
1: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:37:20.05 ID:NFFf27SQ0  ワイフリーター絶望             イチオシ記事                             2: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:37:39.39 ID:NFFf27SQ0      格差が酷すぎる      3: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:37:49.15 ID:NFFf27SQ0      これが資本主義かい?      4: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:38:05.32 ID:zjw5wOhb0      学生時代に努力してたかどうかやろ  甘えんなカス      5: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:38:46.35 ID:NFFf27SQ0      >>4  給料は労働の対価やろ      16: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:42:38.75 ID:L3uXSmm+0      >>5  割りのいい対価を得られる仕事に就けたのはやっぱりそれまでの努力の結果なんやない?      24: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:46:16.72 ID:5sQCBM240      >>5  その労働の質に見合ってるんや      6: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:39:02.91 ID:otc5ZPCi0      普通に大企業入った方がコスパいい気がするけど      7: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:39:55.24 ID:2pKAu1jj0      でも知り合いは週末を新薬の勉強会やらで潰されまくってるで?      8: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:39:56.68 ID:Gil840V+0      積み重ねてきたものが違うんや  すまんな      9: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:40:17.35 ID:qB8RSEbd0      それって登録販売者でもできるやつやないの?      11: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:40:49.18 ID:NFFf27SQ0      >>9  なにいってだ      91: にゅっぱー 2022/04/03(日) 18:07:56.08 ID:ibFiVNmyr      >>11  アレジオンは第二類やから登坂でも売れるで?      10: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:40:34.78 ID:NFFf27SQ0      悔しい      12: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:41:42.07 ID:5afWcF+F0      しかも初任給がそれで  普通に昇進したら課長で1000万円越えていく      67: にゅっぱー 2022/04/03(日) 18:00:33.88 ID:iCd2bCsi0      >>12  どこの世界線の話?  現実見ろよ低学歴薬剤師受験生      13: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:41:55.43 ID:tgcrviyur      ワイ高校の同級生の女が薬剤師なんやが狙った方がええかな?  ちな向こうはワイのこと好きやったと思う      14: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:42:27.11 ID:TPO4NzPUM      ちいかわですら薬剤師免許持っとるのに         17: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:42:59.63 ID:5afWcF+F0      >>14  草      20: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:44:05.88 ID:ZgX7J4i10      >>14  ちいかわがやったら取り敢えず絆創膏渡してきそう      15: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:42:33.49 ID:2DtEZ24e0      でも正気のない目してるよ  なんでだろ      18: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:43:42.12 ID:Av87usyWM      >>15  そら小さいスペースに5,6人詰められてひたすらお薬出しやろ  気が滅入るわ      19: にゅっぱー 2022/04/03(日) 17:43:42.32 ID:xm67P25Ha      まあ薬剤師って家それなりに裕福でないとなれないのは事実や?        引用元:…