1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:04:49.88 ID:6M6oRNNF0 2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:05:49.43 ID:05gTFYSU0 以上スパイからでした 35 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:12:14.05 ID:SgwCIGm+0 >>2 www 70 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:19:07.38 ID:1uJwq5KX0 >>2 吹いたw 72 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:19:56.54 ID:3sfxrnlw0 >>2 スレ立って1分で終わって草 68 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:18:52.82 ID:7B7pN6x20 >>2 スパイを撲滅できるなら自分が刑務所に入れられても構わないの? 109 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:27:59.20 ID:U/LR9GCS0 >>68 お前スパイなの? 205 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:48:54.14 ID:n9NjOUdl0 >>68 来年の国旗損壊罪に怯えてそうw 93 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:24:44.34 ID:Oe7IgBjD0 >>68 なんでスパイじゃない人が刑務所に入れられるの? 132 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:32:00.25 ID:YtxAUJUT0 >>93 政治的に利用されるからだろ 「高度な政治案件」に該当するということにして裁判所も判断放棄する 155 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:38:04.31 ID:Oe7IgBjD0 >>132 そんなら既存の法律でも同じように可能でしょ スパイ防止法だけが政治的に利用される理由が知りてえわ 171 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:42:22.11 ID:YtxAUJUT0 >>155 リスクは少ないほうがいい 簡単なことだ 223 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:51:52.84 ID:PrX1+axm0 >>171 リスクはおめえらだよ さっさと投獄されとけw 656 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 14:23:34.70 ID:euGvfc1k0 >>171 スパイが我が物がで活動してるのはリスクじゃないのか? 今だに街の防犯カメラにも文句言ってそう 24 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:09:57.26 ID:zOeOyXxS0 普通の生活も出来なくなるかー スパイは大変だな 8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:06:49.92 ID:BEPehQj/0 スパイ「実はこれ、私たちにもとっても大きな問題になり得ます。これまで通り普通に生活しているだけなのに、さまざまなことが制限され、自由が奪われる可能性があるのです。」 4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:06:16.74 ID:ucmKaFEH0 自分の身の危険を感じたの 5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:06:32.18 ID:Bd9a7//E0 そりゃ社民党からすりゃ大問題だわな 141 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:33:46.33 ID:DVmOfBU90 >>5 もう北の拉致のお手伝いが出来なくなってしまうもんな。 44 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:14:03.11 ID:5+IE5duH0 忘れませんよ あなたが朝日新聞の慰安婦訴訟の弁護士だった事を 159 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:39:01.40 ID:CC5JfvTR0 レフチェンコ事件 - Wikipedia レフチェンコ事件(レフチェンコじけん)は、ソ連国家保安委員会(KGB)の少佐、 スタニスラフ・レフチェンコが日本国内での諜報活動・間接侵略(シャープパワー)を暴露した事件。 レフチェンコは1982年7月14日に米下院情報特別委員会の秘密聴聞会で工作活動を暴露した[1][2][3]。 (中略) 実名を挙げてエージェントとされたのは、「フーバー」こと石田博英(元労働大臣)、 「ギャバー」こと勝間田清一(元日本社会党委員長)、 「グレース」こと伊藤茂と「ウラノフ」こと上田卓三の両社会党代議士 レフチェンコ事件 22 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:09:33.15 ID:3mwhCD1S0 「可能性がある」 これほど便利で、そして無意味な言葉もない 192 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:46:56.73 ID:rqLqUGAT0 >>22 目的なく外出しても法律的には捕まえられるからな 69 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:19:05.77 ID:XkUVge+50 具体的な事は言わず… 先進国というかまともな国でスパイ防止法ないの日本だけ! 6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:06:38.54 ID:aPHZ6tZA0 なんか前も同じ様なことあったよな 井戸端会議してるだけで捕まるとかなんとか 11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:07:26.93 ID:QJes94z00 特定機密保護法のせいで居酒屋で喋ってたら逮捕されるんでしたっけ? 17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:08:59.75 ID:BEPehQj/0 >>11 テロ等準備罪で(毒)カレーを作ったら捕まるもあったぞ 67 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:18:39.54 ID:ddUkf2hW0 >>11 ラインで薬の売買やったらかやろうとしたら捕まるとかもあったなw それが反対する立場での理由だからやべえw 293 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 12:06:49.19 ID:Zx0Qbr9U0 >>11 パヨクはカフェでテロ計画の話してただけで捕まるって騒いでたな 608 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 13:40:01.13 ID:Q0XKdVzS0 >>293 それは捕まえたほうがいいw 347 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 12:17:45.37 ID:TA/+Xj+t0 >>293 ほんと大草原だったわ そもそもお前らは「カフェで」「日本へのテロ」を目的とした会話をしているのかと 14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:08:06.52 ID:7mK3Anjm0 サヨクの皆さんが言う未来予想って何一つとして当たったことねーじゃん 47 名前:ハ[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:14:30.25 ID:a5txgC1y0 >>14 安保法制の時も、徴兵される赤紙が来るって散々言ってたよなぁ 92 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:24:16.05 ID:jGlW3Bgu0 他国でこの法律ある国結構あるよね? そこはみんな生活が制限されてるの?その辺からちゃんと説明してね 125 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:30:05.47 ID:YtxAUJUT0 >>92 日本人はかならず暴走する 他国なんか参考にならない 146 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:35:13.47 ID:jGlW3Bgu0 >>125 無意味なレスありがとうw 反対する人間の程度がわかったわw 247 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:56:00.81 ID:tJr6aumn0 バカウヨは日本にはスパイを罰する法律がない!とかデマこいてるが 特定機密保護法や不正競争防止法や不正アクセス禁止法や経済安保法やテロ等準備法や自衛隊法や国家公務員法 などスパイを逮捕できる法律はいくらでもあるからな 255 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:59:14.37 ID:4n8z/TrP0 >>247 それならスパイ防止法追加してもこれまでと変わらんのでは? 日本人は安心感増して満足、反日スパイたちもこれまで通りで何も困らんだろ 508 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 12:53:44.88 ID:SvAMLstb0 ネトウヨの馬鹿なとこは スパイ防止法を文字通りスパイだけを防止すると思ってるとこ 政府に都合悪い人間を「スパイの可能性ある」って勾留したりする事が多発するからやばいって言われてんのに 独裁政権への入り口って言われてるの知らんの? 511 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 12:55:33.75 ID:ZRde1KCS0 >>508 知らなかった。世界は独裁国家しかないのか 532 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 13:03:22.49 ID:CcC34CH+0 >>508 国民主権であり三権分立してる日本の政治体制で政治に都合が悪くて逮捕される奴はもう十分スパイで国賊だよw 寝言は寝て言えよw 525 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 12:59:48.30 ID:RGRCEX8u0 >>508 特定秘密保護法はその後どうなりましたか? 536 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 13:04:48.90 ID:SvAMLstb0 例えば高市政権がネトウヨにとってゴミみたいな事しかしない奴らだと判明したとき ネトウヨ「俺たち得意の差別デモやろうぜ!」みたいな話になって集合したとき公安や機動隊が突入 スパイ容疑で全員逮捕 そんな事があり得るんだよ マジでネトウヨの頭の悪さと想像力のなさは異常 550 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 13:11:05.45 ID:i5y5Gu1A0 反論できなくなると、>>536 のようにレッテル貼りして 相手を見下して逃走します。 564 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 13:16:06.17 ID:AlVNef4s0 >>536 統合失調症か何か? 632 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 13:55:02.21 ID:HGUbTaT70 >>536 カナロコかなにかの読みすぎじゃね 572 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 13:18:34.36 ID:SqtSIItX0 >>536 自分は頭いいと信じて疑わない池沼って対処しようがねえな 559 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 13:14:35.62 ID:GhWtlO1v0 >>536 まず得意の差別デモやろうぜが意味わからないけど、ならない。それは旧体制の治安維持法でしょ? スパイ防止法って国家の機密情報や日本国並びに国民に取って存亡に関わる不利益を生じる存在に対して量刑を科すとかなんじゃ無いの? 例えば企業から軍事技術を漏洩させたとか外国勢力から暴動を扇動したとか。 まぁ特定秘密保護法とか外患誘致罪で現在でもバンバン逮捕すりゃ良いと思うけどなww 628 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 13:51:04.66 ID:F+D56gar0 >>536 だからさ 特定秘密保護法の時や散々盗聴法と叫んだ通信傍受法の時 おまえらは今と一字一句同じ事を毎日毎日叫んでたんだけど 主婦が井戸端会議で政権の悪口言って逮捕されたか? 居酒屋で偶然自衛隊の秘密っぽいこと喋っていきなり逮捕されたか? 写真にオスプレイや戦闘機が写り込んで誰か逮捕されたか? 電話であいつ憎たらしいからぶっ○してやると喋って警察が乗り込んで来た人がいるか? 1人でもいるなら教えてくれよ、じゃなかったら嘘でしたと認めろよ 38 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:12:38.74 ID:i5y5Gu1A0 これだけネットが充実した今現在に於いて、 スパイ防止法を拡大解釈して国民の知る権利や表現の自由が制限される事態になる訳無いだろうが。 そんな事すら分からんのかね。 81 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/10/23(木) 11:22:15.11 ID:9ZO6HAdh0 本当の「日本人」なら、日本の機密情報が外に出ない様にする法律に賛成して当然であって スパイ防止法が制定されても日本人は一切何も困らないが それを必死に妨害しようとする心理は 自分や取り巻きに都合悪すぎるので、保身の為に妨害に必死なわけでw つまり日本人ではないんやろうなw 本当に日本人なら自国に有利になる法律に反対する意味が一切ないからなw 41 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/10/23(木) 11:13:21.80 ID:z7mQp0LK0 スパイ防止法に反対する奴はスパイ 昔からの金言なんだよね ハボウの轍~公安調査庁調査官・土師空也~ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2025.10.23ナガテユカ(著)集英社 (2024-12-18T00:00:00.000Z)¥732Amazon.co.jpで詳細を見る…