
1: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:13:15 ID:XwCF 別にお前は飲まなくてもええ引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:13:42 ID:XwCF ワイは飲む 3: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:14:07 ID:uGGe ワイももう飲んでる 4: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:14:25 ID:XwCF >>3ええね何飲んでる?ワイは金麦 7: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:15:03 ID:uGGe >>4日本酒咲耶美飲んでる? 9: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:15:56 ID:XwCF >>7いつもの日本酒ニキか相変わらず銘柄酒飲んどるのうワイは大体月やぞ 16: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:17:36 ID:uGGe >>9写楽と龍水泉の3本セットのやつ2本目 23: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:19:09 ID:XwCF >>16日本酒バンバン飲める人はうらやましいでワイすぐ酔ってしまう 5: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:14:31 ID:YT59 高IQてwwww 6: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:14:47 ID:XwCF >>5まあ事実やからな 8: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:15:51 ID:gpEX >>6いくつなん? 11: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:16:26 ID:XwCF >>8IQ?年齢?FSIQは142 14: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:16:44 ID:gpEX >>11わいより低いから出直せ 17: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:17:46 ID:uGGe >>14いくつなん? 19: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:18:06 ID:XwCF >>14すごいやんまあワイも平均より高いからええやろ 10: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:16:21 ID:ERH6 あいきゅーさんいくつ?????? 13: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:16:42 ID:XwCF >>10ひゃくよんじゅーに 12: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:16:33 ID:qVw1 仕事嫌すぎて飲んで現実逃避や 15: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:17:27 ID:XwCF >>12ワイも逃避で飲みがちやわあまりええ飲み方ではないとわかっとるんやけどな 21: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:18:26 ID:qVw1 >>15楽しいから飲んでたのにストレスで飲むようになっちゃっったね 29: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:20:00 ID:XwCF >>21ワイもよ…意識して楽しく飲むようにはしてるけどなかなかな 33: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:20:45 ID:uGGe >>12業種なに? 39: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:23:27 ID:qVw1 >>33地方のメーカー技術 41: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:23:49 ID:uGGe >>39仕事のどんなとこが嫌なん? 47: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:27:02 ID:qVw1 >>41残業規制しまくるくせに無駄な仕事とルールがどんどん増えてるとこや 18: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:17:56 ID:GnE6 イッチも高いんかワイも測ったことないけどそこそこ高いらしいでちなメンサ 20: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:18:26 ID:uGGe >>18メンサって測ってなくても入れるもんなん? 24: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:19:17 ID:GnE6 >>20試験受かれば誰でも入れる 31: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:20:12 ID:uGGe >>24へーそんなもんなんやなワイは測ったことあるけどメンサは受けたことないでな 25: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:19:28 ID:XwCF >>18メンサかワイもやAMG行く? 28: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:19:55 ID:GnE6 >>25なんやそれ聞いたことない案内来てる? 37: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:22:14 ID:XwCF >>28AMG2025や公式の運営委員のお知らせにのっとったんちゃうかな 22: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:18:40 ID:nEQO IQなんてどんな機会があったら測るんや普通測らなくないか 32: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:20:32 ID:XwCF >>22ワイは発達疑って精神科受診したら受けさせられたやで 26: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:19:33 ID:nhyt ワイ平均120あるけど職に全く活かせてない 34: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:20:57 ID:XwCF >>26そもそもIQを生かせる職業ってなんぞや 35: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:21:17 ID:uGGe >>34学者さんとか? 38: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:23:14 ID:XwCF >>35学者や研究者はごく一部の選ばれし者しかなれんやろIQ高いだけじゃ駄目やと思う 40: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:23:30 ID:uGGe >>38まあそらそうさなぁ 42: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:24:23 ID:XwCF >>40まあどんな職業でもIQだけで渡り歩くのは無理ゲーよな 27: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:19:45 ID:lIub ほんまきしょいスレやな空気読んでVIP行ってやらんとこがきしょすぎる頭悪いやろ? 