1: 名無しのがるび 2025/10/28(火) 17:57:37.02 ● BE:662593167-2BP(2000) sssp://img.5ch.net/ico/taxi.gif >>%no% 高市早苗首相と米トランプ大統領が28日、東京・元赤坂の迎賓館での日米首脳会談に先立ち、行われたセレモニーを中継していたNHKの画像が数分間にわたり、乱れるトラブルがあった。米国国歌が流れるさなか、トランプ氏の顔にぼかしが入ったようで、不鮮明に見えるシーンが放送された。 映像トラブルは高市首相がトランプ大統領を迎賓館の入り口で出迎えた直後から始まった。2人で内部に移動し、米国国歌が流れた際も乱れは続き、2人や周りの随行員らの顔には「ぼかし」がかかったような状態になった。 放送中は「いまちょっと画像が乱れておりますが」などとするアナウンスが入り、上空からの映像に切り替わったり、映像が映らない際の「カラーバー」のような画面が映されたりした。 首脳会談後の署名式でも映像が乱れた。 これに対し、SNS上では「こんな大切な場面では事前に準備しているはずなのに…」といった意見が聞かれ、物議をかもしている。 NHKの放送を巡っては、22日、高市首相の政権発足を報じた際、高市首相を映す画面の角度が斜めに映しだされたことに対し、SNSを中心に「視聴者らに不安を抱かせた映像だ」といった批判が出たばかり。NHKはこの映像表示には産経新聞の取材に「故意ではない」と否定していた。…