
1: ワイド 2025/10/27(月) 14:36:09.15 ID:pTWju1Cs0.net どうすりゃいいの? そぽ @hopeneatlife 私にとっては"5日働いて、2日休むサイクルを何十年繰り返す“ということが、美味しい食べ物や楽しい予定を遙かに上回る苦痛すぎて、これからの人生絶望しかない。 午後5:02 · 2025年10月26日 s://x.com/hopeneatlife/status/1982357156109398484 47: ワイド 2025/10/27(月) 14:46:52.51 ID:jjU+rZPo0.net >>1 月月火水木金金の生活に漬けてやろうか? 61: ワイド 2025/10/27(月) 14:51:15.63 ID:ky9DcFl50.net >>1 何言ってんだこの無職 88: ワイド 2025/10/27(月) 15:03:22.73 ID:bpBmkUQs0.net >>1 えっとですね、続ける続けないは完全に100%あなたの意思で決まってるんですよ 苦痛なら今すぐ辞めて逃げてもいいんですよ そんなことで死にはしません 自由に生きてください 92: ワイド 2025/10/27(月) 15:04:34.03 ID:DUCRC2A+0.net >>1 それ続けてやっと終わったわ 振り返ってみれば仕事の占める割合がとてつもなくデカい 2: ワイド 2025/10/27(月) 14:36:28.06 ID:pTWju1Cs0.net どうしたらいいの? 3: ワイド 2025/10/27(月) 14:37:19.80 ID:dbCpoT2v0.net 週休4日くらいの仕事にする 4: ワイド 2025/10/27(月) 14:37:30.46 ID:87LMgslp0.net 知るかバカって言ってやれw 5: ワイド 2025/10/27(月) 14:37:50.06 ID:l2C5kxqF0.net 月月火水木金金~♪ 6: ワイド 2025/10/27(月) 14:37:56.33 ID:Seue5pSZ0.net 株買って寝てなさい 高市政権では働いて稼ぐなんて無理 実質賃金下げまくり政策 7: ワイド 2025/10/27(月) 14:38:29.28 ID:sSo8RK3R0.net 投資と自営業 8: ワイド 2025/10/27(月) 14:38:36.28 ID:zORBikVO0.net ガンバレガンバレ 9: ワイド 2025/10/27(月) 14:38:37.64 ID:7CHEHvNg0.net フリーランスになればいい 個人事業主最強 10: ワイド 2025/10/27(月) 14:38:40.76 ID:6zc+Jaka0.net 5日働いて2日休むということは 2日休んで5日働くということだ 11: ワイド 2025/10/27(月) 14:38:54.26 ID:YEKCNsSg0.net 毎日がエブリデイ 12: ワイド 2025/10/27(月) 14:39:09.88 ID:5fnDRLFH0.net 笑えば良いと思うよ(´・ω・`) 13: ワイド 2025/10/27(月) 14:39:52.75 ID:m1xuwoBC0.net 公務員になればいいんじゃね? 週休3日だし、先生なら夏休みも冬休みもある 99: ワイド 2025/10/27(月) 15:06:18.37 ID:pSFj02zb0.net >>13 私立ならともかく公立の教師は夏休み冬休みにも仕事はある 14: ワイド 2025/10/27(月) 14:40:18.01 ID:GLwgj49u0.net 6日働いて半日休みのは… 15: ワイド 2025/10/27(月) 14:40:39.76 ID:7rqNDc780.net 小さい頃から学校で慣れさせてるだろ 21: ワイド 2025/10/28(火) 06:10:52 ルーチンでないのがお好みなら、 日雇い仕事だけすりゃいい 予測が立つ生活が如何に楽か分かるだろ 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…