
1: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:27:00 ID:w8RQ そんなうまいの?ワイは高菜明太マヨが好きや引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:27:34 ID:9KWh 不味くはないけど美味くもない 3: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:28:11 ID:w8RQ >>2高菜明太マヨとどっちがうまい? 4: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:28:35 ID:Xec4 人によるんじゃね 味覚が人それぞれやし 5: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:28:36 ID:Y2dL 自分の目で確かめろ! 6: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:29:15 ID:w8RQ でもチー牛はチーズ牛丼好きなんやろ? 7: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:29:36 ID:8Wuy あっ… 8: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:30:22 ID:w8RQ チーズ牛丼愛好者の意見が聞きたいんよ 9: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:31:11 ID:Xec4 店行って食ってるやつに聞いてこいよ はっきりするやろ 10: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:31:42 ID:w8RQ >>9すきやなんてそうそう行くもんじゃないから聞いてるんやが 12: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:34:57 ID:GzJE >>10日本には百聞は一見にしかずということわざがあってなすき家なんてあちこちにあるから試せばいいやん 14: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:35:40 ID:w8RQ >>12でもなかなかいけんしなぁ 13: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:35:00 ID:Xec4 >>10そうそう行くことがないからこそ行けばいいんじゃない?スレ民にも隠れて食ってるやついるかもしれんけど自分から言い出すことはないで 17: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:36:14 ID:w8RQ >>13うーん行ったのもう5年以上前だし 11: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:33:19 ID:W3pv しょっぱいの嫌いとかチーズ嫌いやなければ残さない程度にはうまいんやないか 15: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:36:05 ID:GpB4 お持ち帰りするとちょうどいい感じにチーズが溶けてて美味いぞ 16: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:36:05 ID:FPyK ぶっちゃけ陰キャは高菜明太マヨの方が頼みそうチーズは陽キャ好みやろ 18: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:36:38 ID:w8RQ >>16陽キャはすきやなんか行かんやろ 19: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:40:02 ID:FPyK >>18飲み会の後にすき家やぞ 21: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:41:58 ID:w8RQ >>19結婚もしてない独身で飲み会とか陰キャやろ 22: 名無しさん@おーぷん 25/11/07(金) 09:42:10 ID:w8RQ 結婚してたら飲み会なんか行かんしな…