
1: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:18:04.65 ID:gUjRsH7V0NIKU.net ワイ「マルチタスクで能率上げてるんですよ?実際それで時間減ってるから何か起きても後でリカバリーできてますよね?笑」 上司(バカ)「いや、そもそもじっくり確実にやればミスは起きないし」 ワイ「いやいや、何もマルチタスクで進めたら必ずミスが起きてるわけじゃないですよね?もっと大局的に見て同時進行した方が良いと判断してるからこちらもやってるんですけどね?」 上司「…」 勝利 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:20:58.87 ID:JwztcmKy0NIKU.net 上司「ミス多い ちゃんと確認しろ」 上司「遅い 並行して色々やれ」 これやぞ 3: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:22:44.78 ID:gUjRsH7V0NIKU.net >>2 そっちの上司はうちよりますますアホで可哀想やなぁ うちのは折れるからまだマシに思えてくるわ 4: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:24:30.89 ID:KpaLsord0NIKU.net 上司(言っても無駄か…成長しない万年雑魚確定やん…) 5: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:24:33.48 ID:u17XPE8q0NIKU.net イッチは知らんが一般的に雑魚のマルチタスクはシングルタスクよりはるかに能率悪いやで 6: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:25:15.87 ID:nt3ctZJg0NIKU.net イッチはノーミスなんてあり得ないと思ってるんやね びっくりするかもしれんけど、普通の人は細かいミスほとんどしないんだよ 薬とか飲んだり病院行ったりしてみたら? 7: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:25:28.68 ID:MfglKe7M0NIKU.net 同時に複数の仕事振るなくらい言うてやれ 8: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:25:32.62 ID:k+VBM1is0NIKU.net イッチは何ならできるの? 9: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:26:21.52 ID:D7SeO4WX0NIKU.net マルチタスクとか言うけど単にタスクを切り替えてるだけだよね 13: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:29:45.14 ID:DGtP24NU0NIKU.net >>9 同じ課題ばっかじゃ飽きるからしゃーない 10: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:27:02.03 ID:zlY0IIbl0NIKU.net 障害者雇用? 11: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:27:43.66 ID:H94tgMvpMNIKU.net ミスが無いかどうかチェックする方の身にもなってくれよ 12: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:27:44.90 ID:gUjRsH7V0NIKU.net だから早く済ませればその分空いた時間でリカバリーできる言うとるやろ チマチマやってる暇ないねん 14: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:29:51.17 ID:Cq1dw2M10NIKU.net その上司は言外に「今のままやとお前に大きな仕事は任せられん」って言うとるんや リカバリー出来てるんやからええやん、ではないねん 今はまだお前は小さな仕事しかしてへんからさほどの損害にはなってへんしお前も気付かんのやろうけど リカバリーにも人手と時間と金が掛かっとるし、仕事が大きくなればなるほど関わる人間が増えて、そのリカバリーのコストが数千万や数億円に膨れ上がるんや 数字一個間違ってるだけで大損害が生じたり、場合によってはもう納期過ぎてて戻せませんなんて経験が無いんやろ 15: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:30:36.66 ID:OmgS+auN0NIKU.net マルチタスクでミスばかりしてたら阿保やろ 16: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:30:39.32 ID:VJzV0oyT0NIKU.net ミスは時間の無駄 17: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:31:22.49 ID:7w2gPnua0NIKU.net Done is better than perfect.にも限度はあるんやで 18: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:32:25.69 ID:cVkZdpMK0NIKU.net え、普通に指摘していい? 上司はミスが「多い」って言ってるのに イッチは必ず起きてるわけじゃないとすり替えてるよね 多い時点で非はイッチにあるんだけど 19: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:32:45.73 ID:qLImx3Kz0NIKU.net 手直しする時間含めるとミスない方がええんやけど トータルでどっちが効率的か考えろよ頭悪いな 20: にゅっぱー 2025/07/29(火) 20:33:25.24 ID:xGE9ife+0NIKU.net 上司「これミスってる、やったのワイくんでしょ」「やってまへん」 上司「あのねー、ちゃんとここに誰がやったかサインあるから」上司のサインがある 上司「ごめぇんw」 21: にゅっぱー 2025/07/30(水) 08:15:54 上司や先輩から仕事のやり方で指摘されたら よっぽど変な事言われない限りはまずは頷け 初手で言い返せば印象悪い 、、、その「よっぽど変な事」のラインがわからんなら知らん 引用元:…