1: 名無しさん@おーぷん 25/11/05(水) 19:51:22 ID:q8hC 正解です引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/11/05(水) 19:51:45 ID:ab28 許せねえよな 3: 名無しさん@おーぷん 25/11/05(水) 19:51:53 ID:hjD8 不正解です 5: 名無しさん@おーぷん 25/11/05(水) 19:52:29 ID:Hgm2 Pineapple doesn't belong on pizza! 6: 名無しさん@おーぷん 25/11/05(水) 19:56:53 ID:SvhV 酢豚にパイナップルはゆるされるけどピザにパイナップルはアカン 7: 名無しさん@おーぷん 25/11/05(水) 19:57:17 ID:I0s9 あれは果物というより甘酸っぱい戦犯や味覚の外交問題や 8: 名無しさん@おーぷん 25/11/05(水) 19:57:32 ID:Ypy9 ハンバーグにパイナップルのせる 9: 名無しさん@おーぷん 25/11/05(水) 19:58:05 ID:zaJN 真面目に最初にパイナップル入れはじめた戦犯をタイムスリップして処刑したい 10: 名無しさん@おーぷん 25/11/05(水) 19:58:17 ID:GgSB 不正解です 11: 名無しさん@おーぷん 25/11/05(水) 19:59:22 ID:RfUc パイナップルにペン刺すやつは? 12: 名無しさん@おーぷん 25/11/05(水) 19:59:32 ID:wEvX これイタリア人ブチギレらしいな 13: 名無しさん@おーぷん 25/11/05(水) 19:59:47 ID:hBKi 味変するのもええよな 14: 名無しさん@おーぷん 25/11/05(水) 20:00:08 ID:RfUc 美味しいけどな 15: 名無しさん@おーぷん 25/11/05(水) 20:00:12 ID:yHMf 酢豚にパイナップルはありえへんけどピザには合うよな 16: 名無しさん@おーぷん 25/11/05(水) 20:05:28 ID:GM7T アメリカのことわざに「ピザのパイナップル」てあるで余計なことをするて意味…