757: 名無しに人種はない@実況OK 2025/11/11(火) 23:19:28.09 ID:DQEXooD30 既出かもしらんが。 ゲキサカが一番キリトリが少ないし分かりやすいので。 久保の発言も交えて「客観的事実」としてまとめられていてよろしい。 たった一人の“皆勤”続く久保建英、左足首懸念も代表活動を休まなかった理由「サッカーに真剣に向き合った結果なのかな」 >久保の左足首の痛みとの戦いは、9月6日に行われた連続シリーズ初戦のメキシコ戦(△0-0)から始まった。前半途中に相手選手と接触し、左足首を捻挫した結果、後半14分に途中交代。続く同9日のアメリカ戦(●0-2)ではウォーミングアップも最小限にとどめ、ベンチ入りしながらも出場回避という決断をした。 > その後、ソシエダではR・マドリーやバルセロナとのビッグマッチが続いていたこともあって時間限定での強行出場を続けたが、その負担は大きく、10月の日本代表活動には状態が万全ではない中で合流。序盤は全体練習に参加せずに個人メニューにとどめ、同10日のパラグアイ戦を欠場するなど、細心のケアを進めながらの活動となった。 > 10月シリーズは日本代表メディカルスタッフの尽力もあり、幸いにも順調な回復を見せ、10月14日のブラジル戦には先発出場できるまでに至った。さらに時間限定の起用で後半9分にピッチを退いたことで、試合後には「痛みはなくなった」と話し、完全復活の兆しを感じさせていた。 引用元:…