
1:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 13:37:04.72 ID:2lOIlDlR0.net 迫力から音から何まで違うわ 2:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 13:37:32.02 ID:ODttgWBl0.net せやな 3:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 13:37:36.64 ID:lwqq9CCN0.net 前の方は首が痛いけどな スレッドURL: 4:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 13:38:31.46 ID:jNckLwuZ0.net 無駄に高いのがネックやがな 5:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 13:42:26.00 ID:SHIe7mkT0.net スマホ見れないから集中できるのがでかい 17:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 14:00:11.04 ID:W8NPfYix0.net >>5 わかる 6:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 13:43:02.97 ID:2oMYBDgd0.net 最後に映画館で見た映画なに? 7:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 13:44:09.04 ID:SHIe7mkT0.net >>6 国宝 8:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 13:45:13.21 ID:LH24rUXK0.net 客ガチャ外すとキツイ 15:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 13:53:26.75 ID:TS28Il1b0.net >>8 ワイ4DXでチェンソーマン見たとき女の子が近いシーンでええ匂いするから 最近の映画館すげえと思ってたら隣の女の香水やったわ 9:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 13:45:49.13 ID:1a8IY5ps0.net Screen Xで8番出口観たけど凄かったわ ガチで地下通路にいる感覚になった 10:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 13:47:52.62 ID:eBNQ4o610.net 映画が安い水曜日が穴場よ しかも大体の映画館は気を遣ってくれて人気映画を水曜日の夜に置いてくれる 11:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 13:48:37.71 ID:oBd19Tq/0.net ワイ環境的に寝てまう 背伸びぐらいできんと無理や 12:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 13:51:00.95 ID:XRY7h81b0.net 声出してもええみたいなやつあるやん あれってどうなん?落ち着かなさそう 13:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 13:51:34.81 ID:QZhimsgH0.net 映画館で初っ端ビール飲みながら観るの最高に休日しててヤバい 16:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 13:54:04.71 ID:IqBK/Hir0.net 昨日映画館行ったけど上映中に電話で話し出したおっさんおったわ わいは席遠かったからそこまでやったけど近くにおった人らめっちゃはら立ったやろうな 18:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 14:00:14.80 ID:ztHv0mI+0.net 音がええ 19:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 14:01:37.17 ID:HrOvIA2c0.net どこまでしてええのかわからんわ スマホで写真撮影くらいならセーフか? ゲームはダメやと思うけど 21:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 14:02:06.97 ID:Ht9Jk/CY0.net 映画は映画館で見た時に一番いい状態で作られてるからな それをスマホで見てるとか頭オカシイと思う 22:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 14:04:37.84 ID:Y661OlC00.net 映画えの没入感が違うなと思う まあ自分の集中力がないだけではあるんだが 23:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 14:06:22.63 ID:Dhk8KPZD0.net プレデターバッドランド、最&高やった 24:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 14:10:32.57 ID:t089C1uc0.net 隣1「ガサゴソ」ムシャムシャ 隣2「デュフフwなんだよそれww」 楽しい映画が一気に不快な体験になっちゃうよね 25:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 14:11:06.15 ID:eBNQ4o610.net 鬼滅をIMAXで見たけど通常上映を見てないからどう変わってんのか分かんなかったな カラスが周りを飛んでる時の音響は凄く良かったから多分かなり違うんだろうけど 26:映画.netがお送りします 2025/11/12(水) 14:12:57.85 ID:WbvQvBHy0.net 映画館で観るとものすごく記憶に残る、ガキの頃に観た奴とかもまだいくつかは頭にある やっぱり集中して観るからかな …