1: 名無し 2025/10/29 15:46:17 ズールよりドーガのほうが強そうに見える 2: 名無し 2025/10/29 15:47:53 ズールはコスパいいから貧乏世帯の袖付きでも数揃えられたとかだっけ? 3: 名無し 2025/10/29 15:48:30 ドーガだとコストかかるからズールにしたんです!って言うのはいいけどズールを新規で設計する分コスト上乗せでかからねぇかってなる元々構想はされてたとは言え建造するのに金かかるだろ 7: 名無し 2025/10/29 15:50:27 >3逆シャアの時点で基本設計は完了であとは生産するだけなのにコスト上乗せも何もないねえ… 9: 名無し 2025/10/29 15:51:44 >7働いたことなさそう真面目に設計終わったらコストかからないと思ってるのか 12: 名無し 2025/10/29 15:53:26 >9新規で設計する分コスト上乗せって書いてるのは元のレスですが 15: 名無し 2025/10/29 15:54:30 >12すまん言い方が悪かった「基本設計」が終わったらそれ以降のコストかからないと思ってるのマジかって話 18: 名無し 2025/10/29 15:56:08 >15更なるコストカットとスペックアップ実現したので総合的に生産性は更に上がったって設定だけど 10: 名無し 2025/10/29 15:52:35 >3基本的にガンダム世界のコストって機体その物だけでそういう設計も含めた全体のコストとか考えてない気がする試作機とか一品ものをわざわざ作ったらプロジェクト全体のコスト跳ね上がるんじゃねえか?とたまに思う 4: 名無し 2025/10/29 15:48:34 操作性とかどうなんだろうか 5: 名無し 2025/10/29 15:48:54 使いやすくなったり整備性などが良くなってはいるけど戦闘力自体はそんなに上がってないらしいな 6: 名無し 2025/10/29 15:49:10 やっぱドーガは古臭いな今見るとZ直撃世代が好きそう 8: 名無し 2025/10/29 15:51:43 >6けっこう独特な形状している肩アーマーとか中々イカしてると思うけどな 13: 名無し 2025/10/29 15:53:34 >6右はデザインで言えばもっと古臭く感じる... The post 【ガンダム】ギラズールよりギラドーガのほうが見た目強そうに見える appeared first on ガンダムブログ(情報戦仕様).…