引用元:その神経が分からん!part418 鬼女まとめちゃんねる 2018/03/22(木) 07:03:31.00 ID:EXx1095h.net職場で二つ隣の席の人がなんでも調べる。というのも、わからない言葉から人の行動まですべて。あれはもうなんかの障害だと思う。たとえば15時ごろに山田さんが「今日僕このまま◯×社に寄って直帰しますんで」なんて言おうものならすぐさま社内の山田さんのスケジュール表を調べだす。次いで、◯×社までの所要時間と、打ち合わせ内容をチェックして、17時に差し掛かってしまうことを理解した上で「うんうん」と一人で頷いてそのページを閉じる。私が「昨日ディズニー行ってきた。すごい混んでた」という話をするとすぐさま調べる。「昨日だと混雑予想のカレンダーでは緑なのに(そんな大混雑でもないという分類)すごい混んでた…?あ、でもタワテラは120分待ちか」って微妙に聞こえる程度の声でブツブツ呟いてる。でもそれだけ。すぐにページを閉じる。上司に言っても実害がないからなぁって態度だし、就業中に関係ないことネットすんなくらいは言ってくれたけど、結局は仕事に無関係とも言えなくもないような、山田さんの例のようなことも含めて日がな一日何か調べてる。本当に気持ち悪い。…