
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:42:06 ID:W1Bt 1回目 量多すぎて草。うまいもまずいも解らなん2回目 よく考えたら不味くないか?これ3回目 やっぱ意外とうまいかも4回目 量少なくするとちょうどいい。うめえ5回目 やっぱ不味いわこれ6回目 うまい7回目 うまいかも8回目 うまい。また食べに行こう9回目 多分すき10回目 次いつ食おうかな引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:42:18 ID:nexw そうか 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:42:33 ID:W1Bt こうやって脳内麻薬は発生するんやなって 4: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:43:14 ID:Fq9G 麺の量とトッピングはどんくらいなん? 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:44:47 ID:W1Bt >>4店舗にもよるけどワイがよく行く豚山ってチェーン店だと豚小ラーメンやな。豚が5枚に結構な盛りの麺とヤサイ 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:47:11 ID:Fq9G >>7チャーシューうまいところはエエよな食いとうなってきた? 24: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:56:28 ID:zQYw >>7クサイやろ 5: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:43:33 ID:j0TS デブ乙 6: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:44:37 ID:YyxX なにがうまいんあれ 8: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:45:12 ID:W1Bt >>6肉がうまい 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:48:34 ID:W1Bt ラーメンって普通麺とスープが美味くてメインやん?二郎は豚がメインで麺は二の次、スープは三の次二郎はラーメンではないって言われる理由が食べて解ったわ 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:50:15 ID:hiwz 二郎のあのコールのシステムがどうしても慣れないリスペクト店で練習しても何か嫌やった山岡家レベルでやっと我慢できる 12: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:50:54 ID:W1Bt >>11山岡家ってコールあったっけ? 13: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:51:20 ID:hiwz >>12味の濃さと麺の固さと脂の多さの3つ聞かれるだけ 14: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:51:53 ID:W1Bt >>13家系と同じかワイは全部ふつうで。や 16: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:52:49 ID:hiwz >>14濃いめ固め多めで卓上のにんにくもドバドバ入れて食う奴バケモンじゃね?腹痛くならないんかな 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:53:50 ID:W1Bt >>16ニンニクはワイもあったら入れるけど普通に腹下すで美味の対価や 21: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:54:31 ID:hiwz >>19コロナに罹ってから後遺症で胃腸クソ雑魚になったからワイは無理や 70: 名無しさん@おーぷん 25/10/25(土) 00:37:53 ID:jShF >>11ただゼンマシマシって言えばええんや 72: 名無しさん@おーぷん 25/10/25(土) 00:43:43 ID:GyYH >>11野菜マシ・ニンニク・アブラで初心者はこれ言っておけば間違いない不安なら紙に書いて持って行って聞かれたときに読みながら答えるとええよ 15: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:52:37 ID:W1Bt 二郎は自分の好きな呪文セットしておくだけや 18: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:53:25 ID:hiwz >>15同じ呪文でも店ごとに呪文の強さが違うって聞いたぞ 22: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:55:27 ID:W1Bt >>18せいぜい普段行く店なんて1,2店くらいだからそれだけ覚えればええだけよいつもと違う店行く時だけスマホで調べればいい 17: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:53:24 ID:eXIB 二朗行ったこと無いんやが、結構並ぶらしいやん予約して行った方がええかな 20: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:54:04 ID:W1Bt >>17予約で草 23: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:55:55 ID:Fq9G にんにくヌキ脂ヌキ野菜マシマシがワイのお気に入りセットや 26: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:57:52 ID:W1Bt >>23マジか。ニンニク抜きはワイは無いなニンニク食いたくて行ってるようなもんやワイはニンニクアブラや 30: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:00:21 ID:Fq9G >>26二郎のニンニク?ってさすがに苦すぎへんか・・・?ニンニクだけなら博多ラーメンの方が好みや 32: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:01:42 ID:W1Bt >>30豚と合わせて食うことで豚の臭みとかを軽減するんや 33: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:03:04 ID:Fq9G >>32ホンマにチャーシュー目当てで食ってて草 34: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:03:44 ID:W1Bt >>33そらそうよ何なら麺抜きでライスと食っても良いくらいや 25: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:56:53 ID:8UA8 たばこみたいな感想 27: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:57:58 ID:hiwz 野菜ってもやしとキャベツくらいしかない? 28: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:58:07 ID:W1Bt >>27そうだよ 29: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 16:58:28 ID:hiwz >>28まあ、そうか 31: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:00:49 ID:TeK2 二郎と山岡家は入る気しない 35: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:04:36 ID:hiwz イッチうどん屋で肉吸い食ってた方がええんちゃう 36: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:05:13 ID:W1Bt >>35高いやん二郎はあの値段であの満腹度になるから依存性があるんや 38: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:06:14 ID:hiwz >>36二郎って700円しないんか……? 