1: 名無し 2025/10/30 20:44:34 見た目も設定も武器も未だにふわふわしまくってるけどかっこいいからいっか!ってなってる気がする奴 3: 名無し 2025/10/30 20:49:23 この変な色のファンネルもダサいから青一色用意しといて欲しい 9: 名無し 2025/10/30 20:55:20 >3ほぼ満場一致でダサいって多方面から言われまくってるのはカルピスシールド 24: 名無し 2025/10/30 21:07:23 メタルビルドはカルピスグレープが減点でかすぎる…… 81: 名無し 2025/10/30 21:25:54 どうしてシールドをこんな模様にしたんですかどうして…fu5819775.jpg 84: 名無し 2025/10/30 21:26:55 >81原作の挿絵でそうっぽく見えるからとしか… 93: 名無し 2025/10/30 21:28:43 >81本来は白黒の一枚絵に出るだけのデザインだったんで… 7: 名無し 2025/10/30 20:52:48 元々色すら設定されてないからフィンファンネルが繰り返し使えるかどうか程度の差しかνとhi-ν(≒小説版ν)の明確な違いってないんだよね? 18: 名無し 2025/10/30 21:05:02 こいつ「正解」が存在しないからなぁ… 21: 名無し 2025/10/30 21:05:55 挿絵のさっと描かれてそうな一枚絵を尊重しなきゃいけないの大変そう 26: 名無し 2025/10/30 21:07:45 どういう機体なのはよく知らないゼロカスタムみたいにニューガンダムがこれになってる感じなの 29: 名無し 2025/10/30 21:09:38 >26まあ本来は強化とかじゃなく小説版のνガンダムってだけな筈いや今はHi-νも別にνの強化とかではない感じの扱いになってるけど 32: 名無し 2025/10/30 21:11:41 >29なるほど強化したやつなのかと思ってたけどやっぱちがうのね 96: 名無し 2025/10/30 21:29:13 >32データコレクションって本に載った時に実際νの強化発展型って設定は出てきてるし今でもゲームとかに出てくる時はこの設定使われてるただベルチルのν=Hi-νとするとどう考えても辻褄合わんのでMGの解説とかパラレルνみたいな扱いとする設定もある要はざっくり設定が2種類存在する... The post 【Hi-νガンダム】見た目も設定も武器も未だに設定ふわふわだけどかっこいいからいっか!ってなってる気がする appeared first on ガンダムブログ(情報戦仕様).…