18 :名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月) 14:21:26 ID:uiO.7b.ts 今日突然、彼氏が無職になりたいと言い出した。彼氏は転職してプログラマーになりたいと勉強を頑張っているのだけど、今のバイトをやめて勉強に集中したいと。前から最近集中できなくて悩んでると言っていたし勉強してるところを見なくなったけどそこまでとは思わなかった。ちなみに今私達は同居していて、私はまだ学生の身分のためバイトで稼げる量に限界があり、かつ学費も自分で稼いでいるので生活費、家賃、光熱費は社会人である彼氏が払ってくれている。彼氏の転職を応援したいけど、私には貯金がないから無職になりたいと言われても助けられない。「これから家賃どうするの?」と聞いたら、役所の家賃補助を受けるから大丈夫って。前から思ってたけど、彼氏バカな気がする。家賃補助で何とか生活できるとは思えないし、無職になりたいっていう考えも極端すぎる。家事は全部引き受けていたけど、やっぱり大事なのは金銭面でのサポートだったのだろうか。そもそも彼氏の人生計画に私がいないんだな...と思ってめちゃくちゃ落ち込んでる。私もバカだけど今より彼氏へのサポートを強化して、金銭面でも助けれるように扶養外そうかな...私も大学の勉強したいんだけど、彼氏はもう限界みたいなんだよね...私は何をしてあげられるんだろうか 19 :名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月) 14:23:28 ID:uiO.7b.ts 前の会社がブラックでやめたと言っていたけど、それも転職先決めてないから今のバイト生活になってしまっているし、何だか考えを急ぎすぎているのか、なにも考えていないのか彼氏のことだから口出ししちゃいけないのかもしれないけど、流石に考え方が早まってるような気がする 20 :名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月) 14:24:12 ID:gQr.eb.fz >>18学生の身分で同棲してるのがバカだと思うまずは自立かな 21 :名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月) 14:28:27 ID:gSl.ox.iw >>1820に同意寄生虫の分際で何を偉そうに言ってるのかまずお前が自立しろと言いたい 22 :名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月) 14:28:45 ID:uiO.7b.ts >>20後だしごめん、父子家庭なんだけど大学生になってから父からの暴力や暴言が凄かったので、独り暮らしをはじめて、それから彼氏と出会って同棲してるんだだからと言って学生の同棲は安易だよね 23 :名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月) 14:40:45 ID:Kjr.qp.ol >>22ツッコミどころが多すぎてネタくさいけど全て真実だとしたら果てしなく双方がバカだからそれは仕方がないとして今大学を辞めたところで中退高卒おまけにヒモ付きのゴミクズが出来上がるだけだしなんで自分の意志で女と暮らし始めたハンパな男を養うべきかとか気持ち悪い酔い方してんの?共依存自慢?だめんずめーかー自慢?さっさと大学のカウンセラーにでも相談して来いよ 24 :名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月) 14:41:42 ID:gQr.eb.fz >>22それは同棲を選ぶ理由にはならない父親から逃げるための逃避先として他の男を選んでるだけで結局自分の首を糸交めてるだけだよ悪いけどそういえ状況で異性.との同棲を選ぶ人は苦しい目に遭ってる印象しかない男を見るめのハードルが低いことと自立する精神がないため依存を必要とするかならなって思ってるだから、いい男を捕まえたいならまず自立がいいとおもうよそうでなきゃ彼氏どうするかも考えられないっていうかそれよりまず自分の事なんとかしてから他人に構えばとしかいえない 25 :名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月) 14:49:31 ID:2lv.ky.nv プログラマーになるための勉強ってなんだろう?学校でも行くの?才能ある人はバイト兼ねてても勉強できるし、才能無い人はバイト止めても独学でプログラミング学ぶのは無理だよ 引用元:kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551497133/…