
1: ワイド 2025/10/29(水) 18:52:18.11 ID:SXRAUo9G0NIKU.net 中国のソーシャルメディア(SNS)上には、白菜やからし菜などに塩や香辛料を加えて漬け込み、発酵させる漬け物工場の作業映像が投稿され、物議を醸した。 映像には、作業場で鉄の熊手を手に白菜をひっくり返す男性の姿などが映っていた。この男性は作業の間じゅう、たばこを吸っていた。さらに、白菜の入った漬け槽の中に唾を吐く様子も見られた。 当局は「該当製品は市中に流通しておらず、全量を回収して廃棄処理する予定だ」とし、「製造業者の違法行為が確認されれば、法に基づき厳重に処罰する」と説明した。 2: ワイド 2025/10/29(水) 18:52:56.50 ID:5Ck6iiUJ0NIKU.net 中国やろ 普通やん なぁにかえって免疫がつく 3: ワイド 2025/10/29(水) 18:53:35.58 ID:bq+jn2270NIKU.net 働いてるだけ偉い国 4: ワイド 2025/10/29(水) 18:53:40.56 ID:N1q5/jfz0NIKU.net やっぱ中国産ってこういう感じだよな うんこ食えないやつは中国産なんて買うべきじゃないわ 5: ワイド 2025/10/29(水) 18:53:52.78 ID:whUiqXby0NIKU.net 発酵させ過ぎたか 6: ワイド 2025/10/29(水) 18:53:53.32 ID:ebhP4X4idNIKU.net たばことか以前の問題ちゃうかな 7: ワイド 2025/10/29(水) 18:55:03.40 ID:v8tHQWuv0NIKU.net かの国の日本向けキムチ工場の話かとオモタ 8: ワイド 2025/10/29(水) 18:55:19.90 ID:FrJUTWm90NIKU.net 回収するとか嘘くさい 9: ワイド 2025/10/29(水) 18:56:28.27 ID:ffSCMd8x0NIKU.net 実際こんなもんやろ中国 逆に言うと中国はこれが炎上するようになったから強み失った 13: ワイド 2025/10/29(水) 18:58:58.24 ID:0gnb3hnbrNIKU.net >>9 これ 爆発しても死人出ても埋めればいいだろの精神失ったらただの土人でしかなくなる 10: ワイド 2025/10/29(水) 18:56:51.14 ID:pY2I9Omo0NIKU.net 樽とかやなくて塩田みたいで草 11: ワイド 2025/10/29(水) 18:56:52.49 ID:GehMZuKd0NIKU.net 美味いんだよなこれ 12: ワイド 2025/10/29(水) 18:58:27.80 ID:ocrKhQPD0NIKU.net 回収してるはずない 14: ワイド 2025/10/29(水) 18:59:57.49 ID:ZvI7kPAG0NIKU.net 日本への輸出用だからセーフ 15: ワイド 2025/10/29(水) 19:00:23.39 ID:kYJ5B8p50NIKU.net そっちの炎上か 物理的に燃えたのかと思った 16: ワイド 2025/10/29(水) 19:02:08.10 ID:h6mir/mY0NIKU.net >>15 中国だか普通らそっちだと思うよな 17: ワイド 2025/10/29(水) 19:03:02.60 ID:4cyVgK7H0NIKU.net これだから業務スーパーの漬物は買わない 18: ワイド 2025/10/29(水) 19:03:34.92 ID:EtwIwdC70NIKU.net 父さんどうしたん 金のためなら法なんかクソ喰らえの精神だったろ 19: ワイド 2025/10/29(水) 19:03:50.76 ID:3pOvOf7/0NIKU.net 向こうの食堂行ったら大概無料で色んな漬物小皿に取れるけど怖くて食った事ない 20: ワイド 2025/10/29(水) 19:04:25.20 ID:fsdh9EbU0NIKU.net 中国の漬物って韓国に多く輸出されてるらしいな もちろん日本にも来てるだろうけど 21: ワイド 2025/10/30(木) 22:44:12 やはり自家製の漬物しか信じられん 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…