
1: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:38:32.168 ID:c9gS39tkH.net キムチの酸味邪魔じゃない? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:39:11.710 ID:wIh9kzyq0.net 色々食べ比べたらいいよ 3: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:39:32.322 ID:iFJed/Du0.net 甘いキムチでつくるといいよ 4: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:39:36.852 ID:tAq8ND+gd.net それ二本のキムチだからじゃね 本場の自家製キムチで作ると辛くてうまいぞ 11: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:43:13.199 ID:jrVw0AJI0.net >>4 日本のキムチこそ酸味ないやろ 13: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:44:14.230 ID:tAq8ND+gd.net >>11 日本のなんて食わんわ 14: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:44:47.751 ID:jrVw0AJI0.net >>13 お前が食う食わないの話はしてないよアス君 16: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:45:06.523 ID:tAq8ND+gd.net >>14 食わないから食わないって言ってるんだが? 18: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:46:17.150 ID:jrVw0AJI0.net >>16 アス君ダルいって言われてるよ ドンマイ 19: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:46:49.366 ID:tAq8ND+gd.net >>17 ならもっと知識つけな >>18 負けおつ 5: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:40:04.828 ID:SJL0iIM+d.net 王将のうまい 6: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:40:31.590 ID:d3kivolQH.net 鶴瓶のキムチで作るの大好き 7: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:41:02.626 ID:iFBpTPyw0.net 仕上げに小さじ1ゴマ油かけるとうまい 10: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:42:47.275 ID:tAq8ND+gd.net >>7 すりおろしニンニクとコチュジャンいっぱい入れるともっとうまくなるよ 8: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:42:13.062 ID:OEW+N1Cl0.net 少し味噌入れてみ? 9: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:42:44.726 ID:+TSU6IWR0.net 酸味ないキムチとか存在意義なし 12: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:44:09.786 ID:60Ui2Bl10.net マヨつけてみ 15: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:44:55.362 ID:iD5PEzec0.net 教えたがり自炊厨ホイホイすなぁ 17: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:45:45.937 ID:+TSU6IWR0.net ID:tAq8ND+gd こういう聞いてもないのにアドバイスしてくるやつ1番ダルい 20: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:55:38.293 ID:KruJXnk20.net 臭いがすごい 21: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:57:15.598 ID:tAq8ND+gd.net >>20 あの匂いが食欲そそるんだよ チャミスルに合うし 22: にゅっぱー 2024/07/04(木) 00:58:24.457 ID:KruJXnk20.net >>21 それはわかるけど家で作るとなると臭いが一番の敵だわ 23: にゅっぱー 2024/07/04(木) 01:00:06.707 ID:tAq8ND+gd.net >>22 全然気にならんよ 24: にゅっぱー 2024/07/04(木) 01:00:50.227 ID:zfSC55Xs0.net うまい 引用元:…