586 :恋人は名無しさん 2019/02/19(火) 20:56:54 ID:wK+IgFfC0.net 俺が落ち込んでる時に毎回正論で はい論破!してくる彼女が嫌だ 今俺はブラック企業にいてうつ状態になって退社して新しい就職先を探してるけど なかなか上手くいかないという状態なんだが 彼女に「はー、どっか遠くにでも行きたいなー」とつぶやくと 「遠くに行くにはお金が必要だよね?電車だったら電車代かかるし車だったらガソリン代もかかるよね? お金がかかるんだから就職してから遠くに行くべきじゃないの?」 とダーーッと言われてへこんだ こういうのがしょっちゅう 587 :恋人は名無しさん 2019/02/19(火) 21:19:11 ID:s1JeuavH0.net >>586 論破仕返せばいい 「就職したら遠くへ行く暇ないよね」とか「行きたいというのは願望だ、君だって叶わない願望くらいあるだろう」 「行くだけならヒッチハイクでも歩きでも自転車でも行けるよね?」とか 私は鬱になった時に貯金をはたいて沖縄に行った といっても数万だけどね 無職だったからチケットも安い日を選び放題 タヒんだように飛行機に飛び乗ったけど沖縄の海を見るだけで割と元気出たよ 588 :恋人は名無しさん 2019/02/19(火) 21:47:30 ID:t259cQ0O0.net そんなやりとりがしょっちゅう? うつになった無職の男が同じ事ばかりボヤいてたら一緒にいる彼女もそりゃイライラするだろうよ 彼女も遊びたくても我慢してくれてるんだろうに 589 :恋人は名無しさん 2019/02/19(火) 21:49:14 ID:TZMHqzub0.net >>586 それでも別れないんだ 彼女の前では、返事以外は何も話さないようにするしかないね 590 :恋人は名無しさん 2019/02/19(火) 22:08:20 ID:hehE2m580.net >>586 彼女のいない世界に行くことならできるよ 591 :恋人は名無しさん 2019/02/19(火) 22:35:06 ID:qp/70Eyq0.net 何か楽しいのかね、そういう人と付き合ってて 592 :恋人は名無しさん 2019/02/19(火) 23:31:47 ID:mu71xxYG0.net ね 593 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 00:37:45 ID:YIAiATSQ0.net 別れどきだと思うな お互いがお互いに気を遣ってイライラしてそう 594 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 00:48:00 ID:uXKVEAIO0.net 一緒にいてリラックスできるって最低条件だよね 595 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 00:53:03 ID:JqN3KA0W0.net >>586 気持ち悪い女だなぁ… 何が楽しくて生きてるのか疑問に思うレベル そんな女と結婚した日には本当に人生の墓場になるぞ あなたの為にもならないし、別れるのが最良の選択だよ 596 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 01:01:58 ID:ikQAUHxt0.net つかなぜ別れるって選択を取らないのか疑問だわ これで別れようと思わないレベルってヤバい 597 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 01:18:56 ID:HoOBqZNS0.net >>586 貴方も彼女にハイ論破されて面白くない 彼女は彼女で彼氏が就職してないのは将来不安でイライラする 別れようよ 彼女のためにも自分のためにも お互いがお互いを好きなら就職した後でもまた復活するよ 598 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 01:19:49 ID:Q57k+Qvz0.net ウジウジ言ってないで早く就職しろよと思われてそう 599 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 07:05:58 ID:LeIbZVGH0.net 別れたらいいけど別れられないカップルって意外に多いよね やっぱり人は集団性.のある生き物だから基本的に寂しがり屋なんだろうね 600 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 09:28:09 ID:LwEEwW9e0.net 別れてまた新しい人と1から関係を作るのが面倒臭いというのもある 601 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 09:32:46 ID:Yt3rxRaW0.net もともと積極的に恋人作るほうじゃないし、今の人とも降って湧いたような出会い方だったから別れたらこの先ずっと一人なんだろうなと思ってる 色々ヤバイけど悪い人じゃないし実害出てくるまでは付き合っていけたらと 602 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 09:57:59 ID:SfAXNAQo0.net >>586 一緒にいるともっとメンタル削られてくよ… はよ別れなされ 603 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 10:27:07 ID:tNJJcMTTO.net うつのときに就活するだけでも大変だろうね でも焦らせることを言う彼女も良くないけどネガティブなことをよく言うのも段々雰囲気が重くなるからあまり良くないよ 吐き出したいのは分かるけど彼女も神様じゃないからね 言いたいことは紙に書くとかネットの吐き出し場みたいなとこに書いた方がいい 604 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 10:28:32 ID:M3bAmjZy0.net >>598 まあでも実際その通りだとは思う 609 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 13:56:57 ID:b+2paEV80.net >>586です ブラックを退社したのは2週間前で無職期間がだらだら続いてるわけではないです あとネガティブな言葉も586に書いたどっか遠くにでも行きたいなーぐらいでそんなに言ってません 前に「ちゃんとした就職先見つかるかな」とぼやいた時は 「ブラックに勤めるような人間性.