転載元: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:17:41.65 ID:1OTOSezB0 「ウエイトトレーニングを一切しない」山本由伸は、なぜ大投手になれたのか? 才能を開花させた“常識外れ”の練習法とは 3: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:20:44.61 ID:1OTOSezB0 山本がウエイトトレーニングを一切行わないことは、球界ではよく知られている。 「ウエイトトレーニングを否定するわけではなく、それよりもBCエクササイズがよりいいっていう言い方になります」 山本は自身の考えをそう説明する。都城高校時代はトレーナーの下でウエイトを行っていたが、感覚的にしっくりこなかったという。 プロ入り後、瞬く間に「日本のエース」と言われる現在地へ飛躍するにあたり、最大の転機は高卒1年目の4月、トレーナーの矢田修と出会ったことだった。 柔道整復師の彼が考案した「BCエクササイズ」に取り組み始め、特に同年オフの自主トレから力を入れ出すと、球の質が見違えるように変わった。 矢田が考案したBCエクササイズは体の内部、つまりインナーマッスルに働きかけていく。 矢田の解説には以下のように書かれている。 〈正しく立てない者は、正しく歩くことはできない 正しく歩くことができない者は、正しく走ることはできない 正しく走ることができない者は、正しく投げることはできない 正しく立つには、正しい呼吸と集中が大切〉 BCエクササイズの目的の一つは動きの中で体の重心を感じながらズレを確認し、修正できるようになることだ。 山本や、中学生の頃から矢田に師事する筒香嘉智が野球選手としてパフォーマンスを発揮する上で、その土台になっている。 5: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 07:21:50.26 ID:qffZBbRL0 結果出てるんだからなにも言えねえわ がんばってほしいね今後も…