1: 影のたけし軍団 ★  2025/10/30(木) 23:36:01.85 ID:??? TID:gundan  サイバー攻撃を受けた通販大手アスクルに関し、「ランサムハウス」と呼ばれるロシア系のハッカー集団が、インターネットのダークウェブ上に犯行声明を出したことが30日、セキュリティー関係者への取材で分かった。大量のデータを盗んだと主張している。      セキュリティー会社S&Jが確認した。三輪信雄社長によると、このハッカー集団は企業から情報を盗み脅迫する手法を使い、近年、活動が目立っているという。      ハッカー集団は声明で、1.1テラバイト分のデータを盗んだことを示唆している。      アスクルは19日にコンピューターウイルス「ランサムウエア」を検知。物流機能など感染の疑いがあるシステムを切り離して受注を停止した。    傘下の物流企業にも障害が出たため、配送を受託する良品計画などのオンラインストアも停止している。      ランサムウエアを巡っては、アサヒグループホールディングスが攻撃を受け、9月にシステム障害が発生。事業に大きな影響が出ている。           引用元: ・  スポンサーリンク                      スポンサーリンク                                    3: 名無しさん  2025/10/30(木) 23:37:45.91 ID:x7fg6  いよいよ、防衛省や財務省あたりへも堂々と仕掛けてくるんじゃないのか?   40: 名無しさん  2025/10/31(金) 06:49:32.49 ID:r9jEG  >>3    とうの昔に  メイン画面書き換わったなんて何度あったことやら   4: 名無しさん  2025/10/30(木) 23:39:05.31 ID:LDW5n  個人情報は面倒でもスタンドアローンにせよ   5: 名無しさん  2025/10/30(木) 23:41:38.72 ID:6ypQP  オラクルかと思ったらアスクル!?    日本人がどんな消耗品を買ってるか  知りたかったのか?   7: 名無しさん  2025/10/30(木) 23:42:45.27 ID:pPCKj  台湾侵攻時は、この程度の規模で終わんない規模のアタックがあるんだろうね  で、その頃、自衛隊は熊退治w   8: 名無しさん  2025/10/30(木) 23:45:30.02 ID:rnSp1  1テラ少々とは  通販大手にしては意外と少ないよな  もっとペタバイト級の量あると思ってたわ  わしの音楽ライブラリでも4テラあるのに   39: 名無しさん  2025/10/31(金) 06:47:43.41 ID:qOK1p  >>8    顧客情報なんぞ文字列だぞ?それでテラ単位だと何千億以上の文字数だと想像出来るかな?君のアニソンデータフォルダーと一緒にしないでくださいwww   10: 名無しさん  2025/10/30(木) 23:53:04.96 ID:DTnjD  2ちゃん系ブラックハッカー集団オナリマスが黙っちゃいないだろう   41: 名無しさん  2025/10/31(金) 06:50:43.51 ID:r9jEG  >>10    ワロタ   46: 名無しさん  2025/10/31(金) 07:03:01.34 ID:nNSTt  >>10    クスッてなった   11: 名無しさん  2025/10/30(木) 23:53:24.62 ID:g6r9J  日本国内に居るロ助が協力してるんだよな   12: 名無しさん  2025/10/30(木) 23:53:41.80 ID:WNbhU  バックアップもろとも暗号化されたか  ランサム対策ゼロ   13: 名無しさん  2025/10/31(金) 00:00:17.99 ID:8rBN5  ロシアからの西側諸国に向けた経済攻撃。   14: 名無しさん  2025/10/31(金) 00:01:47.03 ID:fVoYD  ロシアはカネが無くてなりふりかまわない状態なだけよ   15: 名無しさん  2025/10/31(金) 00:04:30.93 ID:YyncJ  スラブ系ロシアとスラブ系ユダヤは去勢すべき   17: 名無しさん  2025/10/31(金) 00:39:06.69 ID:7ZoON  ハンサムランスで日本企業あナルを貫通攻撃とか卑劣すぎる〓   20: 名無しさん  2025/10/31(金) 01:07:34.46 ID:7eLPZ  >>17    中居くんの趣向と一緒   18: 名無しさん  2025/10/31(金) 00:43:29.01 ID:r3CxJ  ロシア系ハッカー集団って自分で名乗ったら居場所特定されて  他の犯罪集団から襲撃されないの?   19: 名無しさん  2025/10/31(金) 01:01:25.93 ID:TSSFR  こういうのってAIがあっさり解いちゃう時代がいつか来るんだろうな。    AI「……解読完了しました。元に戻すのでしばらくお待ちください。ついでに外部から暗号化されるのをブロックできるプログラムも入れておきましょうか?」  被害者「お願いします。」  AI「良い流れです。わかりました。しばらくお待ちください。」    みたいな。   21: 名無しさん  2025/10/31(金) 01:27:48.81 ID:sb5kS  >>19    イタチごっこになるだろうな  ハッカー側がAI対策で「我々は開発者だ」みたいなコードを仕込んでAIを混乱させるとかありそう   36: 名無しさん  2025/10/31(金) 05:57:03.58 ID:rXVXB  >>19    今でもだいぶ近いとこまで来てるもんな   23: 名無しさん  2025/10/31(金) 01:33:41.47 ID:Gezp8  ロシア系ハッカー集団アスクルだって?w   42: 名無しさん  2025/10/31(金) 06:52:36.78 ID:r9jEG  >>26    いい運動になったんじゃね?  昭和の時代にはソレが当たり前だったんだぜ   27: 名無しさん  2025/10/31(金) 02:05:20.00 ID:CRZik  対策できてない   28: 名無しさん  2025/10/31(金) 02:20:41.47 ID:r3CxJ  ウィルスバスターを入れておけば大丈夫だろ    え?   44: 名無しさん  2025/10/31(金) 06:58:12.02 ID:GBPfn  >>28    一般人ならそれで全然大丈夫   30: 名無しさん  2025/10/31(金) 02:36:16.44 ID:vosyq  松本人志の娘の名前がテラだったの思い出した   31: 名無しさん  2025/10/31(金) 02:39:46.74 ID:4HA7h  確認作業の時間を惜しんだ人為的ミスだろ  人は気づくべきだと思うよ  不完全であることを    財布を忘れたことはないか?   33: 名無しさん  2025/10/31(金) 03:35:07.96 ID:Yp8g6  ロシアに経済制裁しよう   35: 名無しさん  2025/10/31(金) 04:22:10.04 ID:mF2h9  またヤクザと連携してそう  すでにチャイナマファアとは連携してるし   37: 名無しさん  2025/10/31(金) 06:18:21.93 ID:k17P9  カネがないから買う言う稼ぎ方ね  払わなきゃいいだけ   47: 名無しさん  2025/10/31(金) 07:14:09.29 ID:zJ5w5  イツクルに改名すれば問題ない   48: 名無しさん  2025/10/31(金) 07:18:24.71 ID:tp8W0  ほんとロシアと中国共産党は最悪だな   49: 名無しさん  2025/10/31(金) 07:22:58.11 ID:0nFDD  明日は来なかったか   51: 名無しさん  2025/10/31(金) 07:33:37.69 ID:mY8v1  北朝鮮かと思ってたらその親分か   52: 名無しさん  2025/10/31(金) 07:36:17.69 ID:g5qC2  ランサムウェアは公的機関では聞いた事無いな  あったっけ?             スポンサーリンク              スポンサーリンク            スポンサーリンク…