
1: にゅっぱー 2023/01/16(月) 20:58:40.67 ID:htwBTjac0● ■「高額なレンタル代は頼めない」 8日午前11時半、式典開始前の仙台市体育館(太白区)は赤、緑、オレンジ色など華やかな振り袖を着た女性であふれていた。 スーツやジャケットを着た女性は1、2人。いつもは目立たない黒や紺のスーツが逆に目立った。 白のブラウスに上下黒のスカートスーツを着た女性に声をかけた。宮城教育大1年の出雲咲良さん(20)=太白区=。 浪人時代に予備校費がかさみ、親にこれ以上の金銭的な負担をかけたくなかった。「数時間しか着ないのに 高額なレンタル代は頼めない」と語った。 市内の衣装レンタル業者によると、振り袖の貸出料の相場は9万~30万円。購入する場合、最も値段の安い振り袖でも19万円ほどだという。 後日、出雲さんに改めて話を聞いた。独りだけ真っ黒なスーツで浮いてしまう不安が、終始消えなかった。写真を撮る時、 「振り袖を着ていないけど大丈夫?」と、毎回確認したという。 「振り袖姿の同窓生を見て、やっぱり着たかったと思った。振り袖が着られないことを理由に、式典に出ない人は多いと思う」と静かに話した。 会場周辺で見つけた振り袖ではない女性は10人余り。スーツ姿の別の女性は「着たくてスーツを着て出席したわけじゃない」と 打ち明けた。「自分に似合うのはスーツ」と話す女性もいた。 イチオシ記事 28: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:11:14.90 ID:N9oStjuP0 >>1 成人式=出席当たり前 成人式=女は振り袖 アホか 嫌なら出るな 振り袖?業者に騙されてるだけ つまりは流される奴が馬鹿 2: にゅっぱー 2023/01/16(月) 20:59:37.48 ID:Q1qXA7v50 何も和装で出なくても良いだろ アホか 3: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:02:15.33 ID:vijUH/PL0 振り袖で見合い写真っていう習慣が無くなったからな 4: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:04:30.97 ID:Q77NAhH80 レンタルは? 8: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:05:53.51 ID:3uUyUR5e0 >>4 > 振り袖の貸出料の相場は9万~30万円 5: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:04:39.09 ID:eb0bJuwn0 貧困ジャパン 6: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:04:53.25 ID:tAogVJou0 戒名と同じで無駄の最たる例 でも親としては、娘が望むなら着させてあげたい この矛盾…… 7: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:05:32.29 ID:ujnUNPaZ0 レンタルなら10万もしないのでは? 9: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:06:17.65 ID:dPShPgdV0 スタジオアリスが10万だね 10: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:06:47.23 ID:nZzVF6NS0 そのレンタルが高いって話でしょ 11: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:06:56.83 ID:JNT66hjw0 18歳なんだから学校の制服でえぇんやで 21: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:09:09.07 ID:dPShPgdV0 >>11 成人のつどいは20歳のまま 記念日好きな女の見栄なんや 12: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:07:05.91 ID:0aP5XFvt0 レンタル10万弱でいけるならバイト代で普通にだせるんでね? 男だと10万前後のスーツを自分で買ってるとか全然普通にいるし 13: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:07:10.19 ID:5CRgDkdH0 スーツにしろや 14: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:07:15.94 ID:4Xyb5db+0 衰退国らしくてよろしい 15: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:07:26.95 ID:J64XyzW90 自民党のせいで 日本人は貧乏になったよな 16: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:07:42.34 ID:XVfsXazk0 スーツで良いだろ?アホなの? 17: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:08:05.37 ID:8kQRBcZ50 うちに妹と姉ちゃんがきてから日の目を見てない振袖2着あるから借りて欲しいわ 18: にゅっぱー 2023/01/16(月) 21:08:38.52 ID:GoBUADWy0 親に迷惑をかけたくないってなんだよ 親は振り袖姿を見るのを楽しみにしているだろう 21: にゅっぱー 2023/01/18(水) 00:32:13 ここでレンタル料10万円そこらをポンと出せる家庭とそうでない家庭 18歳ならもうその格差をハッキリ理解出来てしまうからね 別に普段着で行ったって何も言われないしマウントも取られない だからこそ辛いんだろ 金持ちの性格が悪いなんてフィクションの中だけの話で、実際は金持ちは顔も性格も学歴も何もかも良いんだから…… 引用元:…