43: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:11:41 ID:W1Bt >>38700円くらいのとこもあるよね肉吸いであれだけ満腹になるには4,5杯は食わんと追いつかん 37: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:06:03 ID:VIbs コスパか 39: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:07:13 ID:79wJ 二郎はチャーシューと野菜だけで満足しちゃうわ 40: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:08:22 ID:A012 二郎系は豚肉ともやしと背脂を食べに行ってる麺要らない 41: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:09:23 ID:W1Bt >>40そもそもあの麺を美味いと思って食ってる奴いるんかな 42: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:11:12 ID:ae1C 資本の二郎インスパイアも他の系列と比べたら受け入れられてる方なのも、二郎は味とかよりまず量ってとこが大きいんかな 45: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:12:28 ID:W1Bt >>42やろな腹パンのエンドルフィンを美味と錯覚してるんや 48: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:14:20 ID:ae1C >>45家系とかやとまずスープの味が最も重要視されるから好き嫌いが分かれるんやろな、二郎系とは対照的や 44: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:11:42 ID:AvOB 情報食ってそう 46: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:12:31 ID:ae1C 本家二郎は安いんやってな 本家は行ったことないから分からんのやが 47: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:13:28 ID:W1Bt >>46本店は値上げした今でも700円やようやっとる 49: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:15:04 ID:ae1C >>47普通のラーメン屋は少し前に1000円の壁がどうこうで話題になっとったがあの量で700円は驚異的やな 50: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:15:55 ID:W1Bt >>49あのコスパを超える食い物はラーメンという枠を外しても中々ないやろななお並ぶ時間 51: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:17:18 ID:ae1C >>50ワイの近くにある二郎インスパイアの豚山でもかなり並ぶようになったわ 12席しかないのに30人近く並んどった 52: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:20:03 ID:W1Bt >>51はえ~マイホの豚山は時間帯によっては並ぶことはたまにあるくらいで割とすんなり入れるから有り難いわ豚山も最近人気わね二郎におけるもうこれでいいじゃんの完成形やと思う 54: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:22:23 ID:ae1C >>52ギフトという資本系のインスパイア店ながら二郎ならではの要素を押さえとるしな 60: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 18:05:52 ID:VwZ7 >>50味と値段はええんやけどなぁ 53: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:22:09 ID:W1Bt せや二郎とか豚山と言えば、トッピングもそうやが卓上調味料の使い方やなワイは豚とヤサイを8割片付けた段階で酢と胡椒を入れて食うんがスタイルやで 55: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:23:05 ID:ae1C >>53なるほどな、ワイはまだ卓上調味料の使い方がわかっとらんから今度やってみるわ 56: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:25:58 ID:W1Bt >>55是非酢を入れて見て欲しいそのままだと辛いだけで飲めないスープが酢によって乳化したみたいな感じにまろやかになって美味くなる胡椒か唐辛子入れるとビシッと決まるけど、豚山の唐辛子は辛いので入れすぎに注意 57: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:27:10 ID:ae1C >>56サンガツ 最近なかなか行けんかったけどやってみるわ 58: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:43:09 ID:7OzK 豚山ってジェネリック二郎のなかでは言うほどじゃないか?ラーメン荘の方がうまい 59: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 17:56:53 ID:W1Bt >>58そこそこなところがええんよ美味すぎる二郎なら本家か個人店インスパイア行くし店が割とあってほどほどの質ってのが落ち着く 61: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 18:20:49 ID:8i5g 二郎系は腹に炭水化物入れまくって脳汁出すタイプの娯楽だから食事というより薬物 62: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 18:24:23 ID:nKxR 野菜乗ってるやろころすぞ 63: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 18:26:54 ID:W1Bt 実際スープ飲まなかったら言うほど健康に悪くもないただ量が多すぎるんや 64: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 18:39:01 ID:o3jT >>63だからワイは200グラムで美味しく食べてる 65: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 18:41:29 ID:gfhK 腸内環境終わってそう 66: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 18:44:45 ID:o3jT >>65ニンニクマシマシした日はピルクル飲むで 67: 名無しさん@おーぷん 25/10/24(金) 18:58:35 ID:W1Bt >>65普段毎日納豆食ってるからセーフ 68: 名無しさん@おーぷん 25/10/25(土) 00:32:08 ID:qafA 二郎はダイレクトに野菜と油死ぬほど食えるからええんや味なんてどうでもええ普通の店やったら付け合わせの炭水化物で胃が死ぬ 69: 名無しさん@おーぷん 25/10/25(土) 00:35:31 ID:qafA せやからワイは欲した時にはチャーシュー煮て煮汁とラード貯めてサミットのもやし野菜セットで済ませるが麺がなあ 71: 名無しさん@おーぷん 25/10/25(土) 00:43:36 ID:8UIS マシ無しのノーマルが一番美味しいよな 73: 名無しさん@おーぷん 25/10/25(土) 00:44:57 ID:mbXl 具だけ欲しいよな別にラーメンじゃなくてよい 74: 名無しさん@おーぷん 25/10/25(土) 00:45:36 ID:LnwA 太っていってるだけやないか 75: 名無しさん@おーぷん 25/10/25(土) 00:48:06 ID:YpnS こうしてジロリアンへと変貌を遂げるのであった… 76: 名無しさん@おーぷん 25/10/25(土) 00:49:22 ID:qafA まあ二郎って家で作れるから並ぶ意味ないわ作んのがしんどいから店行くのにあんだけ並ぶとなあ 77: 名無しさん@おーぷん 25/10/25(土) 00:49:27 ID:LQOg アブラ要らなかったらアブラ抜きって言えばええんか? 78: 名無しさん@おーぷん 25/10/25(土) 00:49:44 ID:qafA >>77ええで 79: 名無しさん@おーぷん 25/10/25(土) 00:50:50 ID:LQOg 野菜抜き頼んだらどうなるんやろ 80: 名無しさん@おーぷん 25/10/25(土) 00:51:09 ID:qafA 肉と麺だけやろ 81: 名無しさん@おーぷん 25/10/25(土) 10:48:29 ID:3fNp これもう恋だろ 82: 名無しさん@おーぷん 25/10/25(土) 10:49:55 ID:ZUrU 野菜要らんねん誰がもやしあんなに食いたいねん 83: 名無しさん@おーぷん 25/10/25(土) 10:50:46 ID:jKdH エコシステムみたいな二郎サイクルの画像そのまんまやんけ…