1: 名無し 2025/11/08(土) 19:28:14.64 ID:y4HdTfXr3Q (1/1回レス) [] [-] 立憲民主党の野田佳彦代表は、高市早苗首相が「台湾有事は存立危機事態にあたり得る」と述べた国会答弁について「非常に驚いた。一人で先走る危険性を感じた」と批判した。 出典:共同通信/47NEWS ■要約 立憲民主党の野田佳彦代表は8日、宇都宮市で取材に応じ、高市首相が台湾有事を「存立危機事態にあたり得る」と答弁したことに懸念を示した。 「歴代首相は発言を一定の範囲にとどめてきた。国内外に影響が出る」として、慎重な外交姿勢を求めた。 また、高市首相が表明した財政健全化目標(基礎的財政収支=PB黒字化)の見直しについても「放漫財政に陥るリスクがある」と批判。 野田氏は10日以降の国会審議で、首相発言を追及する考えを示した。 ■解説 台湾有事を巡る高市首相の答弁は、同盟国アメリカとの防衛連携を明確にする一方、憲法上の「集団的自衛権」行使を想定したものとして波紋を呼んでいる。 野党側は「戦争を前提にした発言」として警戒を強め、野田氏の発言はその火消しの一環とみられる。 一方で、保守層からは「ようやく現実的な答弁が出た」と評価する声も多く、外交・安全保障をめぐる論点は与野党の対立軸として鮮明になりつつある。 財政政策でも「積極財政」への転換を進める高市政権と、財政規律を重視する野党の間で温度差が広がっており、年末に向けて国会論戦が激化する見通しだ。 【緊急要請】日本熊森協会「子グマ殺すな!子グマを殺すのは人道的にも問題、クマだから殺してよいという風潮が広がるが、子グマに手をつけるのは間違って... 公明党は石破総理には言わなかった注文を、なんで高市総裁になったら突然言い出して連立離脱したの? 【動画】 旋盤作業中、作業員のTシャツが巻き込まれ……