30: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:20:12 ID:GnE6 >>27なんでvipなんや 84: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:43:49 ID:lIub >>30馴れ愛()したいならあっちいくのがおーぷんの常識やぞなんjでやんなや 89: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:51:40 ID:GnE6 >>84そんな常識はない 36: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:21:22 ID:XwCF >>27頭悪いし空気も読めんで― 43: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:25:19 ID:rXNV まあその高IQを以ってしてどんだけ経験積めるかなんじゃね 44: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:25:56 ID:XwCF >>43経験を積んでいないワイオワタ 45: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:26:04 ID:uGGe とりあえずちろり2杯目行っちゃうか秀鳳と不動どっちにしよう 46: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:26:54 ID:XwCF >>45どっちも飲んだ?ワイは甘口が好きやで 48: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:28:53 ID:uGGe >>46どっちも割と甘口大吟醸とかの高精白って甘口多いよね 50: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:29:41 ID:XwCF >>48あまり頻繁に飲まない方やとどうしても飲みやすい甘口に流れてしまうんよなでもキレのいい辛口も飲みたくなるやで 49: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:29:21 ID:h4BO 今きたよ 51: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:29:51 ID:XwCF >>49やあ 52: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:30:02 ID:h4BO >>51なんの話してたの 53: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:30:23 ID:XwCF >>52仕事の話と日本酒の話? 54: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:30:39 ID:h4BO おっええなワイも混ぜて 55: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:31:04 ID:XwCF >>54好きに話してええやでワイが打ち返す 58: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:32:33 ID:h4BO >>55サンガツ日本酒とか飲んだことないんやけど、グルメ漫画とかで見かける、純米酒などがもてはやされてるみたいな風潮あるけど実際に純米酒とかの美味いん? 60: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:33:11 ID:XwCF >>58うまいで銘柄酒はやっぱ金出すだけの価値あるって思うわ 63: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:33:51 ID:h4BO >>60へえワイ新潟住みやけど、結構日本酒とか有名なんかな 66: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:34:35 ID:XwCF >>63米どころは基本酒どころ新潟もうまい酒多いわよね 61: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:33:35 ID:uGGe >>58高い日本酒にも香りを引き出すためにアルコール添加してる酒も多いよ美味い≠純米ではない 62: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:33:47 ID:uGGe >>61ミスった美味い≠純米 56: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:31:04 ID:uGGe 龍水泉は甘口寄りの中口だったけど咲耶美は辛口寄りの中口だったな今飲んでる秀鳳の山田穂2割2分は中口寄りの甘口かな 57: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:32:18 ID:XwCF >>56基本同じ銘柄なら削ってる方が甘くて飲みやすいわよね女子受け良さそう 59: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:32:42 ID:uGGe 今日は気分で錫じゃなくてガラスのちろり使ってる 64: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:33:52 ID:XwCF >>59あらかわいいでもこれどうやって温めるん?鍋では無理やろ 65: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:34:19 ID:uGGe >>64冷酒向けやね長崎の職人が作ったやつや 69: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:35:18 ID:XwCF >>65やよねあっためたら割れてしまいそうキンキンに冷やした酒をこれに入れて飲みたいわ 72: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:36:57 ID:uGGe >>69限界まで入れると一合半ぐらい入るんじゃないかなこれまあ一合ぐらいで使ってるけど>>68宮城は綿屋がおすすめ辛口でグイグイ行ける酒が多い 76: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:39:37 ID:XwCF >>72相変わらずニキは詳しいなワイも佐賀の日本酒ならそこそこ詳しいで七田とか能古見とか最高よ 80: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:41:31 ID:uGGe >>76七田は有名よねでも前も言ったけど佐賀なら光栄菊が気になってる 83: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:43:16 ID:XwCF >>80光栄菊はかなり新しい酒やなかったかなワイまだ飲んだことない 86: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:44:38 ID:uGGe >>832019年だから6年ちょいかでもかなり人気見たいよ 88: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:46:26 ID:XwCF >>86そうなんか日本酒詳しい佐賀の知人に頼んでみよ 67: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:34:55 ID:h4BO 東北とかに多いイメージあるな 70: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:36:15 ID:XwCF >>67北は日本酒南は焼酎が多いかな 71: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:36:31 ID:h4BO >>70鹿児島とか 73: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:37:03 ID:XwCF >>71あそこと宮崎はもう焼酎の国よあいつら底なしやからな恐ろしい 68: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:35:13 ID:h4BO 福島とか、宮城とか 74: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:38:25 ID:h4BO でも意外に西とかでも日本酒多いよな菊正宗とか 79: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:40:24 ID:XwCF >>74菊正宗は神戸だっけ?