11 :名無しの心子知らず 2018/10/28(日) 18:31:42 ID:8lDs3Zla.net 何でチャイルドシート付けないジジババ多いんだろ 可哀想で見てられない!とか言ってうちの義両親も5ヶ月娘を素抱っこする せめてエルゴ付けた方がいいんじゃない? グラグラしない??って遠回しに言ったけど、大丈夫!昨日はお巡りさんいたけど見つからなかった、今日は見かけなかったから大丈夫よ! だって 違反かどうかの話しじゃないんだっつーの 帰りはせめてエルゴで帰ってきてほしい 12 :名無しの心子知らず 2018/10/28(日) 18:40:44 ID:BE3xjmJW.net いやいやいや、ありえないだろ 13 :名無しの心子知らず 2018/10/28(日) 18:43:25 ID:bYQpK0vI.net >>11 いやあなた・・ エルゴって、あなたのお子さんがエアバッグになるって事だよ? もう少し危機感持った方がいいよ 14 :名無しの心子知らず 2018/10/28(日) 19:33:17 ID:ssF61Z/y.net >>11えっそれを遠回しに言うだけで済ませてるの? ある意味杀殳人幇助だよ 自分の子供の命より義両親に気をつかうことの方が大切なの? 15 :名無しの心子知らず 2018/10/28(日) 20:09:58 ID:DR3idKfm.net うちも保育園の送迎の話はあったなぁ 義実家の近くの保育園にすればいいと言われたけど自宅と義実家は車で1時間の距離で市が違う 旦那も私も職場は自宅と同市(旦那は車で20分、私は車で10分) 義実家の近くの園に入れるメリットは何1つないしたぶんこの状況だと市外の保育園は入れないのに自分達が送迎したいという理由で保育園の申請書まで持ってきた 旦那が「無理」と一蹴してたけどあそこまで送迎に固執するのは怖かったわ 16 :名無しの心子知らず 2018/10/28(日) 20:10:34 ID:DR3idKfm.net あ、リロってなかったら話題が変わってた 17 :名無しの心子知らず 2018/10/28(日) 21:37:52 ID:erV776bE.net >>11 せめての基準がおかしい チャイルドシートないなら誰になんと思われようと車に乗せるな あなたのせいで赤ちゃんかわいそう 18 :名無しの心子知らず 2018/10/28(日) 22:24:47 ID:hsGYz6Fa.net うちのトメも自分が同居の義母(義祖母)に送迎頼んでいたから、今度は私たちの番!って張り切りすぎて迷惑 頼んでないし頼む気もない 20 :名無しの心子知らず 2018/10/29(月) 06:30:48 ID:Xfaytkhz.net >>11 ジジババと同レベル。 せめてエルゴ、とか言ってる時点で非難する資格なし。 21 :名無しの心子知らず 2018/10/29(月) 08:43:42 ID:I5ewcY/X.net >>11 エルゴかどうかの話じゃないんだっつーの 22 :名無しの心子知らず 2018/10/29(月) 08:49:56 ID:pBtsNfHD.net 義父母だけでなく自分の親も近年の道路交通法改正に弱いんじゃないの これでママ友もお仲間だと知る機会はほぼなくなるよね 23 :名無しの心子知らず 2018/10/29(月) 09:43:25 ID:LIwmegYW.net こないだチャイルドシートしてなかったばっかりに車外に子どもが放り出されて亡くなった事故もあったのにね… 引用元:…