1: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 13:49:42 ID:nlih こういうのでいいんだよインネパだとビリヤニという名のチャーハンがでてくることが多いので 引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 13:50:11 ID:6PH9 ワイのケツから出た本番ビリヤニも食ってくれ 4: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 13:50:20 ID:nlih >>2面白いと思ってそう 3: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 13:50:12 ID:nlih ラッシーも濃くて美味かったわ? 7: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 13:55:15 ID:nlih 悲しい 8: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 13:56:16 ID:4qJP 専門で食べると割と高いのよねあの米が高いと言ってた 14: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 14:11:01 ID:nlih >>81200円やった 11: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 13:58:49 ID:ekep ごめんけどやっぱ海外のコメってなんか気持ち悪いな蛆虫に見える 12: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 13:58:59 ID:XQbL >>11いいよ 15: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 14:11:17 ID:nlih >>11ジャップ米より食いごたえある 16: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 14:12:06 ID:hhCi 現地かと思ったけど日本か 17: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 14:12:30 ID:nlih >>16せやまあ現地でも食ったことあるが 18: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 14:20:33 ID:MdzD イランで食ったご飯料理と似てるなチャーハンみたいなやつのほうがビリヤニだと思ってたわ 19: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 14:22:14 ID:nlih >>18まあ南アジアから中央アジアの料理やから似たような幹事にはなる…