それでもやっぱり有名どころは北が多い気がするわ 81: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:41:31 ID:h4BO >>79せやな会津中将とか日高見とか 82: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:43:06 ID:uGGe >>81福島なら写楽やっぱ美味しかった辛口寄りの中口でスッキリしてた 75: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:38:36 ID:uGGe 北海道の日本酒ってあんま聞かないよね酒造好適米は少し聞いたことあるんけど 77: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:39:40 ID:h4BO >>75確かに歴史が浅いからとかかなあとサッポロビールとかビールが盛んなイメージ 78: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:39:54 ID:uGGe そういや甘口好きなら花邑おいしかったよ甘いのにくどくなくてスッキリしてた 85: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:44:19 ID:h4BO でも結構マイナーかもしれんけど福島の太平桜とか 87: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:45:31 ID:XwCF 言うてワイは日本酒あまり飲まないし詳しくもないので…話題にしとる分には楽しいけどな 90: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:51:55 ID:uGGe >>87金麦とかよりアルコール量当たりの値段だと安く済ませられるから日本酒おすすめ日本酒ってカクテルとかも結構あるのよ? 91: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:52:52 ID:XwCF >>90うん分かってるんやけどねえ…つい飲み過ぎてしまって短時間でベロンベロンになってしまうのよワイは割と水みたいにゴクゴク飲みたいタイプやから 92: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:55:39 ID:uGGe >>91まあやっぱ酒って種類によって人によって合う合わないあるしね 95: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:56:14 ID:XwCF >>92一番合わんのは赤ワインや絶対に二日酔いになる 96: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:56:42 ID:uGGe >>95赤ワインってアルコール以外に頭痛引き起こす成分入ってるらしいよ 100: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:58:30 ID:XwCF >>96そうなんやそれでなんかなグラス一杯でも二日酔いなるんよ飲んでる最中は平気やけど味は好きなんやけどなー 93: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:55:58 ID:QUqW いいちこ飲みやすいボトルのやつとか 97: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:56:44 ID:XwCF >>93いいちこはよく飲むでフラスコボトルうまい 94: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:56:01 ID:uGGe そういやイッチ今何の本読んでる? 98: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:57:47 ID:XwCF >>94ギフティッドその誤診と重複診断って本やギフテッドがその特徴のせいで他の病気なんかと誤診されまくってるで―って話やな 101: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:58:37 ID:uGGe >>98へー教養書とかかぁワイはそう言うのもう何年も読んでないなぁ 104: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:00:08 ID:XwCF >>101この手の本にしては翻訳もわかりやすいし読みやすいで 99: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:58:04 ID:QUqW 洒落たやつ飲んでて草赤ワインちゃんぽんすると高確率で悪酔いするわね 102: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 19:59:13 ID:XwCF >>99ワイは大体何でも飲むからねあまりお高いお酒は飲まないけども質より量やガハハ 103: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:00:05 ID:uGGe あ、そういや光栄菊ってフルーティな甘口らしいからイッチも好きかもね 105: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:01:12 ID:XwCF >>103そうなんか!それは是非飲んでみたいで通販で買えるかな?飲んでみたろ 106: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:01:59 ID:uGGe >>105通販でも売ってるけど生産量少ないから売ってるとこ少ないよヤフオクとかフリマにも出回ってるからそっちで探してみても良いかも 107: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:02:31 ID:XwCF >>106おっけーサンガツ探してみるわ! 108: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:03:47 ID:uGGe コピペどのお酒も、フルーティーでレベルが非常に高く、アルコールが少し低め設定のものが多いのが特徴です。ワイングラスで飲むとフルーティーでフレッシュな魅力がより引き立ちます。だってさ 109: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:04:28 ID:XwCF >>108これは女子受けするお酒ですわね!絶対ワイの好みやから絶対買うわ 112: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:06:39 ID:uGGe >>109ワイは昨日たかちよ4本セット買っちゃったからしばらくお酒は買えないわそっちで飲んでみたら報告頼むわ 113: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:07:44 ID:XwCF >>112了解!しかしワイは語彙量が貧困やから「はえーおいしい」で終わると思う 110: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:04:53 ID:uGGe ワイはまださすおに読んでるわ高校生編だけで32巻あるらしくて今18巻かな 111: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:06:23 ID:XwCF >>110はえーそんなたくさん出てるんやなワイは同じのずっと読み続けるのはちょっと苦手やからアニメから入ろうかなあ 114: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:08:50 ID:uGGe >>111漫画でも良さそうよでもまあそれでも22巻ぐらいまでしかまだコミカライズしてないみたいだけどアニメは3期が今年やったばかりみたいね 115: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:09:41 ID:XwCF >>114アニメ見れそうならそれ見てみて好みに合いそうなら漫画やノベルも買ってみるわー 117: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:10:28 ID:uGGe >>115アニメの評価は高いみたいそっちでも良さそうねワイはアニメより小説のがしっくり来るから小説で読んでるけど 118: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:11:57 