
1: ワイド 2025/10/25(土) 13:42:05.26 「酒のツマミになる話」、大悟の松本人志コスプレで放送内容変更 フジテレビ、急きょ再放送に差し替え 2: ワイド NG NG >>1 画像 85: ワイド 2025/10/25(土) 16:07:14.38 ID:STQtgZLj0.net >>2 家田荘子のコスプレって事にしとけば良かったのに 15: ワイド 2025/10/25(土) 13:51:51.93 ID:/o35ap+H0.net >>1 首都圏で関西弁禁止にしろよ ウザくてしょうがない テレビ見ない歴21年だが 39: ワイド 2025/10/25(土) 14:13:41.99 ID:4CpWavYw0.net >>15 てか、関西人でも吉本芸人の関西弁嫌ってるのは多いぞ あれが標準な訳じゃなく、底辺のガラ悪いのの喋りなんだよ 3: ワイド 2025/10/25(土) 13:43:01.61 ID:JRsZuVSb0.net 4: ワイド 2025/10/25(土) 13:43:49.14 ID:P1lOql+j0.net フジの謎ディフェンス力() 5: ワイド 2025/10/25(土) 13:44:45.83 ID:e4R/uY7P0.net よりによって、えなこが出る回がお蔵入りになるなんて可哀想だな 6: ワイド 2025/10/25(土) 13:45:55.82 ID:TcFaLnZt0.net 粗品とか大吾とか、上の世代がもう終わりかけてる臭い嗅いで、下剋上狙ってる感あるよな 残念なのが、実力が全然ないこと お前らじゃ無理だよ 10: ワイド 2025/10/25(土) 13:49:06.22 ID:5u9liqhc0.net >>6 わかる まぁ世代交代は仕方がないとしても確かに実力不足は否めない感はあるわな 14: ワイド 2025/10/25(土) 13:50:46.87 ID:SyNmvac50.net >>6 粗チンはあのちゃんのヒモポジションだから勝ち組 17: ワイド 2025/10/25(土) 13:53:05.40 ID:44c0Rp6g0.net >>6 というかそいつらももう上の世代だよ 言ってる間に淘汰されるよ DAIGOも今まで許されてたけどその内叩かれ出すだろうね 21: ワイド 2025/10/25(土) 13:54:03.85 ID:8aDB0F790.net >>6 ダウンタウンもつまらんよ テレビが圧倒的になれてた時代が味方しただけでしかない 君みたいな低知能はそうやって勘違いする 25: ワイド 2025/10/25(土) 13:59:10.44 ID:9n4FtRq70.net >>21 なんでこういうギリ健て他人の評価や言葉はガン無視で自分のよくわからん評価が絶対みたいな考え方できんの? 36: ワイド 2025/10/25(土) 14:09:23.97 ID:8aDB0F790.net >>25 実際イジメや過激なパワハラセクハラや幼稚な下品な発言してるだけなのを子供や低知能な大人が飼い慣らされていっただけだからな テレビ権力でゴリ押しできてそれに流される風土だったから成立してたこと あんな笑いのセンスの無い幼稚な糞が成り立てたのはテレビ権力と民度の低い時代のおかげでしかない 38: ワイド 2025/10/25(土) 14:13:39.06 ID:44c0Rp6g0.net >>36 松本や石橋が消えたのは そいつらの真似ごとで教室内いじめや弄りにあった奴の反逆もあるよな 48: ワイド 2025/10/25(土) 14:22:43.04 ID:8aDB0F790.net >>36 とんねるずがマシなのは、そういう学生の悪ノリ的な笑いであることを認めててそれをスタイルとしてやっていたこと 見てる人もくだらないこと、しょうもないこととわかって楽しんでいるだけマシなんだよね ダウンタウンが糞なのはそれを笑いの技術ということにし、権威化し、ヒエラルキー化し、学校まで作って、笑いの神格化していったこと チンピラな下品な内輪ノリを勘違いして神格化させて壮大な組織化していった そして低知能な自称お笑い通のダウンタウン信者を量産させていった 87: ワイド 2025/10/25(土) 16:53:49.53 ID:zTyrKhPU0.net >>48 語るねえ どっちも変わらん 93: ワイド 2025/10/25(土) 21:34:51.83 ID:CavkozFV0.net >>36 当時はそれが許されていて笑える人が多かったからその大多数にあわせた笑いを作ったんじゃないの? そして時代の流れを読みきれなくて消えた 今の世代はその時代に合わせた笑いを作る能力がなくて全世代の笑いを抑えただけであり現代的な笑いを生み出せる時代を作り出せる人がいないのが問題なんじゃないんかな 70: ワイド 2025/10/25(土) 15:04:44.37 ID:CUxdv+Qe0.net >>25 貶すことでしかインテリジェンス発揮できないからまっちゃんに嫉妬するんよ。松本信者とかを面白~く例えネタとか言えんのかあいつら 23: ワイド 2025/10/25(土) 13:56:34.81 ID:hSSrTPbB0.net >>6 大吾とかいう奴つまんねぇのに何でこんな偉そうなん? 見てて不愉快でしかない 35: ワイド 2025/10/25(土) 14:08:05.07 ID:n6ItOz560.net >>23 偉そうにしてるから偉いみたいな力技 59: ワイド 2025/10/25(土) 14:36:24.57 ID:LX2z4Usw0.net >>23 タバコ自慢 パチスロ自慢 ボート自慢 全部的外れなのに番組の台本で持ち上げられるようになってんのか、感心され讃えられる クズ底辺の癖にね 67: ワイド 2025/10/25(土) 14:53:37.26 ID:SBcTkguG0.net >>6 クソコピー世代じゃゲームチェンジャーにはなりえんね 88: ワイド 2025/10/25(土) 17:28:11.02 ID:y6Vd7Wji0.net >>6 あーわかるわー かまいたちとか千鳥もなんで売れてんのか分からんくらいに面白くないよなw 松本がダントツすぎてw 7: ワイド 2025/10/25(土) 13:48:10.13 ID:H4E21gCc0.net 「ちゃん」呼びはセクハラになるしな まっちゃん はまちゃん アグネス・チャン おねえちゃん おにいちゃん とうちゃん かあちゃん 11: ワイド 2025/10/25(土) 13:49:28.69 ID:5u9liqhc0.net >>7 チャンカワイ 26: ワイド 2025/10/25(土) 13:59:45.23 ID:A2hmkxr90.net >>7 ウッチャン ナンチャン 56: ワイド 2025/10/25(土) 14:32:51.90 ID:mS/Lsh0K0.net >>26 ウッ(敬称省略) 30: ワイド 2025/10/25(土) 14:03:19.00 ID:Z+fcAlz30.net >>7 じいちゃん ばあちゃん お孫さん 揃った所で始めよう 49: ワイド 2025/10/25(土) 14:22:57.81 ID:7OJOK/wp0.net >>7 倶知安 8: ワイド 2025/10/25(土) 13:48:34.76 ID:e8K2+YIc0.net 芸人にもコンプライアンスの時代やね 33: ワイド 2025/10/25(土) 21:42:43 そりゃそうだろ。 このタイミングでジャニさんのコスプレしてふざけたジャニが出てきたとしたら受け入れられるか?業界や事務所が全く反省してないって事だろ。 どういう神経してんのか知らんけど。 芸人ってマジで自浄作用が働かないんだな 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…