1: 名無し 2025/10/25 14:16:45 サンボルはいい作品だったよね 2: 名無し 2025/10/25 14:18:10 カーラ先生はもうカタルシスが凄い 182: 名無し 2025/10/25 17:26:16 >2まぁアンタほどの実力者ならぬ復讐者がそう言うのは仕方ねぇよな…でスレの雰囲気が一体化してたのは凄かった 183: 名無し 2025/10/25 17:28:00 >182対ダリルのときは「仕方ねえよな」を超えて「言ったーっ!」「カーラ先生言ってやったーっ!!」「そのとおりだぁぁ!」「俺もそう思ってたぜー!!!」って感じだった 187: 名無し 2025/10/25 17:29:48 >183ダリルのやらかし具合が輪をかけて酷くなるなんて予想出来たやつもいねぇよ!まさか株がまるで上がらないキャラクターになるとは思わないじゃん! 185: 名無し 2025/10/25 17:29:05 >182イオに勝って欲しいのは当然としてもカーラに大暴れして欲しい気持ちも確実にあったくらい良い悪役だった 6: 名無し 2025/10/25 14:30:00 まさかのAEがカーラ女史の研究を正しく良い方向に使ってくれたって悪いことだらけだった彼女の人生にもちょっぴり救いのある話に聖母扱いで勝手に祭り上げられる尊厳破壊はこの際見ない事にするとして 9: 名無し 2025/10/25 14:40:26 ダリルの汚名挽回展開あるかなと思ったけど最後の最後までアレだったな 22: 名無し 2025/10/25 15:32:36 >9汚名を挽回してどうするんだよそれを言うなら汚名返上だろ 315: 名無し 2025/10/25 18:04:52 >22ガンダムだと汚名挽回(CV井上和彦)になるのだ 10: 名無し 2025/10/25 14:48:00 頭おかしかったのはジオン科学者と僧正とダリルとカーラぐらいで残された人たちは割と現実路線で世界は平穏になったんだ 13: 名無し 2025/10/25 14:55:04 >10カリストや脳だけにされた子供らへの所業のせいでクソババァもアナハイムの重役もドン引きで正気に引き戻されてて駄目だった 15: 名無し 2025/10/25 15:13:06 ダリルもカーラも僧正も全員それをやっていいくらいの仕打ちをまず最初に受けてるからなぁ 16: 名無し 2025/10/25 15:24:35 親父は処刑されるし彼氏には二股されてるし憐れんであげた男は自分の満足のために自分を回復させるし自分の研究は戦争に使われるしバーカ!滅びろジオン!になるのも無理なし... The post 【サンダーボルト】最初の頃と比べてメインキャラがどんどん印象かわっていくのが面白かったよね appeared first on ガンダムブログ(情報戦仕様).…