なんだからどうせ次もまたブラックでしょ。 で、うつ状態になって退職の繰り返しが目に見えてるよね。 ブラックに勤めた事実があるんだからようするに会社を見抜く力がないってことなんだよね そこを改善しない限りまともなところに就職するなんて無理だよ」 と言われてかなりへこみました 610 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 14:02:07 ID:yVJzSLL60.net メンヘラ構うと居着くから嫌なんだよ 611 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 14:05:43 ID:1whnKeEc0.net でもでもだってで結局何もしないしね 612 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 14:36:13 ID:JqN3KA0W0.net >>609 女を見抜く力もなかったな 早く別れて、一人で温泉にでも行って気分転換しておいで 多分その女の事で悩んでたのが馬鹿らしくなるよ 613 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 14:44:10 ID:Eg41baPI0.net >>609 今までの職歴は? 614 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 15:53:56 ID:jNIQX/jb0.net 愚痴吐きに来てこれじゃね… 615 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 16:51:56 ID:iJmbtymr0.net お互い悪影響しかなさそう 一度距離取ってみたらいいよ 616 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 17:07:44 ID:Zra/DsrX0.net >>609で彼女が正論言ってるよな しかもそこまで言われて別れないんだからやっぱ本人に問題ありなのは間違いない 次の仕事見つかってもブラックで鬱になったとか言ってすぐ辞めそう 617 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 17:26:48 ID:Jsyi7aOh0.net 実際正論だけど彼女は何がしたいんだろうなとも思う これからずっと付き合っていく彼氏がブラック勤でも良い事ないし、原因が分かってるなら転職活動手伝ったりした方が良さそうなのに もう別れる気なのかなレベルの冷たさ 621 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 20:12:35 ID:uPYhqF8J0.net >>616 それって正論か? 彼の人間性.で会社がブラックどうか決まるか? 622 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 20:15:37 ID:hrLw7PIg0.net 正直彼女の言ってることは合ってるでしょ ただしんどいときにそれを言うなよっていう 624 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 20:27:26 ID:5KAl5nZH0.net >>616 正論ではい論破されるのが引くと言ってるわけで 正論は正しいけどいつも正論言うのが正しいこととは違う 625 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 21:47:29 ID:1dZTNou10.net >>621 ニュアンス的に人間性.と言うより企業に対して適切な評価を下す能力とかブラックを切る判断力がないって感じじゃないの 626 :恋人は名無しさん 2019/02/20(水) 22:01:42 ID:0apTmFD00.net 毒になる彼女って感じ 別れる時も「私と別れても私みたいな女としか付き合えないよ」とか言いそう 636 :恋人は名無しさん 2019/02/21(木) 12:36:28 ID:vbzUN+5A0.net >>621 ブラックに入社しちゃう人って、お人よしだったり要領悪かったりするんだよ。 要するに見る目がない。 その彼女を選ぶ目も… 637 :恋人は名無しさん 2019/02/21(木) 12:55:42 ID:8aejsF9c0.net ブラックにしか入れない、そしてそんな男としか付き合えない彼女も所詮その程度って事じゃん ブラック男がイヤならハイスペと付き合ってみればいいんだわ 相手にされるかどうかはわからんけど 639 :恋人は名無しさん 2019/02/21(木) 15:12:55 ID:xfP3fWciO.net 「この人ブラック企業に見切りつけられずうつになるような男だから私がいないとダメなのよ」な共依存パターンでは? 正論言いながら無職ダメ男と別れない都合ってそれしか思いつかない 引用元:…