ID:XwCF >>117どれが合うかは人それぞれやもんねワイもアニメよりは漫画の方が肌に合うしただ漫画はコスパ悪いというか価格に対する情報量が少ない 119: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:14:26 ID:uGGe >>118それはそうかもワイはだから漫画は割れで読んじゃって気に入ったら買ってるわzipでダウンロードして読んじゃう 120: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:15:41 ID:XwCF >>119別に読んでる人をどうこうは思わんけど割れでは読まないようにしてるかなあ自分が文章書く仕事やからワイの書いたもんを対価なしで読まれたら泣いてしまう 121: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:16:33 ID:uGGe >>120なるほどそういやそういう仕事やったね身近にそういう仕事してる人がいないからそこまで意識したことなかったなぁ 123: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:18:17 ID:XwCF >>121そういう意味ではお試し的にアプリとかで無料である程度読める今の時代はええなと思うよ昔はマジでちょっと読んでみたかったら割れに頼るしかなかったからな 124: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:20:49 ID:uGGe >>123でも1話のそれも途中までしか読めないことも多くて試しに読むとしても内容が全然わからないままのことも多いんよね結局今まで通り割れに頼っちゃってるかなそういや漫画はどんな漫画が好きなん? 126: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:25:43 ID:XwCF >>124何でも読むよでもすでにたくさん刊行されてるやつは金銭的な意味で挑戦しづらいかなあ刃牙とか全部読んでみたいんやけど 137: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:34:40 ID:uGGe >>126ワイが読んだ中だと女性にも自信を持っておすすめできるのは魔法陣グルグルとか大正処女御伽話とか月刊少女野崎くんとかかなぁどれか読んだことある」 138: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:35:38 ID:XwCF >>137別に男性に向けておすすめなものでもええんやで最近は地元最高とヤニねこにハマってる 140: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:41:41 ID:uGGe >>138地元なら異世界おじさんとかそっちの地元だったりするんかなぁ?うちの地元だと有名なのはガルパンとかかね 141: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:44:12 ID:XwCF >>140ほーん知らんやったけど異世界おじさんのロケ地(?)福岡なんやねワイの出身地その辺よ福岡市 142: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:48:29 ID:uGGe >>141異世界おじさん自体は異世界にゲーム大好き少年が放り込まれて17年後戻って来れたから異世界に行ってた頃の話甥っ子にしようねーってお話まあアニメ化もしてるから興味あるならそっちかな 143: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:50:00 ID:XwCF >>142興味はある買おうか悩んでいたところでもあるでも10冊以上出てる漫画はなかなかハードルが高いんよ… 144: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:51:12 ID:uGGe >>143分かるわかるでもまあおもろいと買ってまうんけどねワイは 146: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:52:21 ID:XwCF >>144ワイはあまり面白くなくても1巻を買ってしまうとダラダラと続き全部買ってしまうんよねー 139: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:36:25 ID:XwCF >>137グルグルは読んだことあるけど詳細は覚えてないキタキタ親父だけ覚えてる 116: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:09:44 ID:uGGe しかも高校生編ってことだから大学生編まだ刊行中みたいなんよね先は長いわ 122: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:17:55 ID:uGGe まあ気に入ったら買ってるのは罪滅ぼしとしてもあるんけどね言い訳でしかないか 125: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:25:31 ID:uGGe さてとワイはちょっとチャーハン作って来るかな酒飲むとなんかお腹減るよね 128: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:26:11 ID:XwCF >>125いってらワイは近所のお手製ビーフジャーキー食ってるわメチャウマ 127: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:25:58 ID:qqJm イッチIQはいつ測ったん? 129: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:26:27 ID:XwCF >>1275年くらい前やったかな 130: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:27:50 ID:qqJm >>129そのとき何歳だったん? 131: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:28:16 ID:XwCF >>13026か7かそのへん 132: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:28:49 ID:qqJm >>131ほんならwaisか? 133: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:29:06 ID:XwCF >>132そうそうWAISⅣ 134: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:31:56 ID:qqJm >>133イッチはそれぞれに凸凹あるタイプ? 135: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:32:47 ID:XwCF >>134凸凸□凹やで処理速度だけめっちゃ低い 136: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:33:55 ID:qqJm >>135waisだと言語理解、知覚推理、ワーキングメモリ、処理速度やっけワイは昔にwiscしかやったことないから曖昧やわ 145: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:52:14 ID:uGGe さてとそろそろお酒回って来たから今日はお暇しようかなまた立ってたら来るわね多分金曜以外だったら様子見にくる 147: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:52:47 ID:XwCF >>145おkお疲れさんまた見かけたらよろしく 148: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:53:11 ID:XwCF さて引き続きワイは飲むやで― 149: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:53:23 ID:XwCF おつまみ欲しいンゴ 150: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 20:55:32 ID:XwCF 誰かワイと一緒に飲もうやで― 151: 名無しさん@おーぷん 25/11/09(日) 21:03:41 ID:XwCF よっしゃ今夜はここまでほなのー…