1: 名無し 2025/10/28 05:24:50 腰動かなくなるし脱出機構として使うにも上半身のパーツ外さないとコア・ファイター出られないし一体どうやって脱出するんだ?爆砕ボルトだけで上半身除けられるのか? 2: 名無し 2025/10/28 05:27:44 特殊格闘したことないんだな… 4: 名無し 2025/10/28 05:30:01 TV版見ろよ使ってるから 5: 名無し 2025/10/28 05:32:51 他だって上半身外さないとダメだろ!? 3: 名無し 2025/10/28 05:29:05 だからこうして量産型では省略する 15: 名無し 2025/10/28 05:55:36 >3必要なかったから量産型では省略されたって言うなら量産キャノンにもジムにも無いんだから結局コアファイター要らなかったってことになるんでは? 6: 名無し 2025/10/28 05:37:03 初代のコア・ファイターシステムっておもちゃの都合だけでデザインされててメカとしての合理性があまり感じられない 29: 名無し 2025/10/28 06:44:13 >6コアスプレンダーにはおもちゃの都合なんて一切無いからな 8: 名無し 2025/10/28 05:43:28 多分最初は普通の核融合炉がついててキャノン以降の装備を改修したんだろうと思ってる 14: 名無し 2025/10/28 05:50:21 >8コアファイター自体に核融合炉がある 46: 名無し 2025/10/28 07:08:17 >14いやだからジムに入ってたヤツのコックピット無いバージョンみたいな感じで操縦は頭がメインみたいなそれだとハッチがあるのが謎だけど 9: 名無し 2025/10/28 05:45:50 要は学習コンピューター内臓が大事だからいる 10: 名無し 2025/10/28 05:45:54 TV本編で戦闘中に分離して上半身だけで砲台として戦ったりするシーンがあるからその疑問はすでに解決済みだ 30: 名無し 2025/10/28 06:45:57 >10マゼラトップじみたこと出来たんだ…... The post 【ガンダム】ガンタンクにコアブロックシステムってほんとうに必要か? appeared first on ガンダムブログ(情報戦仕様).…