引用元: 429: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:14:17.49 ホロライブがギスギスする原因って人が少ないせいじゃない? ホロメンが100人いたら絶対気の合う友達が誰でもできると思うんだよね カバーは渋ってないで新人どんどん入れるべきなのでは? 100人いれば競争も激しくなるし不人気でも文句言えなくなると思うんだよね 475: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:16:35.51 >>429 それやると最終的に数字3桁メンバーが増えるだけになりがちなのがねでも少数だと箱内の人間関係が上手くいくかはその人たちの人となり、つまり採用時点でのガチャになるんだよな 今はココレベルに勢いでまとめられるようなのがいないからJP内で軽く分断してるようなことになってる 480: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:16:54.44 >>429 新人が失敗するの怖れてるからなあ 487: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:17:07.31 >>475 そもそも数字3桁で問題あるの?ないよね? 500: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:17:40.77 >>429 そういや今年は新人入ってこないのかな 502: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:17:41.56 >>429 新陳代謝が無いなら下々が充実するだけで力関係は変わらんからなあ 517: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:18:34.18 >>475 100人いれば仲良い人と集まってても派閥とか言われないと思うんだよね 519: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:18:37.33 >>487 それだとガワ製作費で赤字になるんでは 527: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:18:58.61 >>429 赤井も新人の水宮と遊んでたりしてたぞ 「なぜか」あんまり盛り上がってなかったが 529: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:19:02.17 >>500 渾身のデバイスから欠員出た状態で新人なんか呼べるかよ 538: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:19:27.60 >>519 会社全体で黒字ならいいでしょ 543: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:19:30.02 >>517 60人くらいいて5人固まっただけでも発狂されるんだけど 568: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:20:23.78 >>517 集まりごとに地力に差がでてまた優遇がースウジーがーってなるの目に見えてる 573: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:20:37.61 >>480 そりゃ今暴れてるようなやつが一斉に攻撃してくるからな 575: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:20:41.21 >>429 たとえ3桁ホロメンできたとしても 利益が増える事には変わらないしな 一軍の数字が落ちるわけでもないんだから 人増やすのはあり 588: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:21:06.78 >>543 JPが足りないんだよ 613: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:22:05.47 >>543 発狂されるほうが悪いんじゃない? 617: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:22:08.50 >>517 運営の持ってるリソースをどのグループに配分するかで優遇不遇は出てくるよ はあちゃまが不満に思ってるところみたいだけどこれは人気商売やってる以上ある程度仕方がない 640: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:22:55.00 >>617 クソガキが案件回されてるみたいに怒ってたけどそんな回されてたか? 654: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:23:24.72 >>613 する方が問題あるわ 674: Vtuberまとめ2025/11/01(土) 17:24:04.22 >>617 そうそれが人増えることで不満減ると思うんだよね 完全に実力主義になるから 今の人数だとワンチャン私にも順番くるかもって甘い期待が出るからさ…