817 :恋人は名無しさん 2019/03/07(木) 09:25:51 ID:sBS93+4J0.net ピビンパは言い難いからビビンバでいいと思う派 818 :恋人は名無しさん 2019/03/07(木) 09:26:29 ID:sBS93+4J0.net >>815 ごめん、アボカドの違いがわからない 819 :恋人は名無しさん 2019/03/07(木) 10:53:19 ID:gXGKOcXb0.net >>814 固有名詞は許してあげて欲しい 820 :恋人は名無しさん 2019/03/07(木) 13:17:17 ID:QQU2/8440.net >>815 英語圏でWとdoubleを混同するなんてあり得ない 821 :恋人は名無しさん 2019/03/07(木) 13:19:56 ID:8ebBQERK0.net >>812 まさかあなたダブリューチャンスって読んでたの?アホ? Zだって英語読みとは誰も言ってないでしょ 日本人はアホだから色んな国の言葉が混ざってるんだよ 引用元:…