752: 名無しさん@おーぷん 2015/06/16(火)21:12:07 ID:MlF 実生活だと誰にも話すことができないので聞いて欲しい。自分は、自営業をやっている男で今年59歳、同じ年の妻との間に27になる娘が1人いる。この娘についてなのだが、最近どんどん暴君だった自分の父親(娘から見ると祖父)に似てきて正直恐ろしくなってる。祖父(紛らわしいので便宜上)は、まあ、戦前の亭主関白・家父長制をもろに受けた暴君で、家族は自分の所有物くらいに思っている男だった。気に入らない事があれば、理不尽な理由であっても、手や物が飛ぶなんて当たり前で、かなりびくびくして育った。娘が似たのはもちろんそういう点ではない。はっきり言ってしまうと、外見や仕草、雰囲気がそっくりになってるんだ。ちなみに自分とは親子関係を疑われる位全く似ていない。それから、祖父の職業は官僚からの実業家で、とにかく頭の回転が速く(多分、今でいうギフテッド)、新興宗教の教祖みたいな人たらしだったんだが、娘にもそういう面が端々から見えてそれも恐怖を感じる。正直、親が言うのもなんだけど、娘は子どもの頃から賢くて、反抗期もなく手のかからない子だった。ただ、昔から可愛げというか子どもらしさや女の子らしさに欠けていたから、もっと子どもらしい子が欲しかったという思いはある。今も士業についていてかなり上手くやっているし、周囲の評判も高い。だからこそ、誰にも相談出来ないんだが、実の娘にこう感じる自分はおかしいのだろうか。…