
1: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:49:12.97 ID:iYasZotx0 イチオシ記事 24: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:53:06.48 ID:pZeEWmqB0 >>1 その上を車が通るシュール感 2: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:49:30.84 ID:Q7GGOliX0 リニアの呪い 3: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:50:02.25 ID:j+QKW4Tj0 こわ 4: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:50:05.78 ID:diUhBFSc0 静岡ってグアム? 5: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:50:08.70 ID:+O+g83by0 ダンジョンの入り口やん 6: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:50:10.46 ID:9uc0sBsxM 割りとマジで静岡市立なくなって困る事ってあるか 7: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:50:18.24 ID:fAw2R/ufd 大好きな水に囲まれて良かったねぇ? 8: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:51:00.58 ID:7e7+o8jq0 きたねえ 9: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:51:06.21 ID:OZAqFn/80 なんで静岡だけ逝ってんの? 17: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:52:11.85 ID:VsAvpkCl0 >>9 そら水を大事にする川勝知事の方針やろ 26: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:53:46.51 ID:B60g7juf0 >>9 静岡だけ6時間で1ヶ月分の雨がピンポイントで降ったからや 34: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:54:14.64 ID:rwa6Pssx0 >>9 静岡は呪われてる 10: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:51:08.12 ID:Z/ssULADd 水中で呼吸できる道具入手しないと入れない系のアレか 11: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:51:22.37 ID:XKGIDe/d0 くさそう 12: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:51:25.34 ID:SvD6oya9d こういうとこを手負いの人抱えて潜って突破するシーンある映画あるよな でも手負いの人は出口のときには息絶えて仕方なくそこに置いてくってやつ 21: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:52:43.86 ID:ha7MZwxG0 >>12 ポセイドンアドベンチャーちゃう 81: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:58:16.99 ID:SvD6oya9d >>21 多分それや でかい客船から脱出するやつ 13: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:51:25.61 ID:TbpR3GRg0 ドンマイドンマイ 切り替えていこ? 14: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:51:47.76 ID:079z/DSj0 ここで雨宿りしてた人は大丈夫? 23: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:53:00.23 ID:XCHy3q6ha >>14 中開けないと分かんないだろうな ダイバーさん大変だ 78: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:58:09.10 ID:079z/DSj0 >>23 深夜だったから普通の人はいないだろうけどホームレスとかは休んでたかもしれないなぁ 15: にゅっぱー 2022/09/25(日) 13:52:02.23 ID:d3FUd0JP0 これでも国葬するんか? 24: にゅっぱー 2022/09/27(火) 00:49:52 コメ欄、アホしかいない 引用元:…