67 :名無しさん@HOME 2015/05/14(木) 04:12:41 0.net 義兄嫁はガチのメンヘラ。 でも趣味も合うし基本的には仲良かった。 義実家に同居してたんだけど(私夫婦、義兄夫婦、義父の五人) 男家だから女らしい義兄嫁は義父にも好かれている。 ある時部屋に置いていた私のお金が無くなった。 基本的に誰かしらがいる家なので外からの泥は考え辛い。 犯人は結局義兄嫁だったんだけど、その時証拠も無かったし可愛がられてた義兄嫁に、私夫も皆含め味方。 さすがに耐えられなくて夫婦で家を出た。 半年後に急に朝方義兄から連絡。 義兄嫁首吊ったみたい。 遺品から私の無くなってた私物が出てきて、最近になってようやく私の言うことを信じてくれた。 義実家を出てから夫もようやくまともになってきたし、最近では義実家とはまとめて疎遠中。 68 :名無しさん@HOME 2015/05/14(木) 07:07:31 0.net 亡くなった人まで叩きたくないわ... 70 :名無しさん@HOME 2015/05/14(木) 08:19:37 0.net >犯人は結局義兄嫁だったんだけど、その時証拠も無かったし可愛がられてた義兄嫁に、私夫も皆含め味方。 さすがに耐えられなくて夫婦で家を出た。 義兄嫁に味方だった夫に何が...あったの? 71 :名無しさん@HOME 2015/05/14(木) 08:39:28 0.net 何かの間違いだと思うけど嫁がそこまで言うなら引っ越すか みたいな感じじゃないの? 69 :名無しさん@HOME 2015/05/14(木) 07:09:01 0.net そもそもよく同居出来るな 72 :名無しさん@HOME 2015/05/14(木) 08:54:58 0.net どれくらいの広さの家なのかが気になってしまった ウトだけじゃなく義兄夫婦も同居って、どっちの夫婦が先に結婚したんだろう? 79 :名無しさん@HOME 2015/05/14(木) 15:44:48 O.net 吊った相手が持ってた盗まれた物ってのも、返してもらいにくいな 80 :名無しさん@HOME 2015/05/14(木) 15:56:06 0.net 形見分けとして貰えば しかし正直によく言ってきたな タヒんだ嫁の不始末とか破棄して無かったことにしそうなもんだけど 82 :名無しさん@HOME 2015/05/14(木) 17:41:49 0.net >>79 イヤ普通に返してもらうでしょ 83 :名無しさん@HOME 2015/05/14(木) 17:45:52 0.net 大切なものなら返してもらうべきだけど、 さして高額でなくて思い入れのないものだっらた 何かイヤな念こもってそうだしケチついちゃったからもう見たくない、ってなるかも 85 :名無しさん@HOME 2015/05/14(木) 18:04:16 0.net 窃盗の疑いをかけられた義兄嫁の抗議の首つりだったりして。 そして事件は闇の中。 88 :名無しさん@HOME 2015/05/14(木) 22:33:55 0.net 67だけど、当時夫が私を信用しなかったのは、夫曰く 私は夫から見て抜けてる所があるらしく無くなったお金を自分で使って忘れたとか勘違いなんじゃないの? そもそも大した金額でも無いのに拘りすぎ。 (無くなったのは毎月最大一万円ほど) 71の内容が大体正しい 私は夫が稼いだお金を盗まれたのが許せず、うやむやにしたくなかったので。 むしろこの事件があるまでは私も義兄嫁のことは好きで二人でよく飲みに行ったりしてた。 夫家族は恐らく常識的だった姑が無くなって、考え方がどうにもおかしくてよく愚痴りあってた。 本当は証拠が出るまでは私も勘違いだったら良いのにと思っていた。 証拠が出てからふざけやがってとしか思えないですが。 恐らくですが、義兄嫁はボーダーだったと思います。 今はあの実家を出る良いきっかけだったなと。 生活費惜しさに我慢してたけど、出た方がお金は無いけど快適。 夫も洗脳解けたみたいですし。 89 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 00:28:57 0.net >>88 証拠も無く、周囲も義兄嫁を疑ってない状態で 義兄嫁が犯人と分った(思った)のはどうしてだったの? 90 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 00:46:50 0.net >>89 夫→浮気したこともノリでペロッと言う程隠し事が苦手 義兄→お金に困った時は義父に借りれる。 義父→遺産もあるし嫁の小銭ちょろまかすほどお金に困ってないはず。 というか夫家族は良くも悪くも隠し事が下手糞 極端に言えば馬鹿です。 消去法で義兄嫁に。義兄からのお小遣いが少ないとかよく愚痴ってたので。 でも義兄嫁実はバツイチで、義兄に内緒で前旦那から毎月お金貰ってた筈なんですけどね。 問い詰めた時それがあるからお金には困ってない!って言い訳してましたけど。 証拠も当時は無く泣き寝入り。 お金以外に盗んでた私の物は特に金銭的に価値ある物でもないので、病的な盗癖があったんでしょうね。 95 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 07:21:16 0.net >>90 物を盗るっていうのは性.癖だから お金があるとか無いとか関係ないよ 世の中の万引きしている人が全員お金に困っているわけじゃない むしろ財布に何万もお金があって生活に困ってないのに 数百円のものを万引きして逮捕される人が多い 91 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 02:00:05 0.net >>90 それって、結果的に義兄嫁だったから良かったかもしれないけど 状況証拠としてはかなり弱いと思う… 96 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 08:06:05 0.net 状況証拠として弱いのは当時承知してました。 なのですぐお前が盗んだだろ!?