
1: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:34:17 ID:sxdV どっちもうめぇけどよ引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:34:28 ID:OyYv サクサク 3: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:34:51 ID:riyQ サクサク? 4: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:35:10 ID:mD2Y サクサクがええな 5: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:35:13 ID:q5r9 ふにゃふにゃ派? 10: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:35:50 ID:sxdV >>5ふにゃふにゃもいいよね? 6: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:35:15 ID:sxdV サクサクいいよねぇ? 7: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:35:29 ID:XvSZ ザクザクはだめ? 12: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:36:17 ID:sxdV >>7ええけどザクザクってどういう感じ?? 8: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:35:29 ID:xfXl サクサク?? 9: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:35:39 ID:jSz0 じゃあワイは柔らかで 14: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:36:42 ID:sxdV >>9じゃあワイはとは?遠慮するなよ? 11: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:36:02 ID:07HZ 冷めててもうまいのはふにゃふにゃタイプやな 15: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:36:59 ID:sxdV >>11そうなんだよなー 13: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:36:18 ID:p11Q サクサクだ! 16: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:37:15 ID:EipP サクサクは食べる時ちょっと痛いのよね 18: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:37:31 ID:sxdV >>16アクキンしていい? 17: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:37:28 ID:YVNx 全部サクサクだと口の中血まみれになるから 19: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:38:05 ID:sxdV >>17口の中モロヘイヤ 21: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:39:04 ID:YVNx >>19なんでワイの1番好きな野菜わかったんや 23: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:39:30 ID:sxdV >>21これがメンタリズムです? 20: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:38:40 ID:sxdV 唐揚げにつける調味料とかも教えてやよければ 22: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:39:11 ID:b0L9 自分で作るとザックザクにならん?ふにゃけたのどーやって作ってんだ?作り置き? 24: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:39:49 ID:sxdV >>22卵いれりゃええんやで柔らかくする時は 25: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:41:41 ID:sxdV ワイは唐揚げにマヨ、レモンオッケー派です 26: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:41:43 ID:Wyyp サクサクもええけど、なんか歯にダメージが入ってる感じがするから柔らかいのでええわ 27: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 16:44:24 ID:sxdV >>26まぁ歯茎は犠牲になる 28: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 17:05:36 ID:zw3F ふにゃふにゃタイプは1年に3回ぐらい食べたくなるただカリカリサクサクタイプは毎週食べたくなるそうだろう? 29: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 17:07:28 ID:AWD9 結局味次第なんよね 30: 名無しさん@おーぷん 25/11/06(木) 17:15:12 ID:mfTo 紅生姜味の唐揚げウマー…