
1: ワイド 2025/11/03(月) 17:45:31.36 ID:WT7GNiOl0.net 通勤時間長いランキング 関東が独占 1時間45分 12: ワイド 2025/11/03(月) 17:52:39.39 ID:fCTVN8730.net >>1 地方は、自分の好きな車に乗って、 パーソナルスペースを侵されることなく コーラや朝飯片手に、好きな音楽を爆音で流しながら、 優雅に通勤できる人生。 一方、東京は、 一極集中で、給料の大半を狭いウサギ小屋に溶かされて、 毎日、満員すし詰めクサクサ電車で地獄の通勤の一生wwwww . 53: ワイド 2025/11/03(月) 18:51:37.84 ID:zBw6EN7f0.net >>12 そう 便利だけど不便なのが東京 不便だけど便利なのが田舎 41: ワイド 2025/11/03(月) 18:28:24.81 ID:rW7erIGZ0.net >>1は対立煽りばかりして喜んでる貧しい人間 57: ワイド 2025/11/03(月) 18:58:07.09 ID:djgtSIDp0.net >>1 旅行してるようなもの 90: ワイド 2025/11/03(月) 19:33:04.18 ID:EgcNh88Q0.net >>1 と言うか都民で通勤1時間越えるって 中央線沿線とか八王子市の方だけだろ? 神奈川千葉埼玉方面で60分とか東京はそんなに広く無い 2: ワイド 2025/11/03(月) 17:45:52.40 ID:WT7GNiOl0.net 関東住んでも貧しいしな 3: ワイド 2025/11/03(月) 17:45:59.17 ID:WT7GNiOl0.net 可哀想 4: ワイド 2025/11/03(月) 17:46:32.57 ID:XKNiYzHO0.net 一時間乗ってるのは周辺県民だ 55: ワイド 2025/11/03(月) 18:56:22.93 ID:BjXLonCH0.net >>4 だな。松戸ですら30分で大手町に行ける 59: ワイド 2025/11/03(月) 18:59:27.54 ID:p+xALTaf0.net >>4 集団就職組ってことか 5: ワイド 2025/11/03(月) 17:47:48.57 ID:WzmatBOO0.net いや1時間も満員電車にのってんのは埼玉千葉神奈川県民だろ 6: ワイド 2025/11/03(月) 17:48:18.17 ID:y739bgO80.net 乗ってないよw 7: ワイド 2025/11/03(月) 17:50:19.25 ID:0j91XOI/0.net ワイは田舎道を車で45分 8: ワイド 2025/11/03(月) 17:50:24.46 ID:jwZI3t2c0.net 42: ワイド 2025/11/03(月) 18:30:32.71 ID:sX9L9uLf0.net >>8 トキは優し過ぎたんだ 54: ワイド 2025/11/03(月) 18:53:49.94 ID:blvVkjsw0.net >>8 なんだ、この一番最初のスマホ馬鹿は。 頭おかしいだろこいつ 61: ワイド 2025/11/03(月) 19:00:26.74 ID:SOIhSYrY0.net >>8 これで先進国を名乗ってるのが恥ずかしい 9: ワイド 2025/11/03(月) 17:50:48.51 ID:56vTQsyt0.net 人生は人それぞれ 無駄なんてない 10: ワイド 2025/11/03(月) 17:50:59.20 ID:jwZI3t2c0.net 21: ワイド 2025/11/05(水) 05:00:51 臭いのきつい人がいると辛いのと、なにかしらのトラブルで乗り継ぎに遅れると精神的に疲れるのが嫌だった 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…