と問い詰めた訳ではなく、無くなった時に家族全員に毎回借りたりした?と聞いてた。 よく代引き等が届いたりしてたので。 最初無くなったりしたのは自分の部屋にネ果で置いていた現金だったので。 問い詰めるようになったのは、最後私の財布から抜かれて悪質だと思ったから。 92 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 02:34:07 0.net 義兄嫁より >夫→浮気したこともノリでペロッと言う程隠し事が苦手 の方がイヤだわ… 93 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 06:24:35 0.net >>92私も。 浮気は勿論駄目だけど、百歩譲ってするならちゃんと隠して欲しい。 94 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 06:56:40 0.net 証拠なんて当時もタヒ後もないじゃない。 勝手に義兄嫁の持ち物に入れておけるし... タヒ人に口なしだわ。 99 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 08:22:26 0.net >>94 それは考えた事無かったな 遺品整理したのは義兄。 義兄は嫁にベタ惚れだったのでわざわざそんなタヒ者に泥塗る事すると思えない 私の夫の浮気は勿論出来ればして欲しくないけど、私が男は浮気するのものと認識してること。 普段生活していて愛情を感じてるので貢いだりしていなければ許している。 まだ若いのと性.的に満足させてあげられないので。 これは私が変わってるんだと自覚してる。 夫の事はスレ違いなのでこの辺で。 97 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 08:06:40 0.net それ、ノリで言っちゃった風にしとけば、テヘペロで許してもらえる っていう、そういうキャラ作りを計算でやってる可能性.は… 100 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 08:27:01 0.net >>97 それなら引っ越した後もお金が無くなると思うんですけど。 引っ越した後はそういうことは一切ありません。 そもそも夫だったとしたら元は夫が稼いだお金ですし、そこまで騙せるならお手上げですよw 98 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 08:21:18 0.net 他の人が犯人の場合正直に言うと思うわけ? あなただってわざと盗まれたといってるかもしれないし 別居するまえにコッソリと義兄嫁の荷物に自分の物を忍ばせておくこともできるよね。 101 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 08:36:55 0.net >>98 それは私が義兄嫁に押し付けたって事? そもそも事件があるまでは義兄嫁の事がむしろ好きだったし、わざとそんな事を吹っ掛けるメリットがない。 変わってる義家族の中で何かトラブルがあった時、一番に味方してくれるのは義兄嫁だったので。 もし私がそんな疑念を擦り付けるなら一番嫌いな義父にやるわww 106 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 09:14:25 0.net >>100 いや、泥の犯人かどうかは別として、 浮気の打ち明け方を見るに、そんなに天然お馬鹿キャラじゃなくて 許されるポイントを計算してそうな性.格だよね、っていう。 義兄嫁の性.格見抜けてなかったように、実は義実家の人達もそんな お馬鹿じゃないのかもよ。 107 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 09:19:30 0.net >でも義兄嫁実はバツイチで、義兄に内緒で前旦那から毎月お金貰ってた筈なんですけどね。 その上、義兄からお小遣い貰って資産のある義父にも可愛がられてたんでしょ じゃ義兄嫁も月に数千円ぽっち盗むほどお金に困ってないのでは 夫家族は隠し事が下手だから私が見抜けないはずないという先入観で 義兄嫁が犯人に違いないと思い込んでしまったんだろうな 110 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 10:12:58 0.net >>107 思い込みって怖いよね。男共の性.格は見抜いてるからこうに違いない!って考えは危険だと思うわ 人がいる家から盗む泥棒も、届出しにくいように小額だけ盗む泥棒も 同じ家から繰り返し盗む泥棒もたくさんいるんだけどな 証拠無し、状況証拠も弱い状況で義兄嫁の仕業だと思い込むのは本当に危険 上にも出てるけどタヒ人に口無し、義兄や別の人が犯人の可能性.もあるよね まあ義兄嫁が限りなく黒に近いとは言えるけど 112 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 10:17:46 0.net っていうかさ、>>67の話おかしいよね 「お金が無くなった」のにタヒ後に「私物がでてきた」って お金が無くなったのならお金に困ってたんだろうと思うけど 私物がでてきたって時点でお金に困っての窃盗じゃなく盗癖があるってことになるのに 何故か「お金に困っていた義兄嫁が盗んだ」「義兄嫁はボーダー」と言い張ってる 113 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 10:46:16 0.net そもそも私物が無くなってたことには気づいてなかったのかな 114 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 10:48:32 0.net 嫁の私物を全部把握してる義兄って凄いな 「ムムッ、これは嫁の私物じゃない!弟嫁のものだ!」って判ったのってすごいな うちの旦那なら他人の私物がいくつか紛れ込んでても気づかなそうだわ 119 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 11:15:48 0.net お金に困ってたのなら換金できるものを盗むだろうから、名前書いた奴は盗まないでしょ しかも、盗んで換金してないし捨ててもないってことは、そもそも換金が目的じゃない この時点で67の言う「お金目的での窃盗」説はほぼ無くなるんだけど・・・ 116 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 11:03:12 0.net つーか、これネタじゃないとしたら 67が義兄嫁を自杀殳に追い込んだんじゃないの 義兄嫁が本当にやっていたとしても 周囲は義兄嫁の味方だったからタヒぬ理由ないでしょ 今まで仲良くやっていた67に犯人だと決め付けられて執拗に責められて 耐えられなくなって自杀殳したとかでしょ 120 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 11:17:58 0.net >>116 ちょっとそれ思ったけど口にするのは無神経すぎる たいした証拠もないのに疑って、と批判される67の100倍たち悪いことを自覚しなさいよ 2ちゃんだからで許容される範疇を越えてるよ 123 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 12:08:19 0.net >>116 面と向かっては誰も言わないが近所でヒソヒソされるかもね。 67達も同じ事を義兄嫁にしたんだからしょうがないかも。 124 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 12:25:29 0.net なんだなんだ、67が血も涙もない杀殳人鬼ってことでFA? 125 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 12:26:36 0.net 朝組はそう言う事にしたいみたい 148 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 20:20:21 0.net 67のせいで亡くなったとかは斜め上過ぎると思うけど 盗まれた物が見つかった辺りの話は67が出てきて説明してくれないとなんかよく分からないと思う 他人ならともかく、少し前まで一緒に暮らしてたしかも趣味の合う同士なら 故人の持ち物から67の物が見つかって67が盗まれたと言っても 「趣味も似てるし一緒に暮らしてた時にうっかり混ざって気付かなかったのかも。ごめんね」 とか思うのが普通では しかもベタボレしてた自分の嫁なんだし 151 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 21:36:30 0.net 吊ってしまった原因がママ友の物に手を出してどうにもならなくなったとかなら、遺品をそういう目で見てしまうかも 152 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 21:56:44 0.net >義実家に同居してたんだけど(私夫婦、義兄夫婦、義父の五人) で、その半年後にタヒんでるから 67夫婦も義兄夫婦も子供はいないと思われ 154 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 22:04:52 O.net 同居はろくな事がないね 冠婚葬祭以外の付き合いもなしにしたい位だわ 155 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 22:17:28 0.net この流れは、確たる証拠が無いって点でモヤっとしてる人が多いからだと思う 自杀殳の一因にこの件が絡んでいるとして、犯人なら自業自得だけど冤罪なら、と考えちゃうし 証拠が無い以上、最悪67の勘違いや思い違いの可能性.もあるんだよね。本人は絶対否定するだろうけど 窃盗の疑いをかけるなら、財布から直で抜かれて悪質だから問い詰めた、じゃなくて 罠でも仕掛けて少しは証拠を押さえてから問い詰めれば良かったのにと思うわ >>154 義両親との同居だって難しいのに義兄夫婦までって、最初からかなりの茨道だよね 105 :名無しさん@HOME 2015/05/15(金) 09:04:23 0.net 結論:メンヘラは67 義兄嫁は、無実なのに67夫婦に別居された為に白い目で見られ それを苦にして自杀殳 178 :67 2015/05/16(土) 00:55:57 0.net 無名記失礼。 >>105 自杀殳の原因は夫婦喧嘩の末のヒステリー 遺書もあったらしいし、最後のSNSの殴り書きからもそれが原因。 そもそも引っ越してから追及もしてないし、話題にもしてない。 証拠もないから答えも出ないし。 話し合いの時点では全員一通り犯人としての可能性.を話してる。 強いて一人言うなら義兄嫁か?ぐらい。 引っ越したのは身内に泥棒がいるかもしれないと思ったら一緒に住めんし、そういう話題を振った私が居座るのも嫌だろうしで出た。 盗まれた私物は古いデジカメとかぬいぐるみ。 デジカメに私の写真が入ってたから私のか?って聞いてきた。 それ以外の私物はデジカメを切っ掛けに私が聞いたらあったって感じ。 義兄嫁のお金云々は別れたときの資金確保しておきたいとか言ってた事、元々一人でよく飲みに行ったり服買ったり、医療費も自分で出してた。 私から見たら遊ぶお金そこそこにしたら困らないんじゃないの?ってこと。 実際義兄嫁が来るまで何かが無くなる事はな無かったし、いなくなってからそういうことが起こらなくなったのが答えでしょ。 それでも義兄嫁以外犯人説を推すのは変じゃないか? 179 :名無しさん@HOME 2015/05/16(土) 01:03:04 O.net >>178 タヒ人を他人の酒の肴として提供するな 祟られても知らんぞ